バラで買うよりお得!ビーパル厳選オピネル3点セット - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • ナイフ・刃物・マルチツール

    2019.10.07

    バラで買うよりお得!ビーパル厳選オピネル3点セット

    上から「コークスクリューナイフ#10」「ペティナイフ」「スプレッダー」。上の2つはともに刃長10cm。

    オピネルといえば、サイズ違いで「#(ナンバー)」のついたフォールディングナイフが有名だが、折りたたみ式ではないキッチン用ナイフもたくさん取り揃えている。普段アウトドアショップであまり目にする機会がないと思うので、アウトドアでも家でも使いやすい汎用性の高いナイフを2つ紹介する。

    ひとつは「ペティナイフ」。果物の皮をむいたり、切り分けたりする小さな包丁だが、ブレードが細長いので肉や魚の身を引き切りするときも使いやすい。

    もうひとつは「スプレッダー」。バターやジャム、クリームチーズを薄くのばして塗るのに重宝する。ブレードが鋭利ではないので、アウトドアにも持ち運びやすい。

    さて、もうひとつご紹介したいナイフがある。「#10」のフォールディングナイフなのだが、ただのナイフではなく、ハンドルのくぼみにコークスクリュー(ワインオープナー)が折りたたまれて隠れている。これさえあれば、「ワインオープナーを忘れてワインが開けられない!」なんて悲劇が起こらない。

    この3本をビーパルセレクトの限定セットで販売する。3本を単品で購入すると合計6,500円+税だが、特別価格の5,800円だ。

    「コークスクリューナイフ#10」のコークスクリューを引き出した状態。

     

    5,800円+税

     

    ※この商品は[通販サイト]「大人の逸品」から購入できます。

    オピネル BE-PAL限定アウトドアナイフセット

    NEW ARTICLES

    『 ナイフ・刃物・マルチツール 』新着編集部記事

    まさかりと斧の違いはどこ?活躍するシーンやおすすめアイテムも紹介!

    2025.04.30

    最初の1本にして一生モノ!「キャンプ入門ナイフこれIPPON」はなぜおすすめなのか?

    2025.04.18

    モーラナイフ新作はリサイクル素材採用モデル!定番モデル「ベーシック 546 (S)」がベース

    2025.03.19

    ビクトリノックス「ハントマン」「シグネチャー」の防災モデルがクール!停電時に見つけやすい蓄光

    2025.03.14

    MORAKNIV(モーラナイフ) / エルドリス With ベルトループ(S)

    2025.03.12

    キャンプナイフおすすめ45選|料理・薪割り向けも!人気の折りたたみモデルも紹介

    2025.03.08

    FEDECA (フェデカ) / こども包丁

    2025.03.07

    FEDECA (フェデカ) / 三徳包丁

    2025.03.07

    人気ナイフ「銀閃花(ぎんせんか)」に3つの仲間が加わった!軽くて錆びずによく切れて、3つでわずか88g

    2025.02.13