ZEROGRAM(ゼログラム)/ZERO1 PRO - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • ZEROGRAM(ゼログラム)/ZERO1 PRO
    ZEROGRAM(ゼログラム)/ZERO1 PRO

    前後と長辺出入り口のインナー生地には通気性を高めるモノフィラメントを採用している。

    ZEROGRAM(ゼログラム)/ZERO1 PRO

    シングルウォールとダブルウォールのハイブリッドかつ、3か所で換気することで結露を抑える。

    ZEROGRAM(ゼログラム)/ZERO1 PRO

    フロントの出入り口を閉じれば大きめの前室が生まれる。

    ZEROGRAM(ゼログラム)/ZERO1 PRO

    居住空間を高める付属ポールはDAC製で、重量は105g。

    ZEROGRAM(ゼログラム)/ZERO1 PRO

    耐風テストでは風速30m/sでも耐えたという。

    ZEROGRAM(ゼログラム)/ZERO1 PRO

    PR

    ZEROGRAM(ゼログラム)/ZERO1 PRO

    ULスタイルでもできる限り居住空間を確保したい、そんなわがままを叶えてくれるトレッキングポールシェルター。前後のガイラインループで耐風性を高めるほか、木に固定しての設営も可能だ。

    ZEROGRAM (ゼログラム) / ZERO1 PRO の詳細

    「Beyond Trekking Pole Shelter」をコンセプトとした日本限定モデル。インナー出入り口に通気性を高めて結露を軽減するモノフィラメント、ドアのボトムに張り綱を設けて換気を促すなど日本の高湿度を考慮した作りとなっている。サイドに張りを持たせて室内空間を広げるポールが付属しているが、軽さを優先するなら手持ちのトレッキングポールだけで設営してもいい。

    仕様スペック

    商品名 ZERO1 PRO
    ブランド名 ZEROGRAM (ゼログラム)
    サイズ 100×205×H110cm
    重量 763g、本体=550g
    収納サイズ φ11×25cm
    素材 本体・フロア=15D N/RシリコンPU加工耐水圧1500mm
    ドア=20D N/Rモノフィラメント
    ポール=DACフェザーライトNFL
    就寝人数 1人

    問い合わせ先

    ゼログラム info@zerogram.co.jp

    ZEROGRAM (ゼログラム) / ZERO1 PRO の関連記事

    理想のソロテントがきっと見つかる!BE-PALがガチレビューした2025年最新モデル17選

    今勢いのある韓国ブランドのテント特集。あの人気ブランドも登場!

    ゼログラムのテント3選!代表作の1人用&バージョンアップしたモデルも紹介

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 道具・ギア 』新着編集部記事

    イワタニ「タフまるJr.」を徹底解説!人気カセットコンロの魅力や使い心地をレビュー

    2025.07.29

    テクノロジーが凄すぎ!コールマンの海外モデルテント「インスタントスワガー3P ダークルーム」

    2025.07.29

    登山するなら雨具は必携!選び方やおすすめ商品を紹介

    2025.07.28

    NEMO(ニーモ・イクイップメント)/ダガーリッジオズモ2P

    2025.07.28

    LOGOS(ロゴス)/neos エアベント ヘキサタープ-BE

    2025.07.28

    LOGOS(ロゴス)/ neos エーコン リビングドーム L-BE 

    2025.07.28

    RATEL WORKS(ラーテルワークス)/ヴォーゲル

    2025.07.28

    Mt.SUMI(マウントスミ)/ストーブテント ノナ アエル T/C

    2025.07.28

    Nordisk(ノルディスク)/ヤーンヴィッド 8 テクニカルコットンテント

    2025.07.28