2025年5月31日・6月1日に開催した新イベント「BE-PAL OUTDOOR博覧会」の中身とは? - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • イベント

    2025.08.05

    2025年5月31日・6月1日に開催した新イベント「BE-PAL OUTDOOR博覧会」の中身とは?

    2025年5月31日・6月1日に開催した新イベント「BE-PAL OUTDOOR博覧会」の中身とは?
    キャンプがいちばん気持ちいい季節に、新たなキャンプイベント「BE-PALアウトドア博覧会」を『スノーピーク鹿沼 キャンプフィールド&スパ』にて開催しました。

    このイベントの大きな特徴はイベント限定の宿泊者だけでなく、当日『スノーピーク鹿沼 キャンプフィールド&スパ』の温泉施設やレストラン・ショップに日帰りで遊びに来た方も参加できる様々なワークショップをご用意したところ。

    どんなイベントだったのか、その模様をレポートします。

    1日目の雨にも負けず、2日間思いっきり楽しみました!

    image
    キャンプも乾杯も最高!

    毎年大好評の「ビーパルフォレストキャンプ」をベースに誕生した、「ビーパルアウトドア博覧会」。大きな違いは、誰でも参加できる博覧会エリアと、宿泊者限定のキャンプエリア、2か所の会場で行なわれること。参加者はもちろん、スタッフもはじめての形態にドキドキ。そんなときは、楽しむに限る!
     
    1日目は雨のスタート。でもね、アウトドア好きはレインウェアに身を固め、余裕綽綽。テントでまったり過ごす人もいれば、ワークショップに意気揚々と参加する人、博覧会エリアとキャンプエリアを行ったり来たりする人もいて、楽しみ方は百様。お天気の神様も根負けしたのか、夕方には雨も止み、焚き火とナイトステージは大盛況。
     
    ウクレレシンガー宮 武弘さんの“乾杯”の呼びかけに、参加者も“カンパーイ”と応えるコール&レスポンスで、心地いい一体感に包み込まれた。
     
    2日目は背筋がピンと伸びる朝ヨガからスタートし、本誌でお馴染みの長野修平さん&華表由夏さんの朝食に舌鼓を打つ。多彩なコンテンツに加え、恒例のジャンケン大会など目白押し。

    「キャンプでこんなに体を動かすとは!?」と、ビパ!リンピックに参加したお母さん。「はじめてのキャンプだけど寝れたよ」と誇らしげな男の子。次は秋のイベントで会いましょう!!

    image
    のんびりがいいワン!
    image
    image
    image
    image
    image
    2会場に分かれて開催!

    焚き火料理からバルーンアート、ヨガまで楽しめる
    日帰りOK!の博覧会エリア

    日帰り温泉施設やスノーピークショップも楽しめる日帰りOKなエリア。「キャンプ楽しいね」という声も!

    スウェーデン風のおやつと台湾の朝ごはんを味わう

    長野修平のそよ風焚き火料理店

    image

    ちょっとしたつまみ食いが楽しめる野外キッチン。巨大なトライポッドに焚き火台は存在感大で、自然と人が集まる。焚き火で温まりながら、1日目はスウェーデン式のおやつ、翌朝は台湾屋台風の朝食がふるまわれ、長蛇の列が続いた。

    image
    焚き火料理に
    失敗なし!

    焚き火ローストビーフの
    摘み草パンケーキサンド
    With焚き火コーヒー&野草茶

    image

    北欧を旅して長野さんが味わったパンケーキサンドを、スウェーデン式のコーヒーと、自家製のヨモギ茶と共にいただきます!

    image
    image

    摘み草と焚き火ベーコンのシェントゥジャン

    image

    豆乳を酢の力でおぼろ状に固めたスープ。自家製ベーコンとバゲットでアレンジ!

    image
    image

    ひねってねじってドキドキ作る

    バルーンパフォーマーHIROの「親子で一緒にバルーン作ろっ

    image

    地元栃木県を中心に全国各地で活躍するHIROさんは、バルーン歴(!?)14年のベテラン。「折り紙に近い感覚なので、怖がらず、膨らましてネジって楽しみましょう!」。何ができるかはお楽しみ!!

    image
    子供も大人も楽しめる!
    image

    初心者向けのやさしい作品も、作る人で個性が出るから面白い。

    image
    image
    割れないといいな〜!!

    宇宙の漫談を笑いながら鑑賞!?

    星のソムリエSAMの昼の月を観察してみよう(月齢4)

    image

    雨にも負けず、星座早見盤で自分の誕生日星座を探したり、天体望遠鏡体験を実施。軽快で漫談のような宇宙トークに、腹を抱えて笑う人が続出。翌日は夜の姿と異なる、日中の月探しで盛り上がった。

    image
    星空の真実、
    伝えます!
    image

    「夏の大三角形は春から冬まで見られますよ!」「へぇ〜〜〜〜〜」

    お茶の新たな魅力を体感!

    大島清吉商店
    お抹茶たて&マイ抹茶
    ドリンクづくり体験

    image

    キャンプ好きお茶屋さん店主が、茶せんと抹茶碗を使い、本格お抹茶たてを伝授。さらに試行錯誤して考案したオリジナル抹茶ドリンクに参加者が驚愕。店主考案のシェラカップ型茶漉しも人気に!

    image

    イチゴシロップと牛乳、抹茶の組み合わせ。炭酸やリンゴジュースバージョンも!!

    image
    野点の楽しみが広がる

    BLUETTI presents
    木の温もりを感じながらプチクラフト

    NONIWAのウッドクラフトワークショップ

    image

    木工の名産地、埼玉県ときがわ町でキャンプ民泊を営む野あそび夫婦と、地元の建具店から出た端材を使い、世界にひとつだけのネームタグ作りに挑戦。電動工具はポータブル電源の賜物。

    image
    image

    ハンダゴテやレーザーで名前を焼き付ける。木製のしおりは自分でペイント。

    image
    image
    木の素材感を楽しもう!

    SUNTORY presents
    若葉のような爽やかな味を体感

    白州 Premium Outdoor BAR

    image

    2日間のイベントのためだけに作られたバーでは、「サントリープレミアムハイボール白州」を先行販売。爽やかな香りに包まれながら、感動体験を愉しんだ。

    image
    image

    白州蒸溜所を紹介する写真展示や、森をあしらったラックも圧巻。

    image
    image
    森の香りにカンパイ!

    本を読みつつ、直火調理の美味しさに開眼〜!

    CAMP with BOOKS

    image

    移動本屋「Honjour! Car」とファイヤーサイドの焚き火体験がコラボ。"空想の本屋"というコンテンツでは、正方形のBOXの中に小物や書籍を並べて、マイ本屋を作り、コンテスト形式で紹介された。

    image
    キャンプのお供は本で決定
    image
    image

    薪を使ったかまどの炊きたてごはんでおむすびを作る体験や、薪窯でのピザ作り体験も開催され大賑わい。

    image

    宿泊者限定ワークショップが目白押し!ゆったり楽しむキャンプエリア

    1泊2日のキャンプを楽しみつつ、ワ―クショップに参加可能。時間を気にせず夜まで楽しめるのが魅力!

    刃物の正しいメンテナンスを伝授!

    鹿熊 勤の青空刃物研ぎ教室

    image
    刃物は野外の必需品!

    刃物の正しいメンテナンスを学べるワークショップ。研ぎたい刃物持参で、真剣な面持ちで一心不乱に研ぐ参加者の姿が印象的。希少な天然砥石による、お試し体験も実施!

    image

    「はたらく刃物ミュージアム」も開館。鹿熊館長による使い方の解説に、大人はもちろん、子供も興味津々。

    image
    image
    image

    誰でも作れるレザーサコッシュ

    真島辰也のレザークラフトワークショップ

    image
    使って育てるサコッシュ。

    革とオシャレロープを組み合わせたサコッシュ作り。アウトドア博覧会のロゴマークが刻印されているうえ、レーザーで名前を入れるサービスもあり、思い出の品にみんな大喜び。

    image
    image

    レーザーで日付や名前など、自分のマークを刻印してくれた。

    image
    家族の思い出になります!

    フィールドを華やかに彩ろう!

    作って遊ぼう! 森風美のウインドスピナー&ガーランドづくり教室

    image

    テントサイトの目印になる、カラフルなウインドスピナーとガーランドを製作。2日目の朝には、多くのテントの前でウインドスピナーがクルクル回っていたのが印象的。アクセントに最適!

    image

    BE-PALのロゴが入ったオリジナルスタンプを押したり、イラストを描いた。

    image
    看板犬と
    参加したよ!
    image
    クルクル回るよ!
    image

    すぐに真似できる簡単アウトドア料理

    華表由夏のアウトドアミニ料理テイスティング/はじめてのキャンプブレックファスト

    image

    いつものアウトドア料理とはひと味違う、新鮮メニューを披露。雨の中、ピリ辛な味が体を温めた。朝食は簡単なクレープ包み。おかずクレープでもスイーツでもOKな万能レシピを堪能。

    image
    キャンプごはんの参考に!
    image

    板春雨を使った、ちょっとピリ辛なマーラータン。独特な食感が楽しめた。

    image
    image
    僕も簡単に作れそう

    焚き火の仄かな明かりのなか、ゲストトークを満喫!ナイト・ステージ

    夜に雨も止み、焚き火やランタンの明かりで彩られたメイン会場で"カンパイ"を合図にステージイベントがスタート!

    image
    全員飲み物持ったー!?
    image

    長野修平さんの魅力に迫るスライドトークをはじめ、鹿熊勤さんの刃物談義、森風美さんの女子キャンパーならではトークに会場が盛り上がった。天体クイズではビクセンの双眼鏡をプレゼント!

    クイズ全問正解に賞品

    image
    毎日、星座観察します

    SAMのアウトドア&星空○×クイズ大会

    image

    鹿熊 勤と編集長沢木の刃物をめぐるウラ夜咄

    image

    長野修平の「いかにして長野修平は自然大好き人間になったのか

    image

    森 風美のキャンプ女子アウトドアあるある&お悩みトーク

    image

    グラス片手に盛り上がる

    宮 武弘のウクレレソングライブ

    image

    昼間はウクレレ教室を開催し、はじめてウクレレを触る参加者に丁寧に弾き方を伝授した宮さん。夜はその心地よい音色に癒やされつつ、"乾杯"のコール&レスポンスで会場を盛り上げ、皆が酔いしれた。

    image
    image
    博覧会エリアにて
    ウクレレ体験も開催!

    子供も大人も全身使いで全力投球!「ビパ! リンピック」

    編集部が考案したミニゲームは人気につき、今回のイベントでも健在! 新たに加わったのは、懐かしのパン食い競争。日ごろから体を動かしているキッズに分があるが、大人も負けじと、目を輝かせ応戦。編集部員ともども、童心に返り楽しんだ!

    BE-PAL式パン食い競争

    image

    けんけんぱでスタートする、新たなパン食い競争でタイムトライアル!

    BE-PALオリジナル輪投げ

    image

    輪投げは、考えて投げる、体も頭も使う全身運動!高得点を狙って挑戦。

    ミニシェラカップのピンポン玉競争

    image

    付録のミニシェラ活用術!?ピンポン玉を入れて落とさないようにダッシュ。ゴールの先に見えるものは!!

    紙ヒコーキ大会

    image

    誰がいちばん遠くまで飛ばせるかを競うゲーム。色とりどりのオリジナル紙飛行機が舞う姿は圧巻。

    image
    ベスト3を表彰!

    朝から身も心もリラックス!内田真代のアウトドアお目覚めヨガ

    image
    朝から体を
    動かしましょ!

    朝の清々しい空気を吸いながら、アウトドアヨガでリラックス〜。立ったままできるポーズなら、道具がなくても雨でもへっちゃら! 思いっきり深呼吸するだけで、気持ちいい一日がはじまります!

    image
    協力/Real Stone
    image
    博覧会エリアにて
    アウトドアヨガ教室開催!

    スノーピークギアでキャンプを楽しむ初心者にうれしい「手ぶらプラン」も登場!

    image

    Snow Peakのキャンプ道具を一式レンタルできる、ギア不要の手ぶらプランも。スタッフのサポート付きで初心者も安心。この機会に一流キャンパー目指してみるのもいいかも!!

    ●スノーピーク TEL:0120-010-660 https://www.snowpeak.co.jp/

    BE-PAL OUTDOOR博覧会 協賛の皆さま

    キャンプに役立つギアやサービス、お酒のサンプリングなど、協賛各社が趣向を凝らしたコンテンツを展開。各ブースが笑顔の参加者で賑わいました!

    ポータブル電源があればDIYもライブもOK

    ブルーティ AORA 100

    image
    背負える
    最新モデルも!

    ポータブル電源の世界的ブランド、ブルーティのブースには、日本限定モデル『AORA』がお目見え。大容量バッテリーに急速充電機能も搭載され、同時に3台のスマートフォンを充電できるスグレもの。

    オフホワイトのカラーリングはインテリアとしても映え、日頃の防災の備えにも活躍する。ほかにも車載用の『Charger 1』や、バックパックで背負える次世代モデル『Handsfree 1』なども展示され、「山に持っていきたい!」と参加者にも大好評だった。

    image
    image

    『AORA』は夜のライブでも活躍! 超薄型ポータブル電源と専用パックが一体化した『Handsfree 1』。

    image

    ●BLUETTI JAPAN
    https://www.bluetti.jp/

    特別販売でひと足早く味わう

    サントリー
    プレミアムハイボール白州

    image

    限定発売の「プレミアムハイボール白州」を先行試飲できる「白州 Premium Outdoor Bar」がオープン。日が沈むころ、ナイトプログラム開始時に宿泊者に配られ、編集長沢木の乾杯の音頭に、待ってましたとばかりにみんなでゴクリ。

    「いい香り〜」「スッキリして飲みやすい!」と好評だった。雨上がり、ちょっと冷えた体を焚き火で温めながら飲む一杯。なんともいえない大人の贅沢時間が流れていた。

    image
    香りがフワッと広がるね♪
    image
    キャンプの夜に乾杯
    image
    image

    ●サントリーお客様センター
    https://www.suntory.co.jp/customer/

    実際に試してキャンパーも大満足

    サラヤ
    ヤシノミ洗剤プレミアムパワー

    image

    自然派キャンパーにとって、キャンプギアのひとつともいえるのが「ヤシノミ洗剤」。ヤシの実由来の植物洗浄成分を使ったエコ洗剤だ。それを濃縮タイプにし、洗浄力を高めたのが「ヤシノミ洗剤プレミアムパワー」。

    イベント期間中、キャンプ場内の炊事場で使い心地を体感してもらったところ、「泡立ちがよくてビックリ」「無香料、無着色だから子供にも安心」と感嘆の声続出。生分解性も高く、地球にもやさしいのがいいですね!

    image
    洗剤を流しても
    安心だね
    image
    手にも自然
    にも優しい!

    ●サラヤ https://www.yashinomi.jp/

    キャンプ場の予約にはここ!

    楽天トラベルキャンプ

    image

    今回「ビーパルアウトドア博覧会2025」のキャンプ場申し込みの際、窓口となったのが楽天トラベルキャンプ。まだ利用したことのない人のために、認知度を上げるべく、パンフレットを配布! 

    人気の絶景キャンプ場からグランピング施設まで、全国各地1,000を超える施設が予約できると知り「行ってみたいキャンプ場だ」「今度利用してみます」と参加者から喜びの声も届いた。予約で楽天ポイントも貯まるので、ぜひ、お試しあれ!

    image
    image
    ドッグランがあるといいな。
    image
    子供と楽しめれば◎!

    ●楽天トラベルキャンプ https://camp.travel.rakuten.co.jp/

    ※構成/大石裕美 撮影/三浦孝明、小倉雄一郎

    (BE-PAL 2025年8月号より)

    NEW ARTICLES

    『 イベント 』新着編集部記事

    鳥取で自然写真家・高砂淳二さんの写真展を開催!「この惑星(ほし)の声を聴く」

    2025.07.13

    「東京アウトドアショー2025」で見つけた!次にきそうな新作キャンプギアを詳細チェック

    2025.07.06

    人間と大地との絆を写し続けた写真家、野町和嘉さんの足跡を辿る展覧会が開催!

    2025.07.03

    7月・8月の2回開催!無印良品「キッズサマーキャンプ2025」で盛りだくさんの体験をしよう

    2025.06.11

    6月末開催「東京アウトドアショー2025」に東野登山隊が来るってよ!その他出展ブランドなども紹介

    2025.06.01

    25組のアーティストが集結!音楽もキャンプもご飯も楽しめるイベント「FUJI & SUN ’25」はもうすぐ!

    2025.05.27

    【参加者募集】『BE-PALアウトドア博覧会2025』開催!スノーピーク鹿沼で温泉キャンプを楽しもう

    2025.04.19

    イベントの試乗コースは競輪場!ツーリングバイクからグラベルバイクまで最新スポーツバイクを乗り比べ

    2025.04.05