MILLET(ミレー)/サースフェー NX 75+ - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • MILLET(ミレー)/サースフェー NX 75+
    MILLET(ミレー)/サースフェー NX 75+

    背面とウェストの長さは調節可能。ドライ感を促進する背面パッドも心強い。

    MILLET(ミレー)/サースフェー NX 75+

    両サイドには大きく拡張するウエストポケットを装備。雨蓋にはレインカバーが付属する。

    MILLET(ミレー)/サースフェー NX 75+

    ショルダーハーネスのメッシュポケットはペットボトルを収納OK。

    MILLET(ミレー)/サースフェー NX 75+

    サイドコンプレッションストラップを手前に回せば、スノーシューなどの装着も可能。

    MILLET(ミレー)/サースフェー NX 75+

    ボディフィットストラップを調整することでバックパックが背中にフィット。重量による負担を感じにくくなる。

    MILLET(ミレー)/サースフェー NX 75+

    スノーバスケットサイズにあわせて調節できるアイスアックス/トレッキングポールホルダーを備え、冬山にも対応。

    MILLET(ミレー)/サースフェー NX 75+

    PR

    MILLET(ミレー)/サースフェー NX 75+

    2024年にリニューアルされたトレッキングバックパックの定番モデル。大容量ながらU字型に大きく開くメインアクセスファスナーなど扱いやすい。シリコン耐久はっ水加工を施しているのも心強い。2気室。

    MILLET (ミレー) / サースフェー NX 75+ の詳細

    ロングセラーバックパック「SAAS FEE(サースフェー)」が、長期遠征にも対応する特大容量に。本体は耐久性の高いコーデュラオックス210Dナイロンに撥水加工を施すほか、極力縫い目を減らすことで雨の浸入を低減する。また、ほどよいクッションと高い通気性を備えた背面パネルのおかげで背中の蒸れを抑えることに成功。重い荷物を背負う長期の縦走をサポートしてくれる。

    仕様スペック

    商品名 サースフェー NX 75+
    ブランド名 MILLET (ミレー)
    サイズ W34×D30×H90cm
    重量 2460g
    素材 コーデュラオックス210Dナイロン100%/耐水1500
    背面長 43〜53cm
    容量 75L

    問い合わせ先

    ミレー・マウンテン・グループ・ジャパン カスタマーサービス050(3198)9161

    MILLET (ミレー) / サースフェー NX 75+ の関連記事

    【2025年】バックパックおすすめ55選!日常・旅行・キャンプ・登山向け…人気モデルを一挙紹介

    山登り初心者のバックパックに最適!ミレーの定番「サース・フェー」をおすすめする理由

    登山用リュックのおすすめ9選。おしゃれで機能的なザックの選び方

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 道具・ギア 』新着編集部記事

    普段履きできるトレッキングシューズ9選!おしゃれで機能的なおすすめモデルを紹介

    2025.07.31

    コンパクトに収納して持ち運べ、そのまま洗える「KiU」のポータブルウェアが気になるっ

    2025.07.31

    可愛いテント22選|ワンタッチやポップアップなどおしゃれなだけじゃないハイスペ名品

    2025.07.31

    「Suicaのペンギン」最新グッズがかわいいっ!ソト遊びにも持って行きたい限定アイテムなど8選

    2025.07.31

    スノーピークのタープ&テントが快適!セットや連結しやすいモデルを紹介

    2025.07.30

    【Tevaの最新シューズが登場】ハリケーンシリーズ待望のクローズドトゥーモデルだっ

    2025.07.30

    イワタニ「タフまるJr.」を徹底解説!人気カセットコンロの魅力や使い心地をレビュー

    2025.07.29

    テクノロジーが凄すぎ!コールマンの海外モデルテント「インスタントスワガー3P ダークルーム」

    2025.07.29

    登山するなら雨具は必携!選び方やおすすめ商品を紹介

    2025.07.28