完売したブラキッシュギアのブラックワンポールTCテントが、アップデートして帰ってきた! | テント 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • テント

    2024.11.14

    完売したブラキッシュギアのブラックワンポールTCテントが、アップデートして帰ってきた!

    完売したブラキッシュギアのブラックワンポールTCテントが、アップデートして帰ってきた!
    「黒」のキャンプギアを幅広く展開しているアウトドアブランド「BlackishGear(ブラキッシュギア)」のワンポールTCテント「BLACK TIPI V2(ブラックティピーV2)」一般販売がスタート。

    このテントはクラウドファンディングで570万円以上集めるなど、一般販売の前から話題を呼んでいた。見た目のスタイリッシュさはもちろん、設営の手軽さや機能性も魅力だ。

    クラファンで570万円以上を集めたテント

    「BLACK TIPI V2」は、2024年6月クラウドファンディングサイトMakuakeにてプロジェクトを実施し、156人からの応援、570万円以上の支援を集めた。

    これは、2023年に発売数カ月で完売となった前モデルの「BLACK TIPI (ブラックティピー)」が進化し、再登場したものだ。

    「BLACK TIPI V2」の魅力6つを紹介

    このテントの魅力を6点にまとめて紹介しよう。

    1、設営が簡単

    慣れれば数分で設営可能。

    BLACK TIPI V2は4隅をペグダウンしてポールを立ち上げる、四角形型のワンポールテント。

    設営がとても簡単で、慣れれば数分で設営もでき、初めてのテントでも安心だ。

    2、変幻自在な前室

    変幻自在な前室。

    付属のサブポールを使うことでキャノピーを跳ね上げて、自分の気分やキャンプスタイルに合った前室スペースを作ることができる。

    中央を1本跳ね上げてあげれば、ソロでもちょうどいいプライベート感重視の前室になる。

    例えば、中央を1本跳ね上げてあげれば、ソロでもちょうどいいプライベート感重視の前室が作り出せるし、サイドを2本で跳ね上げてあげれば、2人でも十分な秘密基地感のある前室が作り出せる。

    キャノピーの両サイドと中央にハトメが付いているので、これを活用すれば様々なカスタマイズができる。

    また、サイドウォールにはファスナーが付いているので、巻き上げたり、引っ張ったりとアレンジの幅が広がりそう。

    3、フルインナーテントが標準装備など付属品が充実

    メッシュのフルインナーテント。

    ブラックカラーの最大2人寝ることができるメッシュのフルインナーテントが標準で付属。両面どちらも開閉できるので、両サイドから出入りが可能。

    また、内部には小物を収納できるメッシュポケットや天井部にはランタンフックが完備している。

    4、フライシートはTC素材

    フライシートは遮光性と通気性を持ち、風合いも良いTC素材。

    フライシートには高い遮光性と通気性を兼ね備え、風合いも良いTC素材を採用。焚き火をする場合にもテントの近くで楽しむことができる。

    5、通気性を考えた、暑さ対策の装備

    ベンチレーターは天井2個所。

    ベンチレーターは天井2個所に完備し、テントの背面は開閉ができる。

    テントの背面は開閉可能。

    通気性機能を最大限に高めて暑いシーズンにも使えるように工夫されている。

    6、冬シーズン対応の装備も充実

    隙間風を防ぐスカート。

    隙間風を防ぐスカート、薪ストーブインストールに欠かせない煙突穴も完備。

    薪ストーブインストールに欠かせない煙突穴。

    冬キャンプにも対応。

    価格:44,000円(税込)
    内容品:フライシート×1、インナーテント×1、メインポール×1、サブポール×2、ペグ×12、ガイロープ×12、幕体留め具×1、コンプレッション機能付き収納袋
    設営時サイズ:幅250cm×奥行き210cm×高さ200cm
    収納時サイズ:幅65cm×奥行き25cm×高さ20cm
    重量:9.5kg
    フライシート素材:T/C(ポリエステル65%/コットン35%)
    インナーテント素材:ポリエステルメッシュ
    ポール素材:スチール
    カラー:ブラック
    公式オンラインショップ

    テントとともに出かけよう

    簡単に設置できて、スタイリッシュなブラックテント。これなら、その時の気分や状況、スタイルに合わせた形にして楽しめ、冬の寒さにも夏の暑さにも対応してくれそうだ。

    NEW ARTICLES

    『 テント 』新着編集部記事

    【SNSで話題!】ポールを通すか、空気を入れるか。DODテント新作「カマボーン」「エアボーン」

    2025.09.05

    日除けテント&タープ8選|強烈な日差しから身を守る!設営・撤収が楽なサンシェードアイテム特集

    2025.09.04

    ベンチレーションとは何?快適キャンプの必須機能!

    2025.08.30

    テントのおすすめ人気ランキング【2025年】BE-PAL編集長が徹底解説!

    2025.08.29

    大型ドームテント7選|ファミリー・グループにぴったりの広々テント特集

    2025.08.28

    テントサウナおすすめ8選|アウトドアでサウナが楽しめる人気モデルを紹介

    2025.08.28

    長すぎる残暑の中、気になるニュース!DODから室温が上がりにくいソロテントが出たらしい

    2025.08.24

    ファミリー向けワンポールテントおすすめ15選|設営カンタンで広々!選び方も解説

    2025.08.22

    雨&暑さ対策…夏のソト遊びに持っておきたい!「エンドレスベース」のポップアップテント

    2025.08.13