『野宿野郎』女性編集長が拓いた「新しい野グソの地平」 | サバイバル・防災 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 『野宿野郎』女性編集長が拓いた「新しい野グソの地平」

    2015.08.18

    じつは数年前、伊沢正名さん(写真家で野グソ名人)の講演を拝聴し、
    「野宿するなら、野グソしなきゃ!」
    「野グソで野宿が広がる!」
    と『野グソオルグ』されて以来、わたしは伊沢さんの大ファンなのです。

    左/かとうちあき(『野宿野郎』編集長)右/伊沢正名さん

    それで、「野グソ(講演会)野宿」をしていただいたこともあります。そのときの会場は、都内にある某公園でした。大人数の野グソに適した野宿地を、わたしは必死で探したものだ……(遠い目)。

    夜に集まり座学と宴会、野宿をして、翌朝に各々がそこらへんで実技を決める、はずが、わたしはいつも目が覚めてすぐには便意をもよおさない。
    それどころか、その朝は二日酔いで、じぶんが起きてるんだかどうだかさっぱりわからない状態でありました。いちおう茂みに隠れて長時間お尻を出してフンばってみたけれど、蚊に刺されるばっかりで、肝心のブツは出せずに失意であります。

    そんなわたしを尻目に、次々と成功するほかの参加者たち。とっても口惜しかったよ! けれどその後けろっと忘れて、のうのうと“ノー野グソライフ”を送っていましたところ、今回、BE-PAL編集部から野遊びサバイバル術特集号の取材で「野グソ入門しない?」とお声がけいただいたのであります

     添えられた誘い文句は「新しい野グソの地平を開いてほしい」。

     ああ、なんてすてきな言葉でしょうか! わけわからん! わたしは、お酒を控え、かわりにヨーグルトを飲みまくって当日に挑みました。

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 サバイバル・防災 』新着編集部記事

    救助犬の仲間たちのものがたり~エムとクレア編【災害救助犬コアと家族の日記 Vol.7】

    2023.10.22

    さばいどる かほなん、無人ビーチでのサバイバル生活で緊急事態に遭遇!

    2023.10.09

    さばいどる かほなん、無人のビーチで防災用品やアウトドアグッズを検証!

    2023.09.20

    防災キャンプは何のためにするの?体験方法やおすすめギアを紹介

    2023.09.19

    旅行、アウトドア、非常時にも!3役使える「ace.」のコンテナ型スーツケース

    2023.09.14

    ネイタルデザインとワンポットワンダーが共同開発した“無人島に旅立ちたくなる非常食セット”とは?

    2023.09.09

    「お湯をかけると揚げ物に?」驚きのフリーズドライ最新事情&売れ筋ランキング

    2023.09.06

    ワークマンは防災にも役立つって知ってた?完全装備で危険エリアの脱出体験をしてみたら…

    2023.09.01