『野宿野郎』女性編集長が拓いた「新しい野グソの地平」 | サバイバル・防災 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル - Part 2
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 『野宿野郎』女性編集長が拓いた「新しい野グソの地平」

    2015.08.18

    26_AFK0297

    すると伊沢さんのお宅へ向かっている途中から、もうやばい。
    なんとか到着したものの、我慢しすぎてむしろお腹が痛くなってきて、伊沢さんがあれこれお尻をふくのによい葉っぱを教えてくださっているときも、いいからもうはやく出させて……との気持ちで一杯でした。

    25_AFK0253

     なんとかひと通り教えていただき、伊沢さん直々「ここがいいよ~」と穴を掘っていただいたところへ、
    野グソ! 野グソ! 野グソ! 
    できたのであります。

    00_AFK0379

    あの、爽快感といったら。
    葉っぱも、手ざわりより、尻ざわり。お尻で拭いてみてしかわからないことがある。
    柔らかさも大事だけれど、吸水性もかなり重要、などの発見があり、どんどん興味が出てきた次第です。
    うれしいな。

    文/かとうちあき 『野宿野郎』http://nojukuyaro.net/  
    撮影/亀田正人

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 サバイバル・防災 』新着編集部記事

    さばいどる かほなん、無人のビーチで防災用品やアウトドアグッズを検証!

    2023.09.20

    防災キャンプは何のためにするの?体験方法やおすすめギアを紹介

    2023.09.19

    旅行、アウトドア、非常時にも!3役使える「ace.」のコンテナ型スーツケース

    2023.09.14

    ネイタルデザインとワンポットワンダーが共同開発した“無人島に旅立ちたくなる非常食セット”とは?

    2023.09.09

    「お湯をかけると揚げ物に?」驚きのフリーズドライ最新事情&売れ筋ランキング

    2023.09.06

    ワークマンは防災にも役立つって知ってた?完全装備で危険エリアの脱出体験をしてみたら…

    2023.09.01

    ロフトで開催中!災害に備えるための対策やグッズを見直す「そなえるくらし」の中身

    2023.09.01

    さばいどる かほなんのサバイバルチャレンジ2023スタート!「10日間無人ビーチ」生活

    2023.08.31