山でもオシャレ&満足ごはんに挑戦!ホットサンドを作ろう - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 山・ハイキング・クライミング

    2017.10.14

    山でもオシャレ&満足ごはんに挑戦!ホットサンドを作ろう

    食後は下山し、さらに腹ごなし(?)に「信濃路自然歩道」を歩きます。途中、有名な「白糸の滝」「竜返しの滝」も見学。にわか雨が降り出して急遽レインウェアを着て、さらに歩き続けます。雨ではい出てきた岩そっくりのカエルを見て仰天したり、冒険心満載の山旅。

    この日の歩行距離は約10km。よく歩き、よく食べて、レインウェアとザックカバーをつける経験もでき、参加者の8割が初めてだったバーナーも使えるようになり、ホットサンドも無事作れて、本当に盛りだくさんの1日となりました。

    最後にはもう一度晴れてきて、緑がとても美しく、皆さんの笑顔も輝いていました。おつかれさまでした!

    この日お世話になったのは・・・アドベンチャーディバズ。
    https://www.adventure-divas.com/

    ◎イラスト・写真・文/コタロー

    コタロー

     

     

    旅行・冒険が好きなイラストレーター。長野県出身。ブログhttp://blog.livedoor.jp/kota1022/

     

    NEW ARTICLES

    『 山・ハイキング・クライミング 』新着編集部記事

    1年ぶりの再挑戦のため、トレイルの入り口へ【プロハイカー斉藤のナショナルシーニックトレイル踏破レポ vol.26】

    2025.05.11

    写真家・石川直樹さんに聞く「旅の記録を一期一会で残したい」思いとは

    2025.05.09

    東京のおすすめ散歩コース23選|自然・文化・歴史を感じる、名所から穴場までお散歩スポットを紹介

    2025.05.08

    トレイル踏破を前に移動問題でやきもき【プロハイカー斉藤のナショナルシーニックトレイル踏破レポ vol.25】

    2025.05.08

    ハイカーの心遣いに感謝しつつも…【プロハイカー斉藤のナショナルシーニックトレイル踏破レポ vol.24】

    2025.05.05

    いよいよ3つ目にして最後のLHHトレイルへ【プロハイカー斉藤のナショナルシーニックトレイル踏破レポ vol.23】

    2025.05.03

    神奈川のおすすめハイキングコース11選|日帰りで楽しめる眺望抜群のコースを紹介

    2025.05.02

    トレイルを進みながら先々の計画に悩む日々【プロハイカー斉藤のナショナルシーニックトレイル踏破レポ vol.22】

    2025.05.01

    トレイルを歩かない日「ゼロデイ」の過ごし方【プロハイカー斉藤のナショナルシーニックトレイル踏破レポ vol.21】

    2025.04.28