溢れる色彩と躍動する生命――「アマゾン」を撮り下ろした写真展&写真集 | ニュース 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • ニュース

    2017.09.04

    溢れる色彩と躍動する生命――「アマゾン」を撮り下ろした写真展&写真集

     

    生命の宝庫アマゾンをテーマに写真を撮り続けるカメラマン山口大志さん。

    山口さんは、佐賀県唐津生まれの42歳。幼い頃から生き物好きで、特にアマゾンの色彩豊かな植物や、不思議な造形の昆虫や鳥に憧れたといいます。

    ↑カピバラの日光浴

    ↑密林のアンデスイワドリ

    1993年に、西表島に移住。西表島環境省西表野生生物保護センター非常勤勤務を経て写真家の三好和義さんに弟子入り。独立後の2000年からアマゾンの自然を撮り始め、多いときは1年の半分以上をアマゾンで撮影に費やすといいます。

    その集大成となる写真展『アマゾン―密林の時間』が開催。それに伴い、写真集も刊行されます。

    BE-PAL本誌でも、生き物と野遊びを愛する山口さんに密着取材予定。その模様は追って誌面にて・・・・・・。

     

     

    【写真家たちの新しい物語】 山口大志写真展「アマゾン―密林の時間」

    開催期間 2017年9月22日(金)~ 2017年10月5日(木)

    開館時間 10:00~19:00 (最終日は16:00まで/入館は終了10分前まで)

    会場 富士フイルムフォトサロン 東京 スペース2

    入場料 無料

    作品点数 カラー・約40点

    http://fujifilmsquare.jp/photosalon/tokyo/s2/17092202.html

     

    『AMAZON 密林の時間』(クレヴィス刊)

    2500円+税 ISBN978-4-904845-93-6

    NEW ARTICLES

    『 ニュース 』新着編集部記事

    都内最大級の外遊びフェスが国営昭和記念公園で開催!「TOKYO outside Festival 2025」の中身は?

    2025.10.23

    長野修平さんプロデュースイベント!初心者DIYerも本格Builderも楽しめる「WORKERS CAMP 2025」開催

    2025.10.16

    聞いて学んで、踏み出そう!15人の冒険者と出会える「NEW WORLD OUTDOORSMAN FESTIVAL」

    2025.10.15

    『大地に詩を書くように』ほか、自然と人のつながりを感じられるBE-PALおすすめ新作映画をご紹介

    2025.10.15

    生き抜くためには、究極のサバイバリストから学べ! ゴルゴ流サバイバル術

    2025.10.12

    次の料理の舞台は…アウトドア!俳優・速水もこみちさんが直火にこだわった初のキャンプ料理本を上梓

    2025.10.06

    26万着完売したワークマン「ZERO-STAGE」第2弾が発売!スタイリッシュと機能性が両立

    2025.10.02

    キャンパーにもファンが多い〝ワーゲンバス〟がトートバッグに!雑誌「DIME」の特別付録が話題

    2025.10.01

    「BE-PAL FOREST CAMP 2025」BE-PALスタッフのワークショップ、ナイトプログラム、地元出店情報!

    2025.10.01