登山初心者にも優しい日本百名山「磐梯山」を紹介!山頂から360度全方位の絶景
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 山・ハイキング・クライミング

    2024.01.12

    登山初心者にも優しい日本百名山「磐梯山」を紹介!山頂から360度全方位の絶景

    磐梯山山頂からの景色

    磐梯山の山頂風景。大迫力の絶景が全方位、あなたを包みます。

    福島県の中北部、耶麻(やま)郡猪苗代町には地元民から長く愛される山が存在します。

    それは、日本百名山にも数えられている磐梯山です。

    山頂には360度全方向を見渡せる大パノラマを持ち、活火山として噴煙を確認できる山です。

    片道2時間程度と登山初心者にもおすすめなこの磐梯山、その魅力と初心者に最適なコースを紹介します。

    日本百名山の一つ「磐梯山」とはどんな山?

    磐梯山山頂の立て札

    磐梯山山頂を象徴する立て札です。皆さんここで記念撮影を行われます。

    磐梯山の基本情報

    磐梯山は、福島県猪苗代町に位置する山で標高は1,816mです。

    低山と呼ばれる標高なので、難易度もさほど高くありません。正しい知識で事前計画と準備をすれば、安心して登れる、初心者にも優しい山です!

    山頂からの景色も申し分なく、磐梯山ならではの高度感のある絶景を楽しむことができます。さらには、明治時代の大噴火で残った大規模な噴火跡を見ることもでき見所も満載!

    コースと絶景のレベルを考えると、かなりコスパの良い山行になるといえるでしょう。

    山頂の圧倒的な絶景を御覧あれ!

    磐梯山山頂の景色を広角レンズで捉えた写真

    磐梯山山頂の絶景。目の前には噴火跡・五色沼を確認できます。

    磐梯山の山頂には、人生で一度は拝むべき絶景が待っています。低山でこれほどの景色を楽しめるのは、国内外でもかなりの希少価値の高いものでしょう。

    頂上に登ったあなたは、360度全て高度感のある大規模な絶景に包まれます!

    周辺に景観を邪魔する山がない、磐梯山の特異な環境が作り出す自然のアートです。

    ダイナミックな噴火跡と絶景祭り!

    明治時代に起きた磐梯山大噴火の跡

    明治時代の大噴火が作った大迫力の噴火跡。

    内閣府防災情報ページの報告書によれば、磐梯山は明治時代に山体が崩壊するほどの大噴火を起こしています。

    そのため、まだ比較的新しい噴火跡を見学することが可能なのも磐梯山の魅力の一つです。

    明治時代の大噴火以前は、この噴火跡側に今とは別の山頂があったそうです。噴火により、今残っている磐梯山とは別の部分の山の大半が完全に崩壊を遂げ、今では跡形もありません。地球の生命力は規模が違う。そう思わされます。

    磐梯山の山頂景色

    晴れた日にはどこまでも見渡すことができる絶景です。

    また、登山終盤は、後ろを振り返れば上の写真のような絶景をご覧いただけます。筆者も登山した際は何度も立ち止まって、シャッターを切ってしまいました!

    山頂以外の場所でも絶景を楽しむことができるのも、磐梯山の魅力の一つですね。

    初心者におすすめなのは八方台コース

    磐梯山の頂上へ通ずる登山道は複数存在しますが、中でも八方台駐車場からのコースが最短ルートかつ危険箇所もほとんど無いため、初心者におすすめです。

    頂上まで片道2時間程度と時間的にもかなり登りやすく、老若男女問わず多くの登山者を見ることができます。

    いくつか急登があることに目をつぶれば、頂上までは楽な道のりであると筆者は感じます。

    活火山の歴史感じる廃温泉

    廃温泉

    今も煙を上げる廃温泉。

    八方台コース内には、廃業してしまった温泉宿があります。温泉の存在も火山ならではです!

    しかし、その廃業してしまった温泉宿周辺はどこか寂しい雰囲気が漂っています。経営難か自然の猛威による影響か、定かではありませんが、異質なこの場所は八方台コースの名物的な存在です。

    まだ温泉はかなり湧いているようで、先日この場所を筆者が訪れた際も硫黄の匂いと煙を確認できました。

    山腹から小規模の噴煙

    画像右側に見える白いもやがコース途中で発見した噴煙。

    コース内のところどころに小さな噴煙を見られる箇所があり、生きた活火山であることを産認識させてくれます。

    硫黄の匂いがしたら、周囲をよく観察してみましょう。噴煙を見られるかもしれません!

    磐梯山に登るために必要な準備

    ここでは、磐梯山に登るためにこれだけは行なっておきたい、という絶対に必要な準備を紹介します。

    周囲は熊の生息域

    磐梯山周辺はツキノワグマの生息域であり、出合わないための対策が絶対に必要です。

    一般的にはツキノワグマは非常に憶病な性格であり、自分からは人間に近づいてはいかないものとされています。そのため、裏磐梯ビジターセンターでも、熊鈴の装備やラジオを流すなどの対策を推奨しており、夏の期間には熊鈴の貸出しもしています。

    絶対にツキノワグマ鉢合わせないよう、人間の存在をアピールするようにしましょう。

    山頂含めトイレなし!携帯トイレの準備を!

    弘法清水小屋

    弘法清水小屋です。カフェもあります!

    八方台駐車場には水洗トイレがありますが、それ以降は山頂も含めてトイレは存在しません。

    唯一、頂上まで20分ほどの地点にある弘法清水小屋に携帯トイレを使用できるブースがあるのみです。

    弘法清水小屋では400円で携帯トイレも購入できますが、売り切れなどで無かった時は大変なので、必ず自前のものを用意しておきましょう。

    絶景が楽しめる面白い地理学的理由

    磐梯山には、圧倒的なパノラマが存在します。このような絶景を生み出すには、一定の条件がそろわなければいけません。

    周辺に景観を邪魔する高い山が存在しないこと、また高い木が生えずに育たないことです。

    磐梯山はこれらの条件を満たしています。

    活火山である磐梯山は、地底からのマグマ噴出によってできた山地です。いくつもの山が連なる山脈とは異なり、ポツンと一つ頭抜けて標高が周辺よりも高くなっています。

    また、その影響で日本海側から流れてくる風を直接受けるため風が強い日が多いこと、加えて火山ガスの影響も相まって高い木が生えにくい特性があります。

    その結果、何ものにも邪魔されない、360度見渡す限りの高度感ある絶景が生み出されているのです。

    さいごに

    いかがでしたか?

    磐梯山のみならず、日本はいくつも火山がある火山大国でもあります。

    全国各地に温泉があるのがその証拠。火山の地熱で温められた地下水が湧き出て温泉になるのです。

    ぜひ、火山という自然のアートに触れてみてください。そしてぜひ、登ってみてください。

    磐梯山はあなたにとって、火山愛好のはじまりになるかもしれません。

    私が書きました!
    自然・山岳ライター
    大寺岳まる
    登山歴15年以上 神奈川出身の自然・山岳ライター
    幼少期から亡き祖父と登山をはじめ、低山高山問わず全国様々な山に登る。現在も祖父の意志を継ぎ、強い情熱で日本の自然や山の魅力を発信している。

    NEW ARTICLES

    『 山・ハイキング・クライミング 』新着編集部記事

    葛飾区青戸の小高い丘に築かれたであろう葛西城のいま【プロハイカー斉藤正史のTOKYO山頂ガイド File.89】

    2024.10.05

    たまには平日ひとり旅。埼玉県日高市の「巾着田曼珠沙華まつり」と日和田山トレッキングへ

    2024.10.05

    安倍晴明ゆかりの葛飾区・熊野神社。その境内に鎮座する立石富士へ【プロハイカー斉藤正史のTOKYO山頂ガイド File.88】

    2024.10.03

    初心者でも楽しめる!自然が濃~い奥日光「湯ノ湖」一周を親子でトレッキング

    2024.10.03

    その威容に圧倒されること間違いなし!飯塚富士神社の飯塚富士【プロハイカー斉藤正史のTOKYO山頂ガイド File.87】

    2024.10.02

    アタックウェア開発からエベレスト登頂までを疑似体験!ドキュメンタリー映画『THE ROAD TO EVEREST』

    2024.10.02

    葛飾区・葛西神社にある高さ2.5mの登れる富士山へ【プロハイカー斉藤正史のTOKYO山頂ガイド File.86】

    2024.10.01

    220年以上前から地元で親しまれてきた葛飾鎌倉八幡神社の富士塚【プロハイカー斉藤正史のTOKYO山頂ガイド File.85】

    2024.09.29