焚き火初心者に!Montagnaの「チャージ式スパークマン」と「折りたたみ式ノコギリ」が使いやすいぞ | 焚き火のコツ 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 焚き火初心者に!Montagnaの「チャージ式スパークマン」と「折りたたみ式ノコギリ」が使いやすいぞ

    2023.11.21

    焚き火の暖かさが恋しい季節になってきた。

    今回は、焚き火初心者におすすめのアイテムを紹介。アウトドアブランド「Montagna(モンターナ)」が10月に発売したラインナップからピックアップしてみた。

    高いデザイン性と機能性を両立!Montagna

    “もっと楽しいアウトドア”をコンセプトに、多彩なキャンプ用品を展開するアウトドアブランド「Montagna」。デザイン性と機能性を兼ね備えた同ブランドのアイテムを愛用している読者もいるのではないだろうか。

    今回紹介するのは、「チャージ式スパークマン」と「折りたたみ式ノコギリ」の2つ。いずれも「こんなアイテムがあったらいいな」というキャンパーの願いをカタチにした商品となっている。

    “横切り刃”仕様で楽々!折りたたみ式ノコギリ

    薪を短く切るときに便利!

    まずは薪を準備する際に使える「折りたたみ式ノコギリ」。

    焚き火を楽しむ際、焚き火台のサイズによっては、薪を短くする必要がある。そのときに活躍するのがノコギリだ。

    Montagnaの折りたたみ式ノコギリは、木材の繊維を切断しやすい“横切り刃”仕様。薪の切断はもちろん、普段のDIYの際などマルチに活躍してくれそうだ。

    刃をロックして安全に使えるロックスイッチ機能がついているほか、TPR素材で握りやすいグリップとなっているなど使い勝手も抜群。

    折りたたみ式ノコギリ

    オープン価格(小売参考価格980円)
    商品ページ:https://montagna.co.jp/item/folding_saw/

    失敗しない着火を!チャージ式スパークマン

    着火に苦戦する初心者におすすめ!

    続いては、薪に着火する際に便利な「チャージ式スパークマン」。火起こしは簡単にできそうで、初心者には案外難しいもの。強風の日となれば、さらに難易度は高くなるだろう。

    「チャージ式スパークマン」なら、電気の力で楽々と着火。初心者も失敗しないですむはずだ。

    また、ノズルを自由自在に折り曲げて、ピンポイントの角度でも着火可能。なかなか着火できないもどかしさも軽減できるだろう。

    電池残量を確認できるランプ機能&安全ロック機能付き。USB充電式で繰り返し何度も使えるなど利便性もバッチリ。

    チャージ式スパークマン

    オープン価格(小売参考価格1,280円)
    商品ページ:https://montagna.co.jp/item/charge_type_sparkman/

    焚き火を楽しむためのマストアイテムに

    今回紹介した2アイテムは、キャンプ初心者はもちろん、ベテランキャンパーの備えとしてもマストアイテムになりそうだ。防災グッズとしてキープしておくのもよいだろう。

    その他、’24年春Montagna新商品ラインナップは、随時公開される予定とのこと。

    Montagna公式サイト

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 焚き火のコツ 』新着編集部記事

    着火剤の代用品8選!コンビニ・現地調達できるアイテムを紹介

    2023.11.04

    焚き火用トライポッド(三脚)を作ってみよう!

    2023.09.19

    小学1年生でも一発着火!火の達人に教わる超簡単「焚き火術」

    2023.09.02

    焚き火で何を炙ると楽しめる? キャンプのマンネリを打破する料理ヒント3つ

    2023.07.29

    夏休みの自由研究のテーマに「焚き火」はいかが?素朴な疑問を町工場が解決

    2023.07.24

    焚き火の超基本!親子キャンプで子どもと一緒に楽しもう

    2023.06.05

    “ぷちクラフト”から始めよう!初心者におすすめのブッシュクラフト体験3つ

    2023.05.26

    自分の山で楽しむ"ゆる"ブッシュクラフトとは?ソロキャン玄人のスタイル拝見

    2023.05.08