ユニフレームといえばこれ! ロングセラーのツインバーナーにマットブラックが登場 | バーナー・燃焼器具 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • ユニフレームといえばこれ! ロングセラーのツインバーナーにマットブラックが登場

    2023.10.08

    累計生産台数が75,000台を超える大ヒット商品「US-1900」シリーズの新色が誕生!

    手軽に火起こしして料理が楽しめる、ファミリーキャンプの必須アイテムといえば、カセットガス式バーナー」。中でもユニフレームは、1989年に日本初のカセットガス使用のキャンプ用ツインバーナー「US-2000」を発売。7代目の「US-1900」シリーズは2008年に登場。使い勝手がよく、機能性にも優れるということで発売以来、多くのキャンパーに支持されてきた。

    そんな大人気バーナーの新製品が登場。シルバーのイメージが強いバーナーの常識を変える、クールなマットブラック色「ツインバーナーUS-1900 ブラック LTD」だ。

    軽くて丈夫!ダッチオーブンも使える丈夫なツインバーナー

    マットブラックの耐熱塗装で耐荷重約15kg、使用時サイズは約54×32.5×29cm(ゴトク面)、収納時サイズは約54×32.5×11.5cm。

    アルミボディで約3.9kgという驚異の軽量化を実現。鍋径約26cmの鍋を2つ並べて使うことができ、直径5.5mmのゴトクを使っているのでとても頑丈だ。

    フタは取り外しができ、取り外せば約33cmまでの鉄板が使用できる。

    風防付きで微妙な火力調理もできる

    最大3,900Kcal/hの高出力バーナーで、最大火力時の燃焼時間は約45分(プレミアムガス使用時)。サイドが低くなった風防付きで、効率よく安全に調理ができる。ちなみにレギュラーガスの3,000kcal/hの場合、約55分燃焼が可能だ。

    ダッチオーブンなどの重い調理器具も使用できる。

    拭き取りがラクで手入れしやすい

    汚れに強く衛生的なステンレス製汁受けを使用。前方傾斜で拭き取りもラクにできる。さらにコンパクトに収納できるので、持ち運びやすく、収納時にも便利だ。

    引き出し式ハンドルが付いているので持ち運びもラクだ。

     

    2023年9月30日(土)より販売中。商品の詳細、使い方等はホームページでもチェックできるので、気になる人はチェックしてみて。

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 バーナー・燃焼器具 』新着編集部記事

    憧れのクラシックストーブ3選!使い込んだときの光沢がたまらないっ

    2023.12.01

    「灯油ストーブは旅の五感を刺激する燃焼器具だ!」シェルパ斉藤、大いに語る

    2023.11.29

    TMR「L.T.Cooker」は軽・早・美すべてを兼ね備えたジェットクッカーだった

    2023.11.01

    缶の固形燃料!すぐに使えるニチネンの「トップ丸缶」がレトロでエモすぎる

    2023.10.31

    SOTO(ソト)/レギュレーターストーブ レンジST-340

    2023.10.19

    熱燗好き必見!ダラカの五徳付きアルコールストーブで大人の癒しを味わってみませんか?

    2023.10.16

    全燃料対応の「クッカーみたいなミニコンロ」が優秀すぎるワケ

    2023.10.09

    キャンプで熱源となる重要なギア! BBQグリルとストーブおすすめ6選

    2023.09.24