ライブに肉、落語、サウナまで!富士山の麓でカオスなキャンプインフェス「ROMANTICHOUR ’23」開催
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • イベント

    2023.08.30

    ライブに肉、落語、サウナまで!富士山の麓でカオスなキャンプインフェス「ROMANTICHOUR ’23」開催

    2023年11月18日(土)と19日(日)に、静岡県裾野市「大野路ファミリーキャンプ場」 で「ROMANTICHOUR ’23」が開催される。

    富士山の麓、全面芝生のオートキャンプサイトで、オルタナティブなファッション・アウトドアブランド達とラップ、タブラ、落語、温泉、サウナ、肉、ビールを堪能!他にはないカオスでロマンティックな内容が盛りだくさんの極上キャンプインフェスとなっている。

    お祭りや夜市のようなキャンプインフェスが開催!

    未知との出会いに遭遇できる「ROMANTICHOUR ’23」

    「ROMANTICHOUR ’23」は、「FASHION」「OUTDOOR」「MUSIC」「FOOD」「DRINK」といったカルチャーが一堂に会するキャンプインフェス。来場者同士も出店者同士も新しい出会いを体験できる、カルチャーの交差点のような場を目指して立ち上がったイベントだ。

    イベントでは具体的にどのようなことが楽しめるのか、第一弾ラインアップが発表されたので、具体的に見ていこう。

    音楽ユニットのU-zhaan×環ROY×鎮座DOPENESSが登場

    音楽ジャンルでは、独自の世界観を持つ音楽ユニット、U-zhaan×環ROY×鎮座DOPENESSの出演が決定。

    U-zhaan×環ROY×鎮座DOPENESSの出演が決定!

    アウトドア界の新星メーカーが出店

    アウトドアジャンルでは、アウトドア界の新星メーカー「ZANE ARTS(ゼインアーツ)」と「NATAL DESIGN」の出店が決定しているほか、ZANE ARTS代表 小杉敬氏によるトークが繰り広げられる。

    ZANE ARTS代表 小杉敬氏

    極上和牛バーガーやクラフトビールが味わえる!

    そして、フェスに欠かせないFOOD&DRINKにも注目!

    「御殿山あいにく」の極上和牛バーガーを堪能できるほか、静岡県地元の音楽とイベントを愛するピザ屋「Bird -old pizza house」プロデュースのオフィシャルバーでは、静岡県沼津市にある駅前ブリューパブ「RePuBrew」のクラフトビールを楽しむこともできる。

    「御殿山あいにく」による極上の和牛ハンバーガー

    落語やサウナ、温泉も見逃せない!

    他にも、キャンプマニアの林家彦いち氏の落語や、「シークレットサウナ “夢”JAPON」提供のサウナ、富士山の湧き水たっぷりでお肌に優しい活性石温泉などもあり、個性豊かなコンテンツが並ぶ。

    秋の空の下、カオスなイベントで忘れられない思い出を!

    11月は、酷暑や台風の季節が過ぎ、かつ本格的な冬の寒さが到来する前の過ごしやすい時期。屋外のイベントも思い切り楽しむことができそうだ。

    早割チケットはすでに販売中のため、気になる人は公式サイトをチェックしてみよう。

    ROMANTIC HOUR’23 (ロマンティックアワー ニジュウ サン)
    日程:2023年11月18日(土)・19日(日)
    (9:00 OPEN 10:00 START 翌 14:00 CLOSE)
    会場:大野路ファミリーキャンプ場 (静岡県裾野市須山2934-3)
    公式サイト:https://romantichour.jp

    NEW ARTICLES

    『 イベント 』新着編集部記事

    雨の中行われたナイトステージ…盛り上がりは凄かった!「BE-PAL FOREST CAMP 2024 」協賛の皆様もご紹介

    2024.12.25

    秋のキャンプイベントの中身を大公開!「BE-PAL FOREST CAMP 2024」で大人気だったワークショップとは?

    2024.12.24

    NANGAブランド誕生から30周年!ヒマラヤ14座を制覇した写真家・石川直樹氏とのコラボ写真集が発刊!

    2024.12.19

    北極の猟師の美しさを見よ! 遠藤 励さんの写真展「MIAGGOORTOQ」12月19~25日に開催

    2024.12.15

    冬の風物詩「鍋料理」を科学する!?地球環境にも体にも優しい食を考える特別企画【12月9日まで】

    2024.12.02

    今年の注目はホタテ!日本各地の旬の魚介を楽しめる「魚JAPANフェス in お台場 2024」レポ

    2024.11.11

    洗って長持ち、防水性シェルジャケットが蘇る!パタゴニアの「Wash Party」を体験してきた

    2024.11.02

    パタゴニア直営店イベント「地方自治という解決策。暑くなりすぎた地球。日本の気候政策と生活のゆくえ。」

    2024.10.30