【オーダーメイドナイフ】女子だって「一生モノ」のナイフがほしい! - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • ナイフ・刃物・マルチツール

    2017.05.11

    【オーダーメイドナイフ】女子だって「一生モノ」のナイフがほしい!

    5.再び紙ヤスリで刃先を削る

    とりあえずの形になりました。

    6.仕上げは手磨きで!
    7.ハンドルの素材を選ぶ
    【まとめ】
    まずは18種類の基本形から用途に合う物を選ぶ。どれがいいのかわからない場合は、ナイフを使ってしたいことや使いたいシチュエーションを伝えよう。おすすめを紹介してもらえる。このほか利き手・ステンレス鋼の種類(玄人はここもこだわる!)、ハンドルの素材を選んだら、指折り数えて待つだけ。完成品は手縫いの牛革ケースに入って届きます。

    届いたナイフを使い、トマトを切ってみた。薄皮をもろともせず、軽く引くとスーッと刃が入る。ひとりひとりに寄り添う切れ味。確かな技術を持つ心やさしい相田さんだから削れる切れ味だと思った。

    相田工房/フィールドナイフ

    キャンプ・釣り・狩猟に使え、飽きがこない一生モノ。ハンドルは濡れても滑りにくい化学素材。使い終わったらしっかり洗い水気を切る。ケースはあくまで携帯時専用。普段は風通しをよく。¥105,000(税抜)

    『相田工房Riverside-Land』

    R.W.ラブレスの弟子、相田さんの工房。オーダーはWEBか、ナイフショーで直談判。「焦って決めず、触れて話して選んでください」とのこと。
    http://www.riverside-land.com/

    ◎構成/ニイミユカ ◎撮影/山本 智

    NEW ARTICLES

    『 ナイフ・刃物・マルチツール 』新着編集部記事

    土佐の漁師が愛用するトヨクニ製の出刃包丁!とにかく丈夫でよく切れて、魚をさばくのにおすすめ

    2025.06.21

    オピネルナイフはキャンプの定番!魅力や選び方、おすすめアイテムも紹介!

    2025.06.05

    シースナイフでキャンプスキルを高めよう!選び方やおすすめを紹介

    2025.06.03

    持っている数は20本!ホーボージュンが特に気に入っているガーバーグほか「モーラナイフ」3選

    2025.06.01

    ピカソも愛用したオピネルのナイフ。シンプルで使いやすいおすすめモデル11選

    2025.05.31

    軽量でタフ!ヘレナイフの新定番、フルタングナイフの「ノルドリス」の魅力を紹介

    2025.05.28

    手斧の読み方を知りたい!手斧の使い方や選び方も解説

    2025.05.26

    FEDECA (フェデカ) / 折畳式料理ナイフ

    2025.05.20

    TEPPA (テッパ) / 薪割鉈 守門

    2025.05.20

    get_header(); ?>