大人5人で就寝可!新作テント「BODEN」はドームとツールームの良いとこ取りだ | テント 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • テント

    2023.06.30

    大人5人で就寝可!新作テント「BODEN」はドームとツールームの良いとこ取りだ

    丸栄が運営するキャンプブランド「RATEL WORKS ラーテルワークス」から、ドーム型ツールームテントの「BODEN(ボーデン)」が登場!コヨーテブラウンとグレージュの2色が同時発売された。

    ドームとツールームの良いとこ取りのテントとは?

    販売価格:118,000円(税込)※別途送料1,000円

    「BODEN」はドームとツールームのメリットを融合した画期的なテント。

    ドーム型の特徴である居住空間の最大化に加え、後方から前方にかけて張り出しを作ることで、リビングスペースを設けることが可能だ。別でタープを用意する必要もない。また、跳ね上げをすれば幅5m以上の前室を作ることもできる。

    リビングスペースは横幅約400cm×縦約230cmと広々。そして寝室はさらに広い。140cm幅のダブルマットを2枚設置しても、荷物を置くスペースが十分とれるほどの広さだ。

    寝室は5人で就寝できる広さ

    具体的には、大人が5人で就寝することが可能!マットの使い方や子どもの年齢次第では5人以上就寝できる広さだという。

    テントの中とは思えない広々とした空間!

    グループ内で別々のテントを用意する必要はなく、これひとつあればみんなで一緒に過ごせる。ファミリーキャンプはもちろん、大人数でわいわい過ごしたいグループキャンプにも最適なテントと言えるだろう。

    初心者でも安心!テント設営の道具が充実

    標準装備でもこんなに豪華!初めての人でも安心できそう。

    さらにテントを設営するための道具も充実。公式サイトによると、設営は慣れると5分~10分程度、慣れていない場合でも20分程度あればできるということだ。

    季節・気候・状況に応じて形状を変えて使える

    状況に応じて形状を変えられるので、オールシーズン使える。

    また、「BODEN」は様々な状況に応じて形状を変えることが可能だ。その数なんと6パターン!フルクローズ、フルメッシュ、半メッシュ、フルメッシュ&跳ね上げ、フル開放&跳ね上げ、フル巻き上げといった使い方が可能だ。

    快晴で自然と一体感を味わいたい日、雨や風の侵入を防ぎたい日、虫の侵入は防ぎたいけれど風通しは確保したい夏の日など、状況に応じて使い分けられる。

    「BODEN」は、公式オンラインショップにて販売中。詳細は公式HP、SNSで随時知らせるとのこと。気になる人はチェックしておこう。

    「BODEN」のスペックはこちら。

    NEW ARTICLES

    『 テント 』新着編集部記事

    【SNSで話題!】ポールを通すか、空気を入れるか。DODテント新作「カマボーン」「エアボーン」

    2025.09.05

    日除けテント&タープ8選|強烈な日差しから身を守る!設営・撤収が楽なサンシェードアイテム特集

    2025.09.04

    ベンチレーションとは何?快適キャンプの必須機能!

    2025.08.30

    テントのおすすめ人気ランキング【2025年】BE-PAL編集長が徹底解説!

    2025.08.29

    大型ドームテント7選|ファミリー・グループにぴったりの広々テント特集

    2025.08.28

    テントサウナおすすめ8選|アウトドアでサウナが楽しめる人気モデルを紹介

    2025.08.28

    長すぎる残暑の中、気になるニュース!DODから室温が上がりにくいソロテントが出たらしい

    2025.08.24