夜ざくら見ながら熱燗!そんな願いを叶える「酒タンポ」の実力やいかに!? | 調理器具・食器 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 夜ざくら見ながら熱燗!そんな願いを叶える「酒タンポ」の実力やいかに!?

    2017.04.09 志田岳弥

    みなさん!お花見してますかー!?

    サクラは咲けどもまだまだ冷え込むアウトドアの夜。そんなとき「熱燗であったまりたいな〜」なんて思ったりしますよね。

    このささやかで、切実な願い、実は手軽に叶ってしまうんです。

    そう「酒タンポ」ならね。

    ワンダーシェフ 籐巻き酒タンポ1号(¥980)

    ちまたで逸品と称されるこの酒タンポ、実際のところどうなのだろう。「自称」熱燗ソムリエである私が検証して見ました!

    使い方は簡単。お湯入りのポットに酒タンポを入れ、ふちに取ってをかけて温めるだけ。周りのお湯から熱が伝わり、お酒がゆっくりと加熱されます。

    取手にはトウが巻かれているので熱くても素手で持つことができる。たとえ酔っても火傷しない嬉しいひと工夫。

    じかに熱した場合と比べてみる。何か違うの?

    ゆっくり温めれば直接加熱しても同じように熱燗ができそうな気が・・・。

    さて試飲。

    「んー、違うといえば違うかな」(おいソムリエっ!)。

    二口目

    ・・・・・・・・・・・・・・・・

    三口目

    ・・・・・・・・・・・・・・・・

    違う!

    お酒の香りや厚みのようなものに差が!

    さらにこの酒タンポのいいところは、ポットに入れておきさえすれば火を止めた後でもしばらくお酒が温かいこと。

    じかに加熱した場合、温め直す度に香りが飛んでしまいます。

     

    お花見やキャンプの夜に通な酒タンポはいかがでしょう。各メーカーから様々な形・サイズのものが販売されています。

    気になった方は「酒タンポ」で検索!

    ◎文=志田岳弥

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 調理器具・食器 』新着編集部記事

    ソロキャンパー待望!LOGOSからハーフサイズのホットサンドパンが出たぞ

    2023.04.01

    使い方は3通り!経年変化も楽しい脚付きのまな板「ジカマナイタ」をレビュー

    2023.03.31

    サーモスの名作「保冷缶ホルダー」に新色が!待望のアースカラーが登場

    2023.03.25

    人気の軽量グリドルにソロキャン用の19cmモデルが登場!鉄板と中華鍋のいいとこどりだ

    2023.03.24

    お茶やコーヒーにおすすめ!味が濃くなりすぎない画期的なフィルター付き水筒

    2023.03.23

    荷物軽量化の第一歩はクッカーから!143gのエバニュー「チタンUL ソロセット750」が超優秀

    2023.03.22