今から植えて夏に食べられる!簡単で収穫は大満足な「ミョウガ」ベランダ栽培のススメ | 農業・ガーデニング 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 農業・ガーデニング

    2023.03.18

    今から植えて夏に食べられる!簡単で収穫は大満足な「ミョウガ」ベランダ栽培のススメ

    ミョウガ甘酢漬け

    採れすぎて消費が追いつかないとき「ミョウガ甘酢漬け」を作ります。寿司酢とか甘酢に漬けるだけの簡単保存食。

    ズボラ菜園ティストほどオススメしたい「ミョウガ栽培」

    昨年の冬のこと。友人が「ものすごい収穫量だから!」と、彼女の菜園からミョウガの根っこをお裾分けしてくれました。ミョウガは麺のトッピングや酢の物などに入れると、なんとも味わい深い「クセ」があっておいしいですよねー。でも買うとなると3つで200円を超えたりして、意外と高いですよね。これが自宅でガンガン採れたらうれしいなー。

    まだ寒さ残る3月頭に植え付けました。しかしなんの反応もなく、「放置」していたら気づけば雑草に覆われ、枯れてしまったか!? 違う苗を植えようかと様子を見に行ったら、ツンとした芽が出てる!それは植えてから約2ヶ月後のGWあたりの話です。

    ミョウガの植え付け時期

    • 東京などの地域:2月~4月
    • 寒冷地:4月ごろ

    地下茎や苗を植えて育てる

    ミョウガの根っこ

    友だちからもらった「ミョウガの根っこ」。

    私たちがよく知る「あの」ミョウガを植えても育ちません。株分けされた「地下茎」や「苗」を植えます。ホームセンターや園芸店、通販などでも購入できますよ。

    ミョウガが「育てやすい」わけ

    日陰に植える

    60×30㎝くらいのプランターに植え、「培養土」を3㎝ほどかけました。

    なぜミョウガが育てやすいかというと、「日当たりの悪い場所」を好むから。わが家の場合、どの苗の生育も今いちだったベランダの東側です。そこは朝だけ日が差して、あとは建物に隠れて日陰になるからです。

    日当たりのいい場所で育てている野菜

    日光を好む「トマト」や「万願寺唐辛子」は日当たりのいいところで栽培しています。

    またミョウガは「寒冷地」や、わが家のような「プランター栽培」も可能。さらには「病害虫」の被害が少なめで、「肥料」もほとんど要らない。しかも「多年草」のため一度植え付けたら3~5年と「長期間の収穫」が見込めます。

    ベランダで育てる「プランター栽培」の場合、深さが30cm前後あればOK。たくさん収穫して「ふっふっふっ」とほくそ笑みたいなら表面積多めの少し大きめの鉢がオススメ。また、土はホームセンターなどで普通に売られている「野菜用の培養土」でいいと思います。

    水やりは、少し土が乾いたかなーというときだけ与えればOK。数日間の旅行だってできちゃいます。

    ミョウガの葉っぱ

    アレよという間に生い茂ったミョウガの「葉っぱ」。ボサボサしてあまりかわいくはないですね(笑)。

    葉っぱは茂ったものの、肝心のミョウガなんて出てきやしなくて、そもそもミョウガってどうやって生えるのだろう。ある夏の朝、何の気なしにプランターを覗いてみたところ…。

    忘れたころにミョウガ誕生

    やっと生えてきたミョウガ

    ミョウガがニョキニョキ生えていました!

    ミョウガって手がかからなすぎる分、本当に「知らぬ間に~」なヤツなんです。危ないな、もう(笑)。 ここからは毎日のように頭を出していましたよ。

    スグに株分けしてくれた友人に画像付きでLINEしました。「どうすればいいの?」「もう引っこ抜いていいの?」「掘ればいいの?」まさに”根掘り葉掘り”聞いたのです(笑)。

    これ以上放っておくと花が咲いてしまうから(花も食べられるそうですが)、「いますぐ抜いて!」と。また「ひねりながら引っ張れば抜ける」と教えてもらいました。

    収穫したミョウガ

    友人のアドバイス通り、ひねりながら引っ張りました。簡単に抜けましたよ。

    苗を植えたその年はあまり生えてこない、という話でしたが、いやいや毎日どんどん出てきました。8月頭から10月半ばくらいまで「ちょうど料理にミョウガが使いたいとき」わりと長期間、収穫。2年目の今年はどうなってしまうのでしょう。「ふっふっふっ」とほくそ笑むのがいまから楽しみです。それとも度を超えた収穫量の多さにうれしい悲鳴を上げながら「甘酢漬け」ばかり作るのでしょうか。わかりません(笑)。

    ミョウガの根はどんどん増えます。「根詰まり」して弱らせないためにプランター栽培の場合、3年くらいを目安に「植え替え」を行なうといいそうです。

    晩秋になるとミョウガの葉っぱは自然と枯れてきます。土壌を保湿させるため「そのまま」にしておくのがいいようです。ほんと「放置」でOKなんですね(笑)。

    ミョウガを使ったオススメ料理

    どんどん収穫できるミョウガ。夏から秋にかけて一生懸命食べました。そのなかのいくつかメニューをご紹介。ただ切って乗せただけですけどね(笑)。

    朝の麺率が高いわが家の場合

    そうめん

    オクラと納豆とモズクの「具だくさんネバネバそうめん」。

    冷麺

    「冷麺」にもミョウガを入れます。韓国料理にも合う!

    手巻き寿司

    麺ではないですが「手巻き寿司」の具にもオススメ!

    ミョウガにはカリウム、マグネシウム、ビタミンEなど、体に必要な栄養素が含まれています。あの味わい深い「クセ」には、むくみ予防、血行促進効果もあるんですねー。

    「切って載せて和えるだけ」お酒のツマミ系

    トマトミョウガサラダ

    トマトとミョウガのサラダ。

    茹で鶏とキュウリのミョウガ和え

    茹で鶏とキュウリのミョウガ和え。

    キュウリとジャコのミョウガ和え

    キュウリとジャコのミョウガ和え。

    棒々鶏風

    蒸し鶏に載せて「棒々鶏風」にも。

    カツオのたたきサラダ

    カツオのたたきサラダにミョウガはマストです。

    キュウリ、オクラ、貝割れ、ミョウガ、カツオ和え

    キュウリ、オクラ、貝割れ、ミョウガ、カツオ和え。冷や奴にも、麺に載せても、そのままツマミとして食べても○。

    追肥もしないし、基本「放置」なのに、ケナゲに実がどんどん出てくるミョウガ。栽培も簡単、メニューも載せて切って和えるだけ。すべてにおいて面倒くさがり屋にばっちりの野菜なのですね。皆さんもちょうどこの時期に、ミョウガの苗を植え付けてはいかがでしょうか。夏は食卓が「ミョウガ三昧」になりますよー。

    私が書きました!
    旅のエッセイスト
    国井律子
    1975年東京生まれ。大学卒業後ラジオレポーターなどを経て二輪雑誌でエッセイスト・デビュー。現在は、オートバイのほか、旅、クルマ、自転車、サーフィン、スノーボード、アウトドアなど多趣味をいかしたエッセイを執筆中。ハーレーダビッドソン/スポーツスター1200xl、HONDA XR230、キャンピングカー所有。自転車はデローザ、寺田商会/minidisk、電動アシスト付きママチャリ。旅が好きなのと同時に、おうちも大好き。家での一番の趣味は収納。いかにラクするか考えること、「時短」という言葉も大好き。嫌いな言葉は「二度手間」。インテリア、ネットショッピング、お取り寄せグルメ・酒、手抜きおつまみ作りに熱心。「痩せたい」というのが口癖。飼い犬はボストンテリア。ふたりの男児の母でもある。https://ameblo.jp/kuniritsu/

    NEW ARTICLES

    『 農業・ガーデニング 』新着編集部記事

    初めての農活エンジョイ日記。市民農園当選!からのドキドキスタート

    2024.04.18

    初心者必見!「一坪ミニ菜園」でジャガイモとトマトを育ててみませんか?

    2024.03.22

    「一坪ミニ菜園」の作り方を伝授!畳わずか2枚分で年間32品目の野菜が作れるぞ

    2024.02.24

    脱サラして奮闘中!「果物農家」の仕事はオフシーズンでも絶えないのだ

    2024.02.06

    重さ100Kgのものも!ハロウィンで「アトランティックジャイアント」かぼちゃ使ってみない?

    2023.10.22

    ダイソーの「野菜の種」って本当に育つ?農家がおすすめする秋冬野菜3選

    2023.10.11

    松ぼっくりを使って世界に1つの「松ぼっくりテラリウム」を作ってみよう

    2023.09.30

    いま話題!野菜くずの再生栽培「リボーンベジタブル」ってどうやるの?

    2023.08.25