電気不要!アウトドアや災害時に役立つドラム式手動洗濯機「ぐるぐるぶんまわ槽mini」 | サバイバル・防災 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 電気不要!アウトドアや災害時に役立つドラム式手動洗濯機「ぐるぐるぶんまわ槽mini」

    2023.01.23

    汗や泥汚れなど、アウトドアフィールドでは普段の生活以上に衣類が汚れるもの。汚れは時間が経つと落ちにくくなるので、できれば家へ帰るまでに溜め込まずに洗濯をしたいという人も多いだろう。野外では手洗いもしくは袋の中に洗濯物と洗剤などを入れてシャカシャカと振る「洗濯袋」を使うのも手だが、やはり手間がかかってしまう。

    そこで注目したのが、サンコー株式会社から1月に発売されたドラム式手動洗濯機「ぐるぐるぶんまわ槽mini」。電気不要で、一度に最大容量9LTシャツ45枚)の洗濯ができる優れものだ。

    衣類へのダメージが少ない、ドラム式の“叩き洗い”で洗える

    本商品は洗濯槽に水と洗濯物、洗剤を入れれば準備完了。本体のハンドルを回すと洗濯槽が回転する。ドラム式と同じ方式の洗濯槽に衣類をたたきつけることで汚れを落とす“叩き洗い”なので、衣類が絡みにくく、少ないダメージでの洗濯が可能だ。

    ドラム式手動洗濯機「ぐるぐるぶんまわ槽mini」販売価格6,980円

    ドラム式手動洗濯機「ぐるぐるぶんまわ槽mini」販売価格6,980円

    洗濯が終わるとホースを下げて排水し、水を追加で入れすすぎを行う。洗濯槽部分にシャワーを直接かけて丸ごと洗うこともできるので、つねに清潔な状態をキープできる。

    バケツを持つ感覚で持ち運びできます。

    バケツを持つ感覚で持ち運びができる。

    サイズは高さ380×265×奥行380mmで一般的なバケツとほぼ同じ。重量は約3kgと軽量なので、車での持ち運びもしやすい。キャンプや災害時はもちろん、普段使いで砂やドロだらけの洗濯物を別で洗いたい時などにも重宝しそうだ。

    一度に最大容量9L(Tシャツ4~5枚)の洗濯ができる

    一度に最大容量9L(Tシャツ4~5枚)の洗濯ができる。

    ドラム式手動洗濯機「ぐるぐるぶんまわ槽mini」はサンコー公式オンラインストアおよび直営店、取扱店、ECサイトなどで販売中だ。

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 サバイバル・防災 』新着編集部記事

    さばいどる かほなん、無人のビーチで防災用品やアウトドアグッズを検証!

    2023.09.20

    防災キャンプは何のためにするの?体験方法やおすすめギアを紹介

    2023.09.19

    旅行、アウトドア、非常時にも!3役使える「ace.」のコンテナ型スーツケース

    2023.09.14

    ネイタルデザインとワンポットワンダーが共同開発した“無人島に旅立ちたくなる非常食セット”とは?

    2023.09.09

    「お湯をかけると揚げ物に?」驚きのフリーズドライ最新事情&売れ筋ランキング

    2023.09.06

    ワークマンは防災にも役立つって知ってた?完全装備で危険エリアの脱出体験をしてみたら…

    2023.09.01

    ロフトで開催中!災害に備えるための対策やグッズを見直す「そなえるくらし」の中身

    2023.09.01

    さばいどる かほなんのサバイバルチャレンジ2023スタート!「10日間無人ビーチ」生活

    2023.08.31