傘をさしたまま写真が撮れる「GLIDER ハンズフリー傘ホルダー」をレビュー! | アウトドア雑貨・小物 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 傘をさしたまま写真が撮れる「GLIDER ハンズフリー傘ホルダー」をレビュー!

    2023.01.12

    豊かなアウトドアライフを後押しする逸品をBE-PAL創刊編集長がレビューするこの企画。今回は、雨の日に役立つ補助具をご紹介。

    雨の日、山歩きにしろ野遊びにしろ、レインパーカが常識ですが、フードは視界が限られるしメガネに水滴がつきます。ちょっとしたアウトドアなら傘がいいです。そんなとき、傘をさして両手が使える便利な補助具があります。
     
    ザックのショルダーベルトにホルダーを付けて、そこに折りたたみ傘の取っ手を差し込み、芯をスナップで留めます。これで両手が自由になるので、スマートフォンやカメラで撮影ができます。

    ザックに取り付けるとこんな感じ

    肩ベルトに面ファスナーで固定するのですが、幅4㎝以上、厚みがありしっかりしたものが適しています。またそのままだと下へ落ちるので、チェストストラップ(胸の前で左右の肩ベルトをつなぐストラップ)が必要。肩ベルトにいろんなものが付けられるようになっているタイプでは、それを利用することもできます。いずれにしろちょっとした工夫が必要。

    「GLIDER ハンズフリー傘ホルダー」のサイズは7.5×21㎝で、ホルダーのポケットは傘の取っ手が直径5㎝以下でないと入りません。使ってみるとなかなか便利なので、雨の日の撮影専用傘として用意してもいいです。GLIDERというのはアクションカメラGoProなどのアクセサリーメーカー。日本製。2,970円。

    問い合わせ先:メイジエ info01@glider-sports.com

     

    執筆者:中村 滋 

    1944年生まれ。『BE-PAL』『DIME』『サライ』の創刊編集長。現在は「Cool Senior Magazine」を編集。www.csmagazine.jp/

     

    (BE-PAL 2022年12月号より)

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 アウトドア雑貨・小物 』新着編集部記事

    今度の鎌倉天幕×NANGAコラボは5アイテムの限定商品!「ラッタラッタル Bond Series」

    2023.11.26

    マムートの「Barryvox S」が「fragment design」とコラボ!絶対持ちたくなるアバランチビーコンが出たっ

    2023.11.24

    デイパックのサイドポケットに収まる!ヒルサウンド社の超優秀なULスツールを紹介したい

    2023.11.24

    コクヨの2WAY携帯ハサミ「ハコアケ」に新色オレンジが登場! 段ボールのカットに超便利だよ

    2023.11.23

    ダイソーのペーパーソープ3種類を使い比べ!泡立ちは?香りが強いのは?

    2023.11.20

    BE-PAL特製!旅とアウトドア用のダイアリーとカバー2024年版が完成

    2023.11.17

    生き物好きなら絶対喜ぶ! 村上康成さんの2024カレンダーが完成したぞ

    2023.11.16

    LOGOSの湯たんぽはもちもちでやわらか~い!冬には必須のほっこりリラックスアイテム

    2023.11.15