冷たくないキャンプ飯が食べたい人に!炊飯もできる電熱お弁当箱「Ms.G Bento」 | 調理器具・食器 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 調理器具・食器

    2022.12.20

    冷たくないキャンプ飯が食べたい人に!炊飯もできる電熱お弁当箱「Ms.G Bento」

    「Ms.G Bento」イメージ

    Ms.G Bento」は保温をはじめ、スロークッカーとして煮込みや炊飯などの役割を果たすマルチなお弁当箱。電源は必要だが、水をセットするだけでキッチン環境がなくてもご飯や煮物、スープなどの簡単な調理をすることが可能だ。

    温め、調理、保温の機能により、料理のバリエーションは無限大に!

    「Ms.G Bento」¥13,970

    「Ms.G Bento」¥13,970

    本体重量は約1.9㎏。2段設計で3容器がコンパクトにまとまっており、同時におかず・副菜・ご飯を温めと、様々な料理のバリエーションに対応している。上段の箱型容器も中心に仕切りがあるので、合計4種類のおかずを同時に入れることが可能。タイマーによる予約設定にも対応しているので、寝ている間に下ごしらえや調理できるのも便利だ。

    料理のバリエーション

    工夫次第で料理のバリエーションは無限に!

    温め、調理、保温の機能が使えるので、工夫次第で料理のバリエーションは無限大!温め機能では作り置きしたおかずや市販のお惣菜などを入れて、食事前に温め時間でセット。予約した時間を待つだけで、ホカホカの食事を楽しむことができる。炊飯や調理モードでは、あらかじめ材料と必要な水や調味料などを容器にセットし、本体に設置する水のスチームとじっくりと加熱。するとご飯やシチュー、煮物、デザートなどが完成する。

    Ms.G Bento」はECサイト「MODERN g」にて販売している。AC電源のあるキャンプ場などでぜひお試しを。

    NEW ARTICLES

    『 調理器具・食器 』新着編集部記事

    キャンプで活躍するやかんをタイプ別に紹介!上手な使い方や選び方も

    2025.10.30

    コッヘルとはどんな道具?選び方やレシピも紹介!

    2025.10.23

    BE-PALクルーが発信!タイガー魔法瓶「魔法のかまどごはん」を実際に使ってみたら…?

    2025.10.16

    カセットコンロで焼き鳥を!串焼きスタンド「串ピタ」を使えば、竹串を焦がさず美味しく焼けるぞ〜

    2025.10.16

    こだわりのカフェオーナー気分!老舗「フジローヤル」監修の本格ポータブル焙煎機が登場

    2025.10.10

    肉ラバー必見!「アシモクラフツ」から焚き火での調理にちょうどいいローストフォーク&金属ヘラが登場

    2025.09.17

    キャンプにおすすめのマグカップ9選。素材別の特徴も紹介

    2025.09.11

    キャンプで最高のコーヒーを!「KONO × コールマン コラボドリッパーセット」の魅力を徹底解説

    2025.09.10

    グリルパンの上手な使い方。おすすめレシピ・アイテムを紹介

    2025.09.09