果物や珈琲でつくる「漬け込みウイスキー」が面白い! | 料理・レシピ 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 料理・レシピ

    2022.10.05

    果物や珈琲でつくる「漬け込みウイスキー」が面白い!

    漬け込みウイスキーとは?

    ウイスキーはお好きですか?

    ロックやハイボールなどでも十分美味しいウイスキーですが、フルーツなどを漬け込むことで、また違った味わいが楽しめるのです。

    今回は、とても簡単に作れてキャンプにおすすめな「漬け込みウイスキー」をご紹介します。

    漬け込みウイスキー作りの注意点

    お家で作る梅酒など、お酒に果物などを漬ける行為は「自家醸造」に該当し、酒税法で守らなければいけないルールが定められています。

    ルール1:お酒のアルコール度数は20度以上を使用

    酒税法では「使用するお酒はアルコール分20度以上のもので、かつ、酒税が課税済みのものに限る」と記載がされています。つまり、20度以下のものを使用すると違法になります。

    ウイスキーの場合は、通常アルコール度数は40度程と高めなので問題がないことが多いですが、必ずお酒のアルコール度数は確認し、20度以上のものを使用するようにしましょう。

    ルール2:ぶどう、やまぶどう、米や麦、とうもろこし等は漬け込みNG

    酒税法では、自家醸造において以下の素材などの使用は禁止されています。

    <漬け込みが禁止されている素材>

    1. ぶどう、やまぶどう
    2. 米、麦、あわ、とうもろこし、こうりゃん、きび、ひえ若しくはでん粉又はこれらのこうじ

    ルール3:家庭用であり販売はしない

    上記ルール1・2を守り、かつ自分や同居家族が飲む場合にのみ、自家醸造がOKとされています。販売はしないようにしましょう。

    ※上記ルールは、国税庁【自家醸造】https://www.nta.go.jp/taxes/sake/qa/06/32.htmを基にご紹介しています。

    漬け込みウイスキーのレシピ

    珈琲豆、リンゴ、パイナップル、皿

    好きなフルーツや珈琲を準備。

    今回はリンゴ、パイナップル、珈琲豆を用意しました。フルーツは味がより馴染みやすいように、スライスしておきましょう。

    瓶、ガラス瓶

    清潔な容器を準備。

    作り方はいたって簡単です。清潔な容器に、準備したフルーツなどを入れて、ウイスキーを注ぐだけ。

    パイナップル、瓶、ウイスキー

    フルーツが漬かるまで注ぎます。

    フルーツは空気に触れている部分から傷んでしまいます。フルーツ全体が漬かるまでウイスキーを注いでください。

    ウイスキー、リンゴ、パイナップル、珈琲、ガラス瓶

    仕込み完成。並べるとちょっと可愛い感じです。

    お酒を入れたら、蓋を閉めてください。このまま冷暗所で1週間ほど保管し、できあがりを待ちます。

    おすすめの飲み方

    リンゴ、パイナップル、珈琲、ウイスキー、瓶

    1週間後の様子。

    鮮やかだったリンゴやパインの色がだいぶ溶け込みましたね。珈琲豆もウイスキーに馴染み、全体が黒くなっています。

    それぞれ飲んでみての感想と、筆者がおすすめする飲み方をご紹介します。

    リンゴの漬け込みウイスキー

    リンゴの爽やかな風味が加わり、いつものウイスキーがまろやかに、さらに飲みやすくなりました。そのままストレートでも楽しめそうです。

    甘さは少し加わっているのですが弱めです。甘いのが好きな方はシロップを足すと良いかもしません。

    紅茶、ウイスキー、りんご

    紅茶割り。芳醇な香りが広がります。

    筆者おすすめは、紅茶割り。紅茶、ウイスキー、フルーティなリンゴの香りがマッチして大人なティータイムを楽しめます。

    アイスティーでも美味しいですが、寒くなるこれからの季節ならホットティーに入れると、身体もポカポカ温まるホットカクテルを楽しめます。

    パイナップルの漬け込みウイスキー

    パイナップルの南国な香り、甘酸っぱさが染み出して、とってもフルーティな仕上がりです。

    ウイスキー、ハイボール、ジンジャエール、パイナップル

    パイナップルはジンジャハイボールに。

    ストレートより、ジンジャエールで割るのがおすすめ。

    パイナップル自体もグラスに入れると、さらにフルーティな香りが強まって、美味しいパイナップルジンジャーハイボールができあがります。

    珈琲の漬け込みウイスキー

    珈琲、ウイスキー、グラス、ガラス瓶

    かなり色が濃くなりました。

    ちょっと香りが移った程度だろうと侮るなかれ。珈琲のエッセンスがしっかりとウイスキーと一体化し、新しい味わいになっています。

    もともとウイスキーと珈琲は相性が良いことが知られていて、「ゲーリックコーヒー」という、コーヒーにスコッチウイスキーと砂糖を加えるカクテルもあるくらい。

    エスプレッソのような苦みも加わり、より深く芳醇な味わいに大変身です。

    牛乳、ウイスキー、珈琲

    筆者はミルク割りがおすすめ。

    辛口なお酒があまり得意でない方は、ミルク割りがおすすめです。

    少し砂糖も加えるとかなりマイルドになり、心地よい苦みと深い香りを楽しめます。

    色々試してみたくなる漬け込みウイスキー

    漬け込む素材で味わいが大きく変化する漬け込みウイスキー、作ってみるととても面白いです。

    筆者はこれまでウイスキーはハイボールだけで楽しんでいましたが、これからはいろいろな漬け込みを試してみたくなりました。

    ぜひ皆さんも、漬け込みウイスキーで、マイベストな味わいを探してみてください。

    aiaishop
    私が書きました!
    アウトドアライター
    にーわ
    島の自然と人の温かさに魅了され、夫婦で移住した沖縄在住ライター。海辺や森でのファミリーキャンプ・アウトドア、そして食べる事が趣味。よりキャンプ飯を盛り上げるべく初級バーベキューインストラクターの資格も取得。家族で楽しめるアウトドア情報をお届けします。

    NEW ARTICLES

    『 料理・レシピ 』新着編集部記事

    スープにポテトに!ネットで話題の「淡路島オニオンスパイス」で作るおすすめキャンプ飯2選

    2024.04.20

    野菜好きも肉好きも喜ぶ簡単アメリカンタコスレシピ!

    2024.04.19

    業務スーパーのおすすめチーズは?今買えるチーズを徹底的に解説!

    2024.04.15

    ホットサンドだけじゃない! 食パンで作る「キッシュトースト」のレシピを紹介

    2024.04.15

    焚き火での「べっこう飴」の作り方! 奥が深くて楽しいぞ~

    2024.04.14

    ブラウン初のグリル調理家電「マルチグリル7」は火起こしが苦手なBBQ初心者におすすめ!

    2024.04.14

    魚好き必見!魚料理専用「フィッシャーマンズスパイス」で作る簡単キャンプ飯レシピ2選

    2024.04.13

    汁なしカレー南蛮を100年前のレシピで作ってみた!【自衛隊出身芸人トッカグン小野寺の極上サバイバル飯 VOL.10】

    2024.04.12