初めてスパイスボックスにいかが?コールマン「スパイスボックスⅡ」を紹介。 | 調理器具・食器 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • PR

    調理器具・食器

    2022.08.31

    初めてスパイスボックスにいかが?コールマン「スパイスボックスⅡ」を紹介。

    スパイスボックスはキャンプギアの1つ

    キャンプでの1番の楽しみといえばキャンプ飯、という方も多いのではないでしょうか。

    最近では、キャンプ飯に特化した雑誌なども目にするほど、アウトドアでの食事にこだわるキャンパーが増えています。

    そして、キャンプ飯を楽しんでいる方にぜひ使用していただきたいのが、スパイスボックス。

    スパイスボックスとは簡単にいえば「調味料容器入れ」ですが、最近は様々なタイプのものが販売されています。

    今回はそんな数あるスパイスボックスの中で、初めてスパイスボックスを持つ方におすすめしたい、Coleman(コールマン)「スパイスボックスⅡ」をご紹介します。

    この商品は、初心者の方におすすめできるポイントが多くあります。ぜひ、参考にしていただければと思います。

    スパイスボックスの種類は大きく2つ

    調理や食事の際に使用する調味料容器を入れておく、スパイスボックス。様々な種類のものが販売されていますが、タイプは大きく分けると2つ。

    木製などのハードタイプか、ポリエチレンなどの素材を使用したソフトタイプに分けられます。

    木製のスパイスボックスは、オシャレなデザインが人気ですが、ハードタイプは硬い素材を使用しているため小さくまとめることが難しいのが難点。持ち運びの際や自宅での収納に関しては、利便性に欠けます。そのためか、木製のスパイスボックスは、サイトデザインを重視している方が多く使用している印象があります。

    一方、今回ご紹介するコールマンのスパイスボックスⅡはポリエステル、ポリエチレンを使用したソフトタイプ。スパイスボックスⅡのような、柔らかい素材を使用したスパイスボックスは、持ち運びや、使いやすさなどの利便性に長けており、初心者向けです。

    そして価格も木製のものが5,000円〜10,000円程度であることが多いのに対して、ソフトタイプは多くが3000円前後。今回ご紹介するスパイスボックスⅡも、2,490円というリーズナブルな価格設定となっているところも初心者向けだと言えるでしょう

    これらのことから、スパイスボックスを初めて使用するという方は、まずはリーズナブルで利便性の高いソフトタイプのものを使用してみるのがいいと思います。

    実際に使用して感じた「スパイスボックスⅡ」のおすすめポイント

    ここからは、実際に筆者が使用して感じたスパイスボックスⅡのおすすめポイントをご紹介します。

    上部が斜めになっていて、多くのサイズに対応している

    スパイスボックスⅡは、上部が斜めの設計になっており、ボックスの手前と奥で高さが違います。

    1番高い場所で約21cm、1番低い場所で約13cmと、様々な高さのものをピッタリ入れることができます。

    スパイスボックスは調味料容器を入れるためのもの。調味料容器を収納した際に、上部に隙間があるとスパイスボックスの中で容器が動いてしまいます。

    スパイスボックスⅡは、高さが約13cmから約21cmとなっています。そのため、背の低い容器から背の高い容器まで、ピッタリ収納することが可能。スパイスボックス内で容器同士がぶつかったり、容器の蓋が開いてしまったりという事態を避けることができます。

    何を隠そう筆者は別のスパイスボックスを使っていた時、いざ調理を始めようと思ったら中で調味料容器の蓋が開いており、タレが溢れてしまっていた、という苦い経験をしたことがあります。

    スパイスボックスⅡを使用して、調味料容器をピッタリ入れられるようになってからは、そのようなことはもちろんありません。

    仕切りを調節することができる

    スパイスボックスⅡは、全5つの仕切りを取り外すことができます。

    横に1つ、縦に4つ仕切りがあり、全てマジックテープで取り外しが可能です。

    入れる調味料容器のサイズに合わせて、自由自在に中のサイズを変えることができるのです。

    20cm程度の箸やスプーンなども収納可能。

    また、仕切りを調節することで、箸やスプーンなどの食器類を立てて入れることも可能です。

    調味料をそこまで多く持っていかない方は、カトラリーボックスを兼ねた使用方法もできるのです。

    コールマンの定番カラーで素敵なデザイン

    スパイスボックスⅡの外観は、緑を基調としたコールマンの定番カラーです。

    これぞColeman!といったカラー。どんなサイトデザインにも合う、落ち着いた配色です。

    決して派手さはないものの、どのようなサイトデザインにも合うカラーになっています。

    内側のデザイン。小さなコールマンのロゴがお気に入りです。

    内側は緑と黄色の丸が並ぶ派手なデザインになっており、華やかな印象を与えてくれます。

    スパイスボックスは利便性も非常に大切ですが、キャンプギアである以上、サイトに合うデザインのものを使用したいですよね。

    他のキャンプギアに溶け込む、コールマンならではの色使いは、そんなことを考える方にもおすすめです。

    「スパイスボックスⅡ」を使って、さらにキャンプらしく

    調味料は、自宅にあった袋に入れて持って行っている、そんな方もいると思います。

    筆者も、キャンプ初心者の頃は特にこだわりもなく、昔使っていたお弁当袋に調味料容器を入れて持ち運んでいました。

    しかし、スパイスボックスを使用し始めてからは、キャンプ場で調味料を使用する時や、家で調味料の準備をしている時など、些細な場面でキャンプの楽しさを感じるようになりました。

    お気に入りのデザインのキャンプギアが目に入るというだけでも、キャンパーは楽しさを感じるもの。

    まだスパイスボックスを使用したことのない方は、ぜひ、キャンプギアの1つとして活用してみてください。

    きっと、さらにキャンプの魅力を感じることができると思います。

    ColemanスパイスボックスⅡ

    サイズ:約18×14×21(h)cm
    重量:約250g
    材質:ポリエステル、ポリエチレン

    Coleman
    スパイスボックス2

    サイズ:約18×14×高さ21cm
    重量:約250g
    材質:ポリエステル、ポリエチレン


    私が書きました!
    アウトドアライター
    瀬川あずま
    キャンプが趣味のアウトドアライター。時間や場所に縛られずに働くことを目標にライターを始め、現在は主に、アウトドアや健康系の記事を執筆。休日は趣味に奔走するため、外にいる時間が長い。

    NEW ARTICLES

    『 調理器具・食器 』新着編集部記事

    スタッキングとは?キャンプで活躍する道具を一挙紹介!

    2024.03.23

    PRIMUS(プリムス)/キンジャ 

    2024.03.18

    FORE WINDS(フォアウィンズ)/LUX CAMPSTOVE

    2024.03.18

    GSI(ジーエスアイ)/バガブー 10インチスクエア フライパン

    2024.03.18

    OUTSIDE IN(アウトサイドイン)/ホット・アンド・トースティー2

    2024.03.18

    Vita Craft(ビタクラフト クックギア)/ランドクッカーセット 

    2024.03.18

    tent-Mark DESIGNS(テンマクデザイン)/アルミダッチオーブン6インチ 

    2024.03.18

    Barebones(ベアボーンズ)/ロングハンドルワック 

    2024.03.18