マウンテンバイク元世界王者の愛車拝見!「ホンダ/ステップワゴン(’99年式)」 - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • クルマ

    2017.01.04

    マウンテンバイク元世界王者の愛車拝見!「ホンダ/ステップワゴン(’99年式)」

    16-1’89年にアメリカで開催されたマウンテンバイク世界選手権(当時はアメリカの協会が主催)のトライアル種目で優勝。17歳だった柳原さんは、一躍スターに。その後、’90年代は日本を代表するダウンヒルとスラロームの選手として、国内外を転戦し、いくつものトロフィーを手にした。

    「当時、スポンサーが用意してくれた移動用のミニバンが、ビッグサイズのアメ車(Gバンとアストロ)だったんです。イメージ優先のクルマだから、個人所有には大きすぎます。自分が買うなら必要最小限のクルマと思い、ステップワゴンを選びました」

    41万㎞を走破した風格が漂 うエンジン。一度だけバルブが焼けつきヘッド周辺を交換。

    41万㎞を走破した風格が漂うエンジン。一度だけバルブが焼けつきヘッド周辺を交換。

    柳原さんが、現在も乗り続けるホンダ/ステップワゴンの初年度登録は’99年。なんと16年も乗り続けている。

    「このクルマを選んだ理由はデザインとサイズ。スクエアな感じが気にいったんです。今も昔も遠征は基本ひとりなので、後部席は取り外し、荷台として使っています」

    ルーフの塗装が剥げても気に しない。それすら、かっこよく見えてしまうから不思議だ。

    ルーフの塗装が剥げても気にしない。それすら、かっこよく見えてしまうから不思議だ。

    NEW ARTICLES

    『 クルマ 』新着編集部記事

    価格は?内装は?どのくらい積める?ウワサのいすゞトラック「エルフミオ」に乗ってみた!

    2025.05.04

    装備充実!マリナ’RVの軽キャンパー「キャビン2ミニ ハイドアウト」なら、すぐに旅へ行けるのだ

    2025.05.02

    北海道の道の駅おすすめランキングを紹介!【2025年最新版】

    2025.04.27

    ボルボ「XC90」のサイズ・価格・内装は?埼玉・小川町ドライブでチェックしてきた

    2025.04.26

    日本にキャンピングトレーラーの魅力を伝えた「インディアナ・RV」創業者が語る54年の歩み

    2025.04.26

    キャンピングカーで「弘前さくらまつり」へ!夜には個性派RVパークで温泉三昧。駐車場情報も

    2025.04.24

    サイズはどうなった?収納量は?…大人気すぎる5ドアの「ジムニーノマド」は本気の四駆だった

    2025.04.22

    【ヨーロッパ・バンライフ準備編】車中泊旅を始める前にそろえたリアルな装備とアイテムを紹介

    2025.04.22

    松本明子さんの軽キャンレンタル事業、年間収支はどんな感じ?具体的に答えます

    2025.04.21