スキレットひとつで作れる!”春の豆”がたっぷり食べられる『えんどう豆のショートパスタ』
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 料理・レシピ

    2022.04.30

    スキレットひとつで作れる!”春の豆”がたっぷり食べられる『えんどう豆のショートパスタ』

    えんどう豆のショートパスタ

    旬のえんどう豆はもちろん、ホクホクに煮えたニンニクもおいしい『えんどう豆のショートパスタ』。

    春に食べたい翡翠色(ひすいいろ)のパスタ=『えんどう豆のショートパスタ』

    春は、フレッシュな豆が美味しい季節です。サヤと豆が食べられる「スナップえんどう」に、豆(実)を食べる「うすい豆」、この2種類のえんどう豆を使って、春にぴったりのパスタを作ってみました。色鮮やかなグリーンの豆と黄色いパスタの色合いが春らしい一品に仕上がりました。もちろん、グリーンピースやほかの豆でも美味しく作ることができますのでお好みで。

    【えんどう豆のショートパスタのレシピ】

    今回使った材料

    今回使った材料です。

    【材料】ロッジ/スキレット8インチを使用 (2人分)

    • うすい豆(さやから出したもの) 60g
    • スナップえんどう 140g 
    • ニンニク 2片
    • ショートパスタ(フジッリ) 120g
    • 塩(自然塩) 小さじ1 
    • オリーブオイル 大さじ1
    • 水 400ml 

    <下準備>

    • うすい豆は、さやから取り出しておきます。豆は1種類だけでもOK。豆の量は、200gを目安にしてください。
    • ニンニクは縦半分にカットし、中央の芽を取り除いておきます。

    <作り方>

    (1)スキレットに、うすい豆、ニンニク、塩、水、オリーブオイル数滴を入れて中火で沸騰するまで煮ます。

    スキレットにニンニクなどを入れ茹でるところ

    スキレットが温まるまでは中火くらいの火加減で。ふつふつとしてきたら火加減は弱火にします。

    (2)(1)が煮立ったら、ショートパスタ(フジッリ)を加えショートパスタが好みのやわらかさになるまで茹でていきます。

    パスタを入れます

    パスタを入れたら、パスタにオイルが絡むよう混ぜ合わせます。

    (3)スキレット内は、ふつふつと軽く沸騰している状態をキープします。蓋をして、パスタの袋に表示してある茹で時間を目安に茹でていきます。途中、蓋を開けてパスタ同士がくっつかないようにほぐします。茹で上がる3分ほど前になったら、蓋を開け、スナップえんどうを入れてから軽く混ぜ合わせ、再度、蓋をして茹であげます。

    スナップえんどうを加えます

    時間になったらパスタのゆで加減をチェック。まだ硬い場合はさらに茹でます。水分が足りなければ少し水分を足し、味が足りなければこの時点で塩で味をととのえます。

    (4)蓋を外し、水分を飛ばしながらパスタを好みのやわらかさにし、仕上げにオリーブオイルを軽くかけ、混ぜ合わせればできあがりです。

    できあがりの画像

    水分が多めに残ってしまった場合は、水分を取り除きましょう。

    今回使用したのは直径20.3cm(8インチ)サイズのロッジのスキレットです。この大きさのスキレットを使う場合、パスタは最大120gが美味しく作れる量かな、と思います。ソロキャンの主食として、グループキャンプならサイドディッシュとしておすすめの量です。

    失敗なく美味しく作るポイント

    • オイル茹でする。オイルを入れて茹でることで、豆は色鮮やかに仕上がり、パスタのくっつきを防ぐことができます。オイルの量は数滴でOKです。
    • 蓋をして茹でる。蓋をすることで、スキレット内がほどよく蒸されておいしく仕上がります。
      茹で時間は、鍋の大きさ、材質によっても変わると思いますが、スキレットで作る場合は、表示されている茹で時間よりも長くなることが多いようです。

    旬の豆を食べて春の疲れを解消しよう!

    うすい豆

    「うすい豆」。グリーンピースの一種で、主に西日本に流通している「実えんどう」です。

    汗ばむほどの陽気だったかと思えば、急に肌寒くなったり、気圧のせいか眠かったり、だるかったりと春の疲れを感じるのもこの時季。春の豆にはそんな疲れを緩和する働きがあるといわれています。以前にも、春の豆をたっぷり使った「ターメリックライス」のレシピを紹介しています。ご興味があればこちらからご覧ください。

    私が書きました!
    料理研究家
    小牧由美
    東京を拠点に食に携わる仕事で20年以上活動。その間、ヴィーガンカフェの店長を務め、レシピ・商品開発から体調改善に特化したメニューを考案し、カウンセリングにも従事。現在は、野菜や果物、ナッツなど、旬の素材を中心とした料理やローフード、ヴィーガンレシピの創作、商品開発などを行っている。http://yamabon.jp/

    NEW ARTICLES

    『 料理・レシピ 』新着編集部記事

    瑞々しい秋のフルーツで作る!韓国の発酵食品「水キムチ」のレシピ

    2024.09.13

    キャンプで食べたい絶品料理のメニュー33選|簡単でハズさないレシピ集

    2024.09.11

    ホットサンドメーカーで作るから簡単!じゅわっとうまい「焼きナスのかば焼き」

    2024.09.09

    やみつきになる新商品「ほりにしミックスナッツ」を試食!簡単アレンジレシピもご紹介

    2024.09.07

    ダッチオーブンで丸鶏1羽の豪快ローストチキンを作ってみたぞ!レシピも紹介

    2024.09.05

    連日売り切れのビールから誕生!燻煙麦芽を使ったヱビスクリエイティブブリュー「燻」はキャンプで楽しめそう

    2024.09.04

    飯盒で鮭を燻製!? パパッと手軽に、しかも美味しい!【自衛隊出身芸人トッカグン小野寺の極上サバイバル飯 VOL.14】

    2024.09.04

    鯖味噌缶をアレンジするなら?和食から洋食までプロ直伝のお手軽レシピ集

    2024.09.02