【アウトドア基本のき】ゴアテックス、パーテックス、クイックスダウン……って何がスゴイか知ってる? 秋冬ウェアに付いている「アウトドア・タグ図鑑」
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • アウトドアウェア

    2016.11.15

    【アウトドア基本のき】ゴアテックス、パーテックス、クイックスダウン……って何がスゴイか知ってる? 秋冬ウェアに付いている「アウトドア・タグ図鑑」

    おーっと! タグをすぐ捨てないで自分のウェアのことを少し勉強してみよう。タグ裏には情報がいろいろ詰まっているんです。

     

    【Thermal Technologies

    ●「濡れてもあったか!」な超撥水羽毛
    QUIX DOWN 
    クイックスダウン11-42-6

    日本の東レインターナショナルが2012年にリリース。羽毛自体に超撥水加工が施してあり、特殊技術により、洗濯10回後でも撥水性を維持する。撥水加工については、使用する撥水剤が環境に及ぼす影響が大きな話題になっている。しかしクイックスダウンは従来の撥水剤に使われ、有害物質とされるPFOA(パーフルオロオクタン酸)は使っていない。

     

    ●優良ダウンを提供する世界最大手
    ALLIED FEATHER & DOWN 
    アライド フェザー&ダウン
    11-42-7米国カリフォルニアを拠点とするアライド社は、1987年創業のダウンサプライヤー。2008年には羽毛の採取法など人道的方法を遵守して採取されたダウンのみを扱う会社として、はじめて認定を受けた。生きた鳥から羽を手摘みするのが残酷と思う人は、このタグを探せ!

     

    ●750FP(フィルパワー)ダウンに匹敵する人工羽毛
    PRIMALOFT
    プリマロフト11-42-8
    1983年、米国ALBANY社が開発した超微細マイクロファイバー素材。’90年には、米国陸・海軍の防寒着の断熱素材に採用され、その保温性や撥水性が高い評価を受け、ダウンの代替素材として市民権を得た。タグ先端のゴールドカラーは最高峰プリマロフトを意味し、ほかにシルバー、ブラックなど機能性別に多様なタグがある。

    NEW ARTICLES

    『 アウトドアウェア 』新着編集部記事

    滑らないスノーブーツ14選!人気ブランドのおすすめモデルを紹介

    2025.01.13

    栄えある大賞に輝いたのは、革命的な…!?【第4回 BE-PALアウトドアアワード 2024】

    2025.01.11

    NORRONA(ノローナ)/フィンスコーゲン ウォームツー ジャケット 

    2025.01.10

    コロンビアのダウンが魅力的!独自素材やコスパ抜群など特徴がたくさんあるのだ

    2025.01.10

    【2024年Best10】本当に売れたレインウェアランキング!高機能タイプorマルチに活躍するシェルに人気集中

    2025.01.09

    【2024年ランキング】もう手放せない!おすすめのアウトドア用パンツ&アンダーウェアベスト3

    2025.01.08

    釣り用の防寒着にもおすすめ!防水性や暖かさに優れた人気アイテムを厳選

    2025.01.05

    ザ・ノース・フェイスのビレイヤーパーカとは?魅力やコーデのコツも

    2025.01.04