エア・フェスタ浜松2019会場で[読者投稿記事] | サバイバル・防災 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • エア・フェスタ浜松2019会場で[読者投稿記事]

    2019.10.23

    10/20,航空自衛隊浜松基地で行われた『エア・フェスタ浜松2019』に行ってきました。浜松救難隊装備品展示のところでテントを見つけて、ソロ・キャンプ用品だ! と思わず駆け寄り見入ってしまいました。各自この装備を基本に救助(捜索?)に向かうようでした。シンプルながら、充分なんだろうなあ、と思えましたが、やはり、椅子は必需品なだろうなあ、と椅子の必要性を感じました。でも何を食べるんだろう? 食べ物のことも聞いてくればよかった、とあとになって悔やみましたね。



    ※こちらの記事は過去の読者投稿によるものです。

    おはらさんさん

    YouTube : https://www.youtube.com/channel/UCn6JMiBup0nqIQIIAs6hyBg
    Twitter : https://twitter.com/oharamaruno
    Blog1 : https://www.nobufumioharailljumpofffromthecliff.com/
    Blog2 : https://www.nobufumioharaweb.com/
    Instagram : https://www.instagram.com/oharamaruno/?hl=ja

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 サバイバル・防災 』新着編集部記事

    さばいどる かほなん、無人のビーチで防災用品やアウトドアグッズを検証!

    2023.09.20

    防災キャンプは何のためにするの?体験方法やおすすめギアを紹介

    2023.09.19

    旅行、アウトドア、非常時にも!3役使える「ace.」のコンテナ型スーツケース

    2023.09.14

    ネイタルデザインとワンポットワンダーが共同開発した“無人島に旅立ちたくなる非常食セット”とは?

    2023.09.09

    「お湯をかけると揚げ物に?」驚きのフリーズドライ最新事情&売れ筋ランキング

    2023.09.06

    ワークマンは防災にも役立つって知ってた?完全装備で危険エリアの脱出体験をしてみたら…

    2023.09.01

    ロフトで開催中!災害に備えるための対策やグッズを見直す「そなえるくらし」の中身

    2023.09.01

    さばいどる かほなんのサバイバルチャレンジ2023スタート!「10日間無人ビーチ」生活

    2023.08.31