私の一生モノは50年前に購入した4徳ナイフ。[読者投稿記事] | ナイフ・刃物・マルチツール 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • ナイフ・刃物・マルチツール

    2021.04.30

    私の一生モノは50年前に購入した4徳ナイフ。[読者投稿記事]

    すでに一生モノになりつつあるのがこのナイフです。
    昔、林間学校のキャンプ用に地元のスポーツ用品店で購入しました。金額がいくらだったのかは覚えていません。その後、たまにキャンプに行くときにも持って行き料理や食事に活躍していました。サイズが小さくても特に不便と感じたことはなく、これと箸があれば十分だと思っていました。

    30数年前、バイクでのソロキャンプを始めた頃も、これを持っていってカレーを作っていました。当時は近くにアウトドア用品を売っているところがなかったので、これで十分だと思っていました。今でもキャンプに行くときに、予備のツールとして持参することがあります。これがあればなんとなく安心なんです。

    あと、製造メーカーが分かりません。どこなんでしょうかね。

    付属のツールはナイフ、フォーク、スプーン、缶切りの4つ。見た目は華奢な感じですが結構頑丈で壊れたことはありません。安いツールナイフに付いている缶切りは使えないものが多いのですがこれはよく切れます。ツール類はステンレス製でハンドル材はジグドボーンという骨素材のものと思われます。

    出番があまりなくなったナイフですが、キャンプの思い出が詰まっているモノなので、これからも大事に使っていこうと思います。

    ※こちらの記事は過去の読者投稿によるものです。

    O.D.C.Toshiさん

    キャンプ、ツーリング、トレッキング等、日々アウトドアを楽しんでいます。
    ハンドメイドで色々作るのも大好きなオヤジです。

    YouTubeでもアウトドア関連を発信しています。
    https://www.youtube.com/channel/UCv_FFvlJ61BzeAMrKCjHo5A

    NEW ARTICLES

    『 ナイフ・刃物・マルチツール 』新着編集部記事

    機能的でスマート!「切って食べる」が完結するZEN Campsの包丁&まな板セットが便利だー

    2025.08.18

    50本限定! 土佐の川漁師も愛用するトヨクニの小ぶり剣鉈「土佐剣鉈 山桜4寸」

    2025.08.17

    やさしくて軽やかで、美しい。焚き火の相棒におすすめの薪割りクサビ!

    2025.08.16

    日本国内わずか100本!ヘレ「フィヨルディング」50周年記念モデルが格別な5つのポイント

    2025.08.10

    山人(ヤマビト)/鉈ナイフ剛剣

    2025.07.28

    山人(ヤマビト)/鎚目両刃鉈

    2025.07.28

    能登の鍛冶工房「ふくべ鍛冶」のアウトドアナイフ『TAFU』。切れ味の秘密とは?

    2025.07.25

    刃厚0.45cm!トヨクニ鋳造「ベイビーナイフ」シリーズ最新作はかわいい斧!? 薪の小割りもOK

    2025.07.17

    オピネル×二唐刃物! フランスで完売した名品ナイフを数量限定販売だ~

    2025.07.13