セリアからミニ鉄板が発売された[読者投稿記事] | 調理器具・食器 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • セリアからミニ鉄板が発売された[読者投稿記事]

    2021.01.05

    以前笑’s×BE-PALの肉厚鉄板miniが大人気でした。
    そのミニ鉄板とほぼ同じサイズのミニ鉄板がセリアから発売されました。
    サイズ(13cm×8.5cm厚み2.5mm)です。
    これは驚きです。
    このセリアのミニ鉄板の前にキャンドゥからもミニ鉄板がででましたが、現在は長期欠品商品となっているとの事でした。
    運良くセリアのミニ鉄板を入手できたので、早速レビューさせて頂きます。

    1.洗剤を使って洗います。
    2.空焚きします。
    3.少し冷やして油を塗ります。
    4.クズ野菜を炒めます。
    5.少し冷やしてお湯で洗います。
    6.油を塗って弱火で油慣らしをします。
    以上でシーズニングをしました。

    シーズニングに終えて、外で早速ウインナーを焼いてみました。
    このミニ鉄板もBE-PALの肉厚鉄板mini同様に、大人のおままごとに最適な鉄板です。
    これから2枚とも使って楽しみたいと思います。

    洗剤で洗った後に、空焚きをします。

    クズ野菜を焼きます。

    シーズニングを終えたミニ鉄板です。
    セリアのバックルBOXにアイテムを詰め込んで、持って行けます。

    右がBE-PAL肉厚鉄板mini、
    左がセリアミニ鉄板です。

    縁があるのでウインナーを落とさないで焼けます。

    ※こちらの記事は過去の読者投稿によるものです。

    HITOさん

    COCOpan、ダッチオーブンやバイク
    キャンプ、釣り、車中飯や車中泊お気楽に楽しんでいます。
    車…デリカD5
    バイク…HONDA CT125ハンターカブ
    嫁さん
    車…ミニキャブ miEV
    バイク…ビラーゴ125改

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 調理器具・食器 』新着編集部記事

    ステンレス製のダッチオーブンにニューフェイス登場!初心者に最適

    2023.10.02

    ダイソーの折りたためるザルは買わなきゃ損!アウトドアでの便利さが期待以上だった

    2023.09.24

    スノーピークの「ワッパー武器2本セット」が欠かせない!キャンプや登山に必携のワケ

    2023.09.24

    ニトリのダッチオーブン、通称「ニトダッチ」の使い勝手を本音レビュー!大人気らしい

    2023.09.18

    ダイソーの炊飯袋が便利すぎて話題沸騰!本当に美味しいお米が炊けるのか試してみた

    2023.09.17

    メスティンって本当に便利なの?コッヘルからメスティンに乗り換えてみてリアルな感想

    2023.09.16

    ステーキからカレーまで調理自在!老舗鋳物メーカーのお手入れ簡単なマルチココット

    2023.09.13

    2分割はもはやあたりまえ!? セパレートできるホットサンドメーカー6選

    2023.09.03