密閉フタ付きで冷たさをキープできるジョッキ!スタンレー(STANLEY)のクラシック真空スタイン[読者投稿記事] - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • ドリンクボトル・水筒

    2018.09.06

    密閉フタ付きで冷たさをキープできるジョッキ!スタンレー(STANLEY)のクラシック真空スタイン[読者投稿記事]

    スタンレー(STANLEY)のクラシック真空スタインは、“ビール愛好家におすすめ”という触れ込みの真空断熱のジョッキです。容量は0.7Lで350mlの缶ならまるごと1本入っちゃうサイズです。写真はAmazonで購入した並行輸入品のブラックで、それ以外のカラーバリエーションはスタンレーではおなじみのクラシカルなグリーンがあります。

    フタは掛金でガッチリ固定されるタイプで密閉性は高いです。うっかり倒してしまったぐらいでは漏れてきませんでした。

    フタを開けるとこんな感じ。密閉性が高い分、フタが分厚い印象です。

    ハンドルを握った時のにフタの付け根にあるグリップがちょうど親指で抑えられるようになっていてフタがぐらぐらすることはありません。

    ジョッキタイプの良いところとして口が広いのですごく洗いやすいです。大きめのスポンジが余裕で入っちゃうぐらいです。

    そのまま手を突っ込んでガシガシ洗うことができます。蓋付きの商品でここまで洗いやすいのは珍しい気がするので、メンテナンス性重視の方にはおすすめです!

    以上、スタンレー(STANLEY)クラシック真空スタインの紹介でした!タンブラーなどに比べるとサイズは大きいですが、冷たい飲み物をガブガブのみたいという方にはおすすめです!是非お試しあれ。


    ※こちらの記事は過去の読者投稿によるものです。

    tukapaaaaanさん

    最近キャンプに興味を持ち始めた野郎です。キャンプ以外では水族館が好きです。

    NEW ARTICLES

    『 ドリンクボトル・水筒 』新着編集部記事

    MiiR✕TOKYO CRAFTS注目のコラボギア全8アイテム一挙紹介!マグカップからドッグボウルまで

    2025.05.08

    温度キープも環境配慮もバッチリ!スイスの老舗ボトルブランド「SIGG」トラベルマグ3つの魅力

    2025.04.24

    ナルゲンボトルとコラボ!映画ドラえもん「のび太の絵世界物語」モデルが登場だ~かわいいっ

    2025.04.19

    山の水も川の水も安全な飲み水に!カタダインの携帯浄水器「ビーフリーAC」はアウトドアの必須ギアだ

    2025.04.07

    サイズ別のおすすめ水筒11選!容量から素材、携帯性まで徹底解説

    2025.03.25

    注目ポイントは3つ!ブルックリンアウトドアカンパニーの大口径アイスジャグがアップデート

    2025.03.24

    Hydro Flask(ハイドロフラスク)/ ALL AROUND TRAVEL TUMBLER 32oz

    2025.03.11

    RIVERS (リバーズ) / ドリンクボトル モク

    2025.03.10

    欲しかった大きめサイズ出たっ!パッキンなし、食洗機対応で使い勝手抜群なタイガー魔法瓶「真空断熱ボトル」

    2025.02.26