焚き火のコツ 焚き火マスターから”焚き火のイロハ”、教えてもらいました! 2016.11.07 キャンプ Facebook Twitter Pocket はてなブックマーク ●着火させるには?火付けは、火打ち金を石に当てて、チャークロス(木綿を炭化したもの)に火の粉を落とします。これが難しい! 火の粉がなかなか出ないのです。 簡単なのは、ファイヤースターター。マグネシウムの棒を擦るだけで火の粉が出て着火できます。 ●火を育てる!火の粉がチャークロスに移ったら、消えないように麻ヒモのほぐしたものなどに火を移して育てます。 最後に麻の生地で包んでフーフーしていると、火が大きくなってきた! 着火に成功! 前のページへ 1 2 3 次のページへ この記事をシェアしよう! Facebook Twitter Pocket はてブ