4歳児と冒険旅行始めました~親子アメリカ アウトドアの旅【第9回】 | 海外の旅 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 海外の旅

    2016.10.23

    4歳児と冒険旅行始めました~親子アメリカ アウトドアの旅【第9回】

    こんにちは、子連れライター渡部郁子です。

    4歳の息子を連れて、普段は山やフェスや温泉を巡っています。たまには遠くの温泉にも行ってみよう、と計画して、アメリカまでやってきました。山と温泉をめぐるオレゴン州の旅、8日目。ユージーンを拠点に、映画「スタンド・バイ・ミー」のロケ地をめぐるトレッキングを楽しんだ後、オレゴン最後の宿泊地は、デイトンのRVパーク!1_IMG_1411
    ■いたるところにRVパーク
    ポートランドに到着してから毎日のように、いたるところにRVパークの看板を見かけました。RVパークとは、日本ではオートキャンプ場と呼ばれているようなものだと思います。フリーウェイの出口付近、または国有林の広がる公園の中に、またはスミスロックやカスケードロックなどの観光名所のそばに、いくつものRVパークの看板を見ながら、ここまで過ごしてきました。

    そして驚いたことに、RVパークにはいつも、多くのキャンピングカーやトレイラー車が並んでいました。フリーウェイを走る車の半分ぐらいが、キャンピングカーだったと言っても過言ではありません。かなり高い割合で、家庭でキャンピングカーを所有しているに違いありません。それほどキャンピングカーを多く見かけました。車で気軽にアウトドア旅行を楽しむ習慣が、きっとこの地ではさかんなのでしょう。

    RVパーク利用者はほとんどキャンピングカー。

    RVパーク利用者はほとんどキャンピングカー。

    NEW ARTICLES

    『 海外の旅 』新着編集部記事

    スイスの迷路村・ガンドリアをハイキング【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.08.31

    「空に浮かぶよう」スイスの名峰アイガー北壁を眺める稜線トレイルコース【ハーダーグラート】へ!

    2025.08.29

    ヨットで世界一周中のファミリー、南太平洋の秘境「マルケサス諸島」に到着!

    2025.08.28

    タクラマカン砂漠のオアシス・ホータンは⾷のワンダーランド!⽺の巨⼤バーガー、砂漠の寿司屋…

    2025.08.27

    スイスの古都ルツェルンをツアーで散策!【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.08.25

    スイスでオープンデッキのあるロープウェイに乗った!【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.08.22

    アメリカ東部ポコノマウンテンの湖畔で出会った“動かないキャンピングカー”の暮らし方とは

    2025.08.20

    ヤシの木が減少している!?変わりつつある「ロサンゼルスっぽい」風景

    2025.08.19

    スイスアルプスで登山!2つの山頂を吊り橋縦走【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.08.17