枝と石を駆使した焚き火でワイルド肉料理祭【豚編2】 - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 料理・レシピ

    2016.10.28

    枝と石を駆使した焚き火でワイルド肉料理祭【豚編2】

    直火系料理、第二弾は、豚肉のソーセージです!

    ナッツ入りソーセージのマッカラ

    マッカラはフィンランド版ソーセージ。ボイルしたあと、さらにグリルや焚き火で炙って食べるのが大定番。香辛料は好みのもので構わないが、肉本来の味を堪能したいなら、シンプルにセージだけ。口をサッパリさせるテキーラのカクテルと相性抜群。

    材料

    豚挽肉 500g
    脂身挽肉 100g
    氷 50g
    羊腸 2m
    カシューナッツ 95g
    ハーブ塩
     塩 大さじ1
     セージ 小さじ1
     ナツメグ 小さじ1/2
     黒コショウ 小さじ1/2

    作り方

    1.肉とハーブ塩、炒って砕いたカシューナッツ、氷を混ぜる。
    2.SOTOミートミンサー(ミンチ機、ディスクは粗め使用)に2回通し、ミンチする。※なければ包丁の背で粘りが出るほどに叩く
    3.SOTOソーセージメーカーに羊腸をセットし、2.のミンチ肉を腸へ詰める
    4.好みの長さへねじり合わせたら、70度Cの湯で10〜15分茹でる。
    5.すぐに冷水で冷まし、ひと晩冷蔵庫で寝かせる。
    6.焚き火の煙がくる位置で2時間ほどスモークし、仕上げに串で焼くと風味が増す。

    _DSC1628

    ひき肉に砕いたカシューナッツを混ぜると、香ばしさが増し、おつまみ感がUPする。ピーナッツやクルミでもOK。

    _DSC1780

    空気が入らないように、腸に肉を充填する。空気で膨らんだ箇所はマチ針でつつき、空気を抜く。

    _DSC1850

    2本同時に適度な長さに捻る。捻ったあと、その穴に片方のソーセージを通すと固定されてほどけない。

    その後、ボイルし、氷水にとって冷やす。こうすると肉がボソボソせず、ジューシーに焼き上がる。

    _DSC2285

     

    クラッシュマタドールカクテル

    テキーラを使ったカクテル、マタドールとモヒートを組み合わせた、後味超スッキリの爽快ドリンク。

    材料

    パトロンシルバー 30㎖
    パイナップル 50g
    ライム搾り汁 1/4個分
    ライム薄切り、ミント 各適量

    作り方

    1.パイナップルをひと口大に切り、グラスに入れる。
    2.木の棒などで上から潰したら、残りの材料を加え、混ぜ合わせる。

    _DSC2242

     

    構成=大石裕美 撮影=福島章公

    NEW ARTICLES

    『 料理・レシピ 』新着編集部記事

    具材で遊んで世界の味を再現!外で食べたい簡単&おしゃれなサンドイッチレシピ5選

    2025.05.09

    飯盒やメスティン、竹籠を弁当箱に!彩り豊かでおしゃれなピクニック弁当レシピ6

    2025.05.08

    ベーコンのおつまみ9選!キャンプ・アウトドアで作りたい簡単レシピ

    2025.05.07

    いつものカレーをさらに美味しくする隠し味は?おすすめの食材、レシピを紹介!

    2025.05.07

    レモンレシピ20選|爽やかな香りと味わいがクセになる!栄養豊富レシピ集

    2025.05.05

    業務スーパーのポップコーンがおすすめ!作り方やアレンジも紹介

    2025.05.04

    業務スーパーのおすすめお菓子集合!15選を紹介!

    2025.05.02

    肉汁あふれるハンバーガーレシピ集。味もボリュームも満点!簡単なのに絶品グルメバーガー

    2025.05.01

    東京唯一の道の駅「八王子滝山」は山菜がおすすめ!農園が作る調味料でキャンプ飯レシピも

    2025.04.29