キャンプで旨いスパイスカレー!韓国の土鍋で作る熱々の『トッポギのスープカレー』 | 料理・レシピ 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 料理・レシピ

    2022.01.26

    キャンプで旨いスパイスカレー!韓国の土鍋で作る熱々の『トッポギのスープカレー』

    トッポギ入りのスープカレー

    たっぷりの野菜とスパイスがおいしい「トッポギスープカレー」。韓国の土鍋は、冬キャンプの調理ギアとしておすすめです。

    スパイスカレーにコチュジャンを添えた『トッポギのスープカレー』

    一見、トッポギ鍋に見えますが、写真はスパイスカレーにトッポギをトッピングしたスープカレーです。ご飯を浸して食べるのがポピュラーなスープカレーの食べ方ですが、トッポギをトッピングすることで一皿(ひと鍋)で十分の食べごたえのあるスープカレーになりました。韓国の土鍋(トッペギ)で作れば食べ終えるまで熱々が味わえます。

    そもそも”トッポギ”ってナニ?

    調理前のトッポギ。

    トッポギ。正式には、カレトック。

    日本では(ここでは)、韓国の餅のことをトッポギと呼びますが、本来トッポギは、トッは餅(トック)、ポギは炒めるという意味で、トックをコチュジャンや砂糖で甘辛く炒めた韓国の料理名なんです。トッポギに使われている餅は、韓国では「カレトック」と呼ばれ、うるち米の米を蒸して、棒状に細長く伸ばしたもの。このカレトックを日本ではトッポギと呼んでいます。

    国内で市販されている韓国産のトッポギをおいしくするひと手間

    ・水に浸す

    トッポギはそのまま使うと割れてしまうことがあります。調理する前に水に30分ほど浸けて柔らかくしておくことで、割れを防ぐことができます。

    トッポギをゆでている様子。

    トッポギを塩ゆでにします。

    ・ゆでる

    次に塩ゆでにします。茹でることによって味が入りやすくなります。

    ・水で洗う

    茹でたトッポギを冷水で洗い、ぬめりを取り除きます。水にさらすことでもちもちの歯ごたえになります。

    【トッポギのスープカレーのレシピ】

    使用した材料の紹介。

    今回使用した材料です。

    【材料 1人分】

    • トッポギ(市販の6㎝のもの) 6本~
    • にんにく 1片
    • しょうが 1片
    • 玉ねぎ 小1/4個
    • 長ネギ(青い部分も) 1/4本
    • 白菜 1枚
    • にんじん 1/3本分
    • ぶなしめじ 少量
    • 豆苗(あれば)少々
    • プチトマト 6粒くらい
    • ごま油 大さじ1
    • 塩 小さじ1
    ≪ホールスパイス≫
    • クミンシード 小さじ1/2
    ≪パウダースパイス≫

    ・クミンパウダー 小さじ1/2
    ・コリアンダーパウダー 小さじ1/2
    ・ターメリックパウダー 小さじ1/2
    ・コチュジャン(好みで)
     
    <下準備>

    • トッポギは、30分ほど水に浸けて柔らかくしたあと、塩ゆでして水で洗い水けをしっかり切っておきます。
    • パウダースパイスはすべて合わせておきます。
    • にんにく、しょうがはみじん切りにします。
    • 玉ねぎは薄切り、長ネギは斜め薄切りにします。
    • 白菜は食べやすい大きさにカットします。
    • プチトマトは半分、または、1/4にカットします。
    • にんじんは薄切りにします。

    ※野菜は、少量ずつ数種類入れるとおいしくなります。

    <作り方>

    (1)鍋にごま油を入れて熱してから、クミンシードを加えて炒めます。クミンシードの周りに小さな泡が出てきたら、水けを切ったトッポギを入れて炒めます。

    土鍋でトッペギを炒めている様子。

    トッポギはしっかりと水けを切ってから弱めの中火で炒めます。

    (2)トッポギにクミンの風味がついたら、トッポギは一旦、別の皿に取り出します。

    (3)鍋に少量のごま油を足し、にんにく、しょうがを炒めます。香りが立ってきたら玉ねぎ、長ネギ、にんじん、白菜、しめじの順に炒めます。野菜は好みのものでOKです。

    (4)野菜にしっかり油がまわったら、プチトマト、パウダースパイスを入れ炒めます。

    野菜を炒めた土鍋に水を注ぐ様子。

    水の量はひたひたよりも多めくらいで。

    (5)全体にスパイスが混ざったら適量の水を入れ中火で沸騰するまで煮ます。

    トッポギを土鍋に入れる様子。

    沸騰して、野菜が煮えたらトッポギを戻し入れます。

    (6)沸騰したらトッポギを入れ、ひと煮立ちさせてから塩で味をととのえます。

    (7)とろみがついてきたらできあがりです。

    できあがりの様子。

    トッポギがとけて、とろみがでてきます。好みのとろみ加減になればできあがりです。

    韓国の餅文化

    日本ではお正月にお餅を食べる習慣がありますが、韓国も旧正月にお餅を食べる文化があるそう。そのときに食べられるのが、トッポギを薄くスライスしたトックのスープ(おもちのスープ)です。ほかにも、韓国では、さまざまな節目でお餅が食べられているようです。お祝いごと(ハレの日)にお餅を食べる風習は日本ともよく似ていますね。ちょっとしたお祝い事にトッポギ料理を加えてみるのも楽しいですね。

    私が書きました!
    料理研究家
    小牧由美
    東京を拠点に食に携わる仕事で20年以上活動。その間、ヴィーガンカフェの店長を務め、レシピ・商品開発から体調改善に特化したメニューを考案し、カウンセリングにも従事。現在は、野菜や果物、ナッツなど、旬の素材を中心とした料理やヴィーガンレシピの創作、商品開発などを行なっている。http://yamabon.jp/

    NEW ARTICLES

    『 料理・レシピ 』新着編集部記事

    スープにポテトに!ネットで話題の「淡路島オニオンスパイス」で作るおすすめキャンプ飯2選

    2024.04.20

    野菜好きも肉好きも喜ぶ簡単アメリカンタコスレシピ!

    2024.04.19

    業務スーパーのおすすめチーズは?今買えるチーズを徹底的に解説!

    2024.04.15

    ホットサンドだけじゃない! 食パンで作る「キッシュトースト」のレシピを紹介

    2024.04.15

    焚き火での「べっこう飴」の作り方! 奥が深くて楽しいぞ~

    2024.04.14

    ブラウン初のグリル調理家電「マルチグリル7」は火起こしが苦手なBBQ初心者におすすめ!

    2024.04.14

    魚好き必見!魚料理専用「フィッシャーマンズスパイス」で作る簡単キャンプ飯レシピ2選

    2024.04.13

    汁なしカレー南蛮を100年前のレシピで作ってみた!【自衛隊出身芸人トッカグン小野寺の極上サバイバル飯 VOL.10】

    2024.04.12