メスティンでつくる!ケンタッキーフライドチキン&秋の味覚で炊き込みピラフ | 料理・レシピ 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • メスティンでつくる!ケンタッキーフライドチキン&秋の味覚で炊き込みピラフ

    2021.11.06 華表由夏の子どもと作るキャンプ料理

    季節ごとの食をdelivery華表由夏の子どもと作るキャンプ料理「メスティンでつくる!ケンタッキー&秋の味覚で炊き込みピラフ」

    テレビなどで話題になったケンタッキーフライドチキンごはんを作ってみました!

    衣もお肉もしっとりジューシー、日本のみならず世界中で再現レシピを追求する方がたくさんいる魅惑のチキン。ケンタッキーの秘伝のレシピは今でも門外不出だとか!?

    炊き込みピラフの作り方はとっても簡単。お米にケンタッキーフライドチキンをのせて炊くだけ!骨付きチキンの旨味とスパイスのおかげで手間のかかった味に。すぐできるので、外ごはんにもおすすめです。

    今回は、秋の味覚の栗ときのこを合わせて炊き込みピラフにしてみました。きのこは2種類以上いれると、よりおいしくなります。おすすめは、しいたけ、マイタケ、マッシュルーム。スーパーで数種類入ってるパックもあるので、それを使うのもおすすめですよ。きのこは冷凍すると旨味が増すので、残った分は冷凍庫にどうぞ。

    無洗米ではない場合も、洗わないでつかって大丈夫です。気になる方は、洗ったあとにしっかり水切りしてから使ってくださいね。

    材料

    ・オリーブオイル 大さじ1
    ・玉ネギ 1/4ケ
    ・キノコ 片手いっぱいくらい ※キノコは2種類以上いれると入れると美味しい!今回はしいたけとマイタケ
    ・塩 ひとつまみ
    ・米 1合
    ・コンソメ 1ケ
    ・湯 200cc
    ・むき甘栗 5ケくらい
    ・ケンタッキーフライドチキン 1つ

    作り方

    メスティンにオリーブオイル、みじん切りにした玉ネギ、キノコを入れて、塩をひとつまみしてから炒める。

    野菜がしんなりしたら米を入れて、米の表面が熱くなるまで炒める。

    コンソメを溶かしたお湯を注ぐ。 ※水ではなく、お湯を使うことで米の粘りが出にくくなる

    栗、ケンタッキーフライドチキンをのせて、中火にかける。沸騰したら弱火にして10分くらい炊き、チリチリ音がしてきたら火をとめる。

    タオルなどで包み10分くらい蒸らす。開けるときは熱いので、軍手などを使うと安心。

    あればパセリを散らして完成。チキンをほぐして召し上がれ。子どもも大人も大好きな味です。たくさんつくるときは、フライパンでも同じように炊けますよ!

     

    料理家
    華表由夏(とりい ゆか)
    青森生まれ、東京育ち。地図好きがこうじて世界の郷土料理を出すお店を営む。その後、飲食店のレシピ開発や広告のスタイリング、料理教室などに携わる。『こどもDIY部』で子ども向けの教えない料理教室“タベルノクラス”を開催している。

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 料理・レシピ 』新着編集部記事

    大ブレイク必至!? イタリアンに味変する「食べるオリーブオイル」を使ったパスタ&カルパッチョレシピ

    2023.12.03

    冬キャンプにぴったりな「鱈昆布汁」を“飯盒”で作ってみた!【自衛隊出身芸人トッカグン小野寺の極上サバイバル飯 VOL.2】

    2023.11.29

    はちみつで簡単スイーツ&サラダレシピ!冬キャンプの乾燥対策にもおすすめ

    2023.11.28

    “飯盒”でうまいご飯は誰でもカンタンに炊けるんです!【自衛隊出身芸人トッカグン小野寺の極上サバイバル飯 VOL.1】

    2023.11.25

    か、辛おいしそう…!タバスコ「シラチャーソース」で作るチキンライスのレシピ

    2023.11.24

    炙り料理をキャンプで!バーナーで簡単にできるおすすめレシピ11選

    2023.11.22

    常備食やキャンプにも!長期常温保存が可能な「イシイのおべんとクン ミートボール」が出るっ

    2023.11.20

    「ゆず茶(ゆずジャム)」のレシピをご紹介!冬の山歩きにぴったりです

    2023.11.19