秋の夜長に初心者も楽しめる!お手軽ライトタックルで夜釣りを楽しむ方法 | 海・川・カヌー・釣り 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 海・川・カヌー・釣り

    2021.09.16

    秋の夜長に初心者も楽しめる!お手軽ライトタックルで夜釣りを楽しむ方法

     

    初秋の日中はまだまだ暑い日が続きますが、夜はだんだん涼しくなってくる頃。

    過ごしやすくなる秋夜には夜釣りがオススメです。

    今回はライトタックル(軽めのロッドやリールなどの道具)を使った、ルアー釣りを楽しんできました。

    夜のルアー釣りはライトタックルがお手軽

    夜のルアー釣りでは、シーバス(スズキ)やアジ、サバ、ガシラ(カサゴ)、メバルなどが狙えます。

    ルアーでシーバスを狙ったナイトゲームは、初心者の方には少し難易度が高いですが、アジやサバなどの小型回遊魚やガシラ、メバルのような根魚は夜でも比較的簡単に釣ることができます。

    ライトタックルを使えば、用意する道具も少なくて済むので、お手軽に夜のルアー釣りを楽しむことができます。

    使いやすいロッドとリール

    愛用のライトゲームタックルです。筆者私物。

    ロッド(竿)はライトゲーム専用のアジングロッドやメバリングロッドを使うと、ストレスなく釣りを楽しむことができます。

    筆者はライトゲームで愛用しているメバリングロッドを使います。

    リールは2000番までのものを選び、メインライン(リールに巻き付けてる糸)はPEと呼ばれるポリエチレン製の0.3号を巻いています。

    ショックリーダー(メインラインと仕掛けの間とを連結する糸)はフロロカーボン製の1号を使うことが多いです。

    メインラインからフロロカーボンを巻き、ショックリーダーを挟まないで直接仕掛けにラインを連結する方法もありますが、PEラインは遠投性能に優れています。

    筆者は軽い仕掛けでもできるだけ遠くにルアーを飛ばしたいので、この仕様にしています。

    また、繊細な釣りなので、感度が高く、重量が軽い道具を選ぶことがポイントです。

    仕掛けはジグヘッドとワームだけでOK!

    (上)ジグヘッド、0.8グラム。ワーム2インチ。(下)ジグヘッド、1.5グラム。ワーム1.6インチ。筆者私物。

    仕掛けはジグヘッドにワームを刺すだけでOKです。

    ルアー釣り用語では、この仕掛けのことをジグ単と呼んでいます。

    ジグヘッドの重さは0.3グラム~3グラムの間のものを主に使いますが、初心者の方は1グラム以上が使いやすいでしょう。

    筆者は0.8グラムのものと1.5グラムのものを使い分けます。

    ワームは1.6インチ(約4センチ)前後のものを使用します。

    釣れるポイント

    河口に常夜灯が点在しているので、好ポイントの釣り場です。

    夜のルアー釣りの場所で、抑えておきたいポイントは常夜灯があるところです。

    常夜灯周りは小魚のエサとなるプランクトンが集まり、そのプランクトンをエサにしている魚が集まってきます。

    また、近くに河口があれば、栄養豊富な水が川から流れ込み、さらにプランクトンが集まりやすくなるので、釣果が期待できます。

    釣り方はとても簡単!

    筆者お気に入りの穴場ポイントです。

    釣り方はとても簡単で、ルアーを投げてリールを巻くだけです。

    巻くスピードはリール1回転2~4秒くらいでゆっくり巻いてくるだけでOK!

    また、ルアーを泳がせる層を海中の表層、中層、底と意識しながら巻いてくることで、釣果が伸びます。

    1投目からヒット!

    元気な小サバが釣れました。

    釣り場に着くとさっそく海面がピチャピチャしていたので、その方向にワームをキャストします。

    まずはゆっくり表層を巻いてくると……、

    グンッ!と小気味良く竿先が沈みこみました!

    ヒットした魚は右に左にあちこち元気よく泳ぎ回ります。

    手前まで魚を寄せて、抜きあげた魚を確認すると小サバでした。

    この後もワームにどんどんアタックされ、アタリが頻発!

    立て続けに釣れてくれました!

    ヒットルアー

    当たりルアーを探すのもルアー釣りの楽しみです。

    ヒットルアーは1.6インチのワームでカラーはクリアイエロー。

    ルアー釣りはその日、その時によって効果的な大きさやカラーが変わります。

    根魚も釣れる!

    小さくても初速の引きが強いので楽しめます。

    表層~中層にかけては小サバばかりがヒットするので、底を重点的に攻めることに。

    投げてワームが着底するまでラインを出し、リールからラインがでなくなったら、チョンチョンと竿先を上下しながら巻いてきます。

    手前まで巻いてくると突然グンッ!とひったくるようなアタリが!

    合わせを入れてリールを強引に巻き上げると……

    ガシラが釣れてくれました!

    サイズは15センチぐらいですが、ヒットしたときの引きの強さはさすが根魚。

    楽しませてくれます。

    朝マズメには違うポイントで釣りをしたかったので、この辺りで納竿としました。

    ライトタックルの夜釣りなら仕事終わりでも釣りに行ける!

    夜のルアー釣りの良いところは、仕事終わりでも気軽に釣りに行けるところです。

    釣り場も土日だと、どうしても人が多くなりがちですが、平日の夜だと人が少なく、快適に釣りをすることができます。

    また、周りに人がいないので、初心者の方の釣りの練習にもピッタリです。

    これからの秋の夜長、近くの釣り場でナイトルアーゲームを楽しんでみてはいかがでしょうか?

    最後に

    初めての釣り場へ行くときは釣り禁止の看板がないかを確認しましょう。

    釣りをする際はルールやマナーを守り、誰にも迷惑のかからないよう行ないましょう。

    私が書きました!
    ソルトアングラー
    フジノ・キュー
    週末になると関西圏の海辺に突如出没するソルトアングラーライター。趣味はもっぱら海でのルアー釣り。
    Googleマップを頼りに未開拓の釣り場を求めて沿岸を練り歩き、自然の美しさと過酷さに魅了された冒険家気質な釣り人。

    NEW ARTICLES

    『 海・川・カヌー・釣り 』新着編集部記事

    憧れの世界一周旅行をセーリングヨットで!ついにメキシコ本土へ到着しました

    2024.03.29

    野田知佑よ永遠に~僕らの野田さんは いつでもここにいる~

    2024.03.27

    渓流ルアーフィッシングを始めたい人へ!準備すべきもの、やり方、暗黙のルールを紹介

    2024.03.23

    つまようじ?糸ようじ?細長〜い魚「イシヨウジ」の不思議な生態を見てみよう

    2024.03.02

    記憶だけでなく記録にも残したい!釣魚がグッときれいに撮影できるたった2つのコツ

    2024.03.02

    この時期は金色のマトウダイも出現!? 海藻の中で暮らす生き物たちを水中写真でご紹介

    2024.02.10

    正月前に挑戦!ゼロ円で”世界一贅沢なお雑煮”を作ってみた<ヒラツメガニ釣り編>

    2023.12.23

    本田 亮「野田兄貴よ、永遠に!」【野田知佑追悼リレーエッセイ 第2回】

    2023.12.22