ペグのおすすめ商品を紹介!知っておきたい選び方や使い方も解説
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • PR

    アウトドア雑貨・小物

    2021.08.29

    ペグのおすすめ商品を紹介!知っておきたい選び方や使い方も解説


    テントやタープの固定に欠かせないペグ。特に強い風からテントを守るには、ペグの選び方や使い方が重要です。

    ここでは、ペグのおすすめ商品とともに、正しい選び方や使い方を解説します。

    ペグとは

    ペグとは、キャンプでテントやタープを設営する際、ロープを地面に固定するための杭のことです。一見地味な存在ですが、強風からテントを守る大切な役割を果たしますから、正しく使わなければなりません。

    テント付属のペグを、なんとなくそのまま使っていませんか?

    テントやタープの付属のペグは、テントサイトの環境に合わないことも少なくありません。プラスチック製のペグが付属していたり、なかには強度が足りず、すぐに曲がってしまったりするものも。

    キャンプに慣れてきたら、やはり用途にあったものを別途購入するべきでしょう。ペグは用途別に数々のタイプがあり、ライトが付き、目印になる光るペグもあります。他のアウトドア道具と同じく、フィールドに応じて使い分けるのがおすすめなのです。

    ペグを選ぶときのチェックポイント

    ペグの選び方において重要な、種類や形状、長さなどのポイントを紹介します。

    種類(材質)

    ペグ選びで大切なことは、素材による強度や重さ、用途の違いを知ることです。

    鍛造

    鍛造ペグは強度と貫通力に大変優れ、キャンプ用途では主流のペグです。金属を加熱し、ハンマーや機械で打ち伸ばして成形する「鍛造」という金属加工法で作られます。

    素晴らしい強度は別の用途にも生かされ、ラックやテーブルのDIYに、鍛造ペグを材料として使う上級者もいるほど。硬い地面にも難なく使え、砂地のような柔らかい地面以外の、ほとんどのキャンプ地に対応できます。

    金属

    鍛造ペグの他にも、スチールやステンレス、チタンなどの金属製ペグがあります。

    スチールは強度に優れますが、他の金属製ペグと比較して、重いことが難点です。軽量なアルミは他の金属に比べ強度がやや劣ります。

    チタンやアルミ合金(ジュラルミン)は軽量かつ強度に優れますが、比較的高価。サビにくく丈夫なステンレス製も選択肢のひとつです。

    装備の軽量化が求められる登山では、軽い強化金属製が選ばれる傾向にあります。

    プラスチック

    プラスチックペグは安価で軽いのですが、その反面折れやすく、固い地面には向きません。しかし、砂浜ではプラスチックペグがおすすめです。一般的にT字型の断面で地面と接触する面積が広いため、柔らかい砂浜でも抜けません。

    砂地用のサンドペグもあります。ビーチでのタープ設営や、ポップアップテントの固定に重宝するでしょう。

    形状

    ペグには用途別にさまざまな形状があります。代表的なものが、鍛造で成形された鍛造ペグ、ヘッド部分がフック型や円形のピンペグ、断面がV・U・Y字状になったペグです。

    他にも、胴体部分がネジのような構造のスクリューペグ、プラスチック製に多いT字形、長い釘のヘッド部分にプラスチック製フックが付いていて、初心者でも簡単に打ち込みやすいネイルペグなど、実に多彩なペグがあります。

    形状選びを誤ると、地形や地質に合わず刺さらないばかりか、ペグが折れたりすることもあるのです。

    キャンプでは、砂地をのぞきオールマイティーに使え、強度に優れた鍛造ペグがベスト。河原など石の多い場所でも安心して使えます。最近は、軽くて強いストレート形状のペグも人気があります。

    一方、登山では軽さを重視し、V字やY字ペグ、ピンペグ、スティックペグなどのストレートなタイプを選びましょう。

    海キャンプなど砂浜では、プラスチック製のT字ペグやU字ペグ、スクリューペグがおすすめです。

    長さ

    ペグの長さも大切な要素です。テントからペグが引っ張られる強さに応じて選ぶ必要があり、テントやタープのサイズによって適した長さが異なります。

    短いペグはレジャーシートの固定などに気軽に使えますが、あまり短すぎるとペグが利かず、幕の力で抜けてしまいます。ある程度の長さがあればかなりの強風にも耐えられ、大型のテントでも安心です。しかし長すぎると扱いが大変ですから、バランスが大切です。

    そのため、長さの異なるペグを何種類か用意しておくのがベストと言えるでしょう。

    本数

    基本的にペグは消耗品であり、紛失したり壊れたりするものと考えましょう。キャンプの前には必要本数があるかをチェックし、予備のペグも用意しておくと安心です。

    携行性

    ソロキャンプや登山でのテント泊など、荷物を軽くしたい場合は携行性も重視しなければなりません。ペグの中には一本500gを超えるものもあり、自分の足で持ち運ぶことを考えると、「頑丈であればどれでもいい」とはいかないのです。

    収納面を考えると、V字ペグやU字ペグは重ねてコンパクトになるためおすすめです。

    ペグの打ち方・抜き方

    ペグは正しく打ち込まないと、十分に効果を発揮できません。打ち方のポイントは、地面との角度と向きにあります。

    まずテントの張り綱を、地面との角度が30〜45度になるよう調整します。そしてペグは正しい向きで、張り綱に対して90度の角度で地面に打ち込む、これが基本です。ペグダウンの際、ハンマーはペグに対してまっすぐにおろしましょう。

    抜き方のポイントは、ペグハンマーの後ろ部分にある杭抜きを活用することです。杭抜きがなく、しかも手で抜けない場合には、抜けないペグのロープ用穴に余ったペグを通し、ねじりながら抜きます。余ったペグも有効に活用し、上手に撤収しましょう。

    スノーピーク / Snow Peak

    ソリッドステーク30

    R-103

    ソリッドステークは、鍛造ペグの代表的製品です。小石の多い硬い地面にも確実に刺さり、もし曲がっても叩いて直せる強度があります。ハンマーが滑りにくい形状のヘッド、フック用の穴など、使いやすさも抜群。
    ●サイズ:300mm(ヘッド部/φ15mm、打込み部/φ8mm)●重量:180g ●素材:スチール(S55C、黒電着塗装)●形状:鍛造ペグ

    鍛造で作られた強靭なペグです。

    ペグを抜くときに便利な、フック用の穴が設けられています。

    河原など、石の多い場所でも問題ありません。


    ゼインアーツ / ZANE ARTS

    グラートステイク28

    TO-528

    打ち込みやすく、強度や固定力に優れる鍛造ペグです。クサビ形に成形された本体は、刺すほどに地面に密着しつつ、少しひねると引き抜ける扱いやすさを兼ね備えます。フラットな形状は収納時にまとめやすく、汚れを落としやすいことも特徴です。
    ●サイズ:10×40×280mm ●重量:105g ●素材:スチール・黒電着塗装 ●形状:鍛造、クサビ形


    オガワ / ogawa

    TANZO PEG 28

    9000090000

    クロムモリブデン鋼を使用した、強靭な鍛造ペグです。抜けにくく、張り綱を固定しやすい形状で、フック部の穴はペグ抜きやカラビナ、ロープなどに利用できます。クロムモリブデン鋼は硬度が高く強度があり、さまざまなキャンプサイトの地面に対応できます。
    ●サイズ:280mm ●重量:約215g ●素材:クロムモリブテン鋼 ●形状:鍛造ペグ


    ニーモ・イクイップメント / NEMO Equipment

    ジャベリンステーク

    JAVELIN STAKE / NM-AC-JVS

    ニーモがデザインし、日本の職人が作り出したシンプルな鍛造ペグです。一般的な鍛造ペグと異なり、本体をT字形とし、強度と固定力を高めています。独自のヘッド形状は、自在金具なしでも張り綱を調整しながらクリート結びすることで、しっかりと固定できるシステムを装備。打ち損じを軽減する十分な大きさがあります。
    ●サイズ:30×300mm ●重量:約200g ●形状:鍛造、T字型


    コールマン / Coleman

    スチールソリッドペグ30cm

    2000017188

    ハードな地面にも負けない、強靭な鍛造ペグです。300mmと十分な長さがあり、風の強い日や、大型のタープにも安心して使えます。本体の回転防止のフックや、ロープやペグ抜きに使えるフック穴など、基本的な機能が備えられています。
    ●サイズ:約28×12×300mm ●重量:約190g ●素材:スチール ●形状:鍛造ペグ


    ノルディスク / NORDISK

    Steel Nail

    119040

    スリムな釘形デザインのペグです。細くとがった先端は硬い地面にも打ち込みやすく、300mmの長さがあり固定力に優れます。厚さ9mmの強靭なスチール製で強度は十分。ハンマーで打ちやすいヘッド形状です。
    ●サイズ:300mm ●重量:180g ●素材:スチール製ジンクコーティング


    キャプテンスタッグ / CAPTAIN STAG

    鍛造ソリッドペグ300

    UA-4502

    強度と耐久性に優れる鍛造ペグです。本体の先端は細く、硬い地面にも刺しやすい形状です。地中でのペグの回転を防ぐハネがつけられ、固定力もアップ。打ち込みやすいヘッド形状に加え、フックやフック用穴が設けられた、扱いやすいペグです。
    ●サイズ:φ8×300mm ●素材:鉄(カチオン電着塗装)●形状:鍛造ペグ

    回転防止のハネや、ロープやペグ抜きに使えるフックを装備。


    村の鍛冶屋

    エリッゼステーク

    MK-280K

    熱した鋼材に強力な圧力を加えることで、優れた強度を有した鍛造ペグ。鍛造ペグの多くは丸棒ですが、楕円形とすることで地中でペグが回転せず、また硬い地面にも容易に打ち込めます。耐食性にも大変優れ、1,000時間以上の塩水噴霧にも耐えるカチオン電着塗装仕様。カラーバリエーションがあります。
    ●サイズ:280mm/ヘッド部13×17mm/打込み部9×7mm ●重量:約192g ●素材:S55Cスチール 塗装 カチオン電着塗装 ●形状:鍛造、楕円形

    楕円形の本体で、打ち込みやすいヘッド形状。

    地面でも目立つカラーを選べば、紛失する心配を減らせます。


    ユニフレーム / UNIFLAME

    ジュラパワーペグ250

    No.682326

    高強度、超軽量を両立させたジュラルミン製のペグです。平打ち加工でさらに強度をアップさせ、ヘッドの曲げ加工により力を効率よく地面に伝えます。強度や固定力に優れながら39gと軽く、登山用途にもおすすめ。
    ●サイズ:約250mm ●重量:約39g ●素材:φ8mm超々ジュラルミン(A7075)平打ち ●形状:ピンペグ、平打ち

    曲げ加工により、力とペグの中心の方向が一致し、打ち損じを軽減します。


    ユニフレーム / UNIFLAME

    パワーペグSUS300

    No.681756

    強靭なステンレスを採用したペグ。コンクリートブロックを打ち抜ける貫通力を持ち、強度は折り紙つき。300mmの長さは固定力にも優れ、強風時や大型のタープにも安心して使えます。ヘッドの曲げ加工により、パワーロスを最小限に抑えます。
    ●サイズ:約300mm ●重量:約100g ●素材:φ7mm18-8ステンレス ●形状:ピンペグ

    強靭で貫通力に優れます。


    /moose/ room works / ムース

    バルブステーク

    Bulb Steak

    「手で押す、足で踏む」ことを前提にした鍛造ペグです。オリジナルのヘッド形状が円形・フラットであるため、ハンマーを使わなくてもペグダウンできます。自動車エンジンのバルブ工場で生産され、優れた強度と精度を有します。
    ●サイズ:約250mm/打撃部分35mm ●重量:約138g ●素材:SUH35 ●形状:鍛造、ピンペグ

    広くフラットな円形ヘッド。ペグハンマーを必要としません。


    ムラコ / MURACO

    DURA SOLID PEG 30

    ムラコのラインアップの中で最高の強度を誇る、スティック状のペグです。長さ300mm、高強度のアルミ合金を採用し、大型タープや強風時のテント設営にも最適。ヘッドに備えられたフックにより、張り綱を確実に固定します。
    ●サイズ:10×10×300mm ●重量:70g ●素材:7A04アルミニウム合金、白色アルマイト仕上げ ●形状:スティックペグ

    頑丈な本体にフックが備えられた、シンプルなペグです。


    ノルディスク / NORDISK

    Titanium nail 8g

    107034

    重量わずか8g。超軽量なチタン製ペグです。軽さと優れた強度を併せ持ち、細くとがった先端は硬い地面にも有効です。小石の多い地面にも対応でき、少しでも装備を削りたい登山用途、ガレたテント場などにもおすすめ。ペグ抜きや携帯に便利なロープ付き。
    ●サイズ:155mm ●重量:8g ●素材:チタニウム ●形状:ピンペグ

    石が多く、硬い地面にも有効です。


    コールマン / Coleman

    ジュラルミンYペグ18cm

    170TA0026

    地面との接地面積が大きく、固定力に優れるY字ペグです。硬い地面はもちろん、比較的柔らかい地面にも有効。軽く強度に優れるジュラルミンを採用し、登山やソロキャンプなど、幅広く活躍します。
    ●サイズ:約180mm ●素材:アルミ合金 ●形状:Y字ペグ


    村の鍛冶屋

    エリッゼステーク 64チタン 20cm

    MK-200TI

    サビに強く軽いうえ、強度に優れる64チタン合金製のペグです。航空機、宇宙産業にも採用される合金を採用し、楕円形とすることで地面に刺しやすく、地中でペグが回転することもありません。経年変化に強く、長く使用できます。
    ●サイズ:φ7.8×200mm ●重量:40g ●素材:64チタン合金 ●形状:楕円形

    ペグ抜きや携帯に便利なロープ穴付き。

    冷間鍛造により楕円形に成形された本体と、刺しやすい先端。


    福善刃物工業株式会社 / Fukuzen

    打刀

    刃物製造と同様の熱処理が施された、刃物用のステンレス鋼を採用。先端が硬く潰れにくく、曲がりにくいことが特徴です。石が多い硬い地面にも有効。スタッキング可能でコンパクトに収納でき、登山やソロキャンプにおすすめです。
    ●サイズ:200×18mm(差し込み部最大7mm)×厚み3.5mm ●重量:約39g ●素材:刃物用ステンレス鋼(焼入・焼戻処理)●形状:スティックペグ


    MSR

    サイクロン ステイク

    Cyclone Tent Stakes

    MSRの定番Y字ペグに“ひねり”を加えて成形したペグです。接地面積が増えることで固定力がアップし、柔らかい地面もしっかりと捉えます。本体はアルミ製で軽く、登山用途にもおすすめです。
    ●サイズ:250mm ●重量:35g ●素材:アルミ ●形状:スクリュー状


    MSR

    ブリザードステイク

    Blizzard Tent Stakes

    雪上のキャンプでは、通常のペグは利いてくれません。ブリザードステイクのような、専用ペグが必要です。雪の上に打ち込んだり、雪に埋めてアンカーとして利用したり、冬季キャンプで活躍します。21gと軽いアルミ製。夏の砂浜にもおすすめ。
    ●サイズ:240mm ●重量:21g ●素材:アルミ ●形状:雪上用U字ペグ

    雪上に刺して使う他、埋めてアンカーとしても利用できます。


    ユニフレーム / UNIFLAME

    ちびペグ

    No.681527

    全長80mm、重さ5gと、とにかく軽量でコンパクトなペグです。大型のテントやタープには適しませんが、設営時の仮止めやスカートの固定、レジャーシートの固定などに手軽に使えます。ピクニック用や、予備のペグとしておすすめ。
    ●サイズ:80mm ●重量:約5g ●素材:アルミニウム ●形状:U字ペグ


    ユニフレーム / UNIFLAME

    海ペグ400

    No.682036

    柔らかい砂浜では通常のペグが利かず、専用のペグが必要です。海ペグ400は樹脂製で、接地面積が大きな形状が砂浜をしっかとり捉えます。ビーチでの、タープやポップアップテントの設営におすすめ。
    ●サイズ:約400mm ●重量:約87g ●素材:POM(ポリアセタール)●形状:砂浜用

    砂浜で確実にロープを固定できる、独自のデザインです。


    キャプテンスタッグ

    PC.サンドペグ30.5cm

    M-9727

    柔らかい砂浜をしっかり捉えるサンドペグ。300mmを超える長さと本体の複数のハネで、張り綱を確実に固定します。重量55gの軽い樹脂製で、携帯にも便利です。
    ●サイズ:305mm ●重量:約55g ●素材:ABS樹脂 ●形状:砂浜用


     

     

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 アウトドア雑貨・小物 』新着編集部記事

    偏光サングラスとは?使用に適したシーンや選び方を解説!おすすめモデルも紹介

    2024.10.03

    EVERNEW (エバニュー) / U.L.All weather umbrella

    2024.09.25

    HUS. (ハス) / S/AOC Sakasa Strong

    2024.09.25

    THE NORTH FACE (ザ・ノース・フェイス) / モジュールアンブレラ

    2024.09.25

    mont-bell (モンベル) / トラベルサンブロックアンブレラ 50

    2024.09.25

    EuroSCHIRM (ユーロシルム) / スウィングバックパック

    2024.09.25

    厚手のレジャーシートを特徴別に紹介!メリットと選び方もチェック

    2024.09.25

    Logos(ロゴス)/ハンディ顕微鏡 スマホアダプター付き 

    2024.09.25