世界に誇るべきシーサイドトレイルの楽しみ方 | 山・ハイキング・クライミング 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル - Part 5
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 山・ハイキング・クライミング

    2015.07.17

    世界に誇るべきシーサイドトレイルの楽しみ方

    「まだ整備できていないのですが、じつは葦毛崎から蕪島近くの恵比寿浜漁港までは釣り人や地元の漁師が歩く細いトレイルがありまして…」。事前に八戸市観光課の方に教えてもらった情報を頼りに、葦毛崎から先の細いトレイルも歩いてみました。たしかにトレイルは草に覆われ、分かりにくい部分も多いのですが、その分、自然に近い感覚があり、先ほどまでとは違った冒険気分を楽しめました。

    葦毛崎から先のトレイル

    葦毛崎から先のトレイル

    NEW ARTICLES

    『 山・ハイキング・クライミング 』新着編集部記事

    熊スプレーはいつ使う?おすすめ商品や注意点とあわせて紹介

    2025.10.29

    人気のトレッキングパンツを男女別に紹介。選び方や機能性をチェック

    2025.10.26

    北海道で体験できるおすすめツアーをご紹介|大自然と絶景を楽しむ

    2025.10.14

    BE-PAL厳選!「おいしい」と「楽しい」を詰め込んだ全国のおすすめハイキングリスト12

    2025.10.14

    山の神社で祈祷しカツ丼で勝つ! 母娘"食い倒れ"合格祈願「宝登山~長瀞アルプス」ハイキング

    2025.10.13

    登山歴17年のモデル・押切もえさん「自然を体感し、達成感とともにご褒美グルメを味わう幸せ♪」

    2025.10.12

    歩いたあとはビール!乾杯で〆る、静岡県伊豆の国市~沼津市ワイルドサイドハイキング

    2025.10.11

    岐阜・下呂温泉の目の前にある「下呂御前山」と行列のできるご当地食堂へ!

    2025.10.10

    秋のハイキングデビュー!モンベル品川店で、登山の達人から5つのギア選びを教わってきた

    2025.10.09