キャンプで食べる郷土料理!宮崎の真っ黒な!?炭火焼き鳥 - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 料理・レシピ

    2021.06.05

    キャンプで食べる郷土料理!宮崎の真っ黒な!?炭火焼き鳥

    季節ごとの食をdelivery 華表由夏の子どもと作るキャンプ料理「キャンプで食べる郷土料理!宮崎の真っ黒な?!炭火焼き鳥」

    あのとき旅先で食べたあれが忘れられない!また食べたいな~!と思い出すことがしばしば。

    そんなとき、私の場合は家でせっせと何度も作ってみることが多いのですが、自宅のキッチンでは思うようにいかなかったのが炭火焼。特に鶏の脂で火を盛り上げて、真っ黒に焼くこちらの焼き鳥は、外ならではのレシピ!

    同じく九州の名産の柚子胡椒をつけると、もうお箸が止まらない~。ついついビールをプシュッと開ける手も止まりません。大人好みかと思いきや、子どもたちにも大人気。多めに作ることをおすすめします!

    宮崎のお店では、噛み応えのある地鶏で出てくることが多いですが、手に入りやすいモモ肉で美味しく作れます。もし手に入れば、せせりもおすすめです。

    油をさすことによって、炭から炎と煙をあげて鶏肉を燻す調理法。キャンプ場でやると盛り上がることも間違いなし!サラダ油でもいいですが、鶏皮からつくった鶏油(チーユ)で作るとさらに美味しいです。少し時間はかかりますが、簡単につくることが出来るので、鶏皮が手に入ったら試してみてくださいね。

    チーユの作り方

    鶏皮をフライパンに入れ、カリカリになるまで弱火でじっくりで炒める。(焦がさないように注意)20分くらいで脂がしっかり出て来たら、生姜や長ネギの緑の部分で香りづけをするのもおすすめ。
    ラーメンの風味付けや、チャーハンを炒めるときに使うと美味しいですよ。カラッと揚がった鶏皮は、パクっとどうぞ!

    材料

    鶏肉(ももや、せせりなど) 食べたい分
    塩 適量
    油(あればチーユ) 大さじ1くらい
    柚子胡椒 適量

    作り方

    炭が熾火になってからスタート。鶏肉は表面の水分を拭き、塩を振って網の上にのせる。

    ほんのり焼き色がついてきたら、油を鶏肉の周りの炭に回しかける。

    火があがるので、気を付けながら全体を焼く。両面にしっかり焼き色がついたら完成。

    炭の香りをまとった鶏肉は、想像以上の美味しさ!柚子胡椒をつけて食べれば、九州に旅行にきた気分に。冒頭でも書きましたが、鶏肉は多めに用意することをおすすめます。大人はビールも忘れずに!

    撮影/西山輝彦 https://www.plog.tokyo/blog

    料理家
    華表由夏(とりい ゆか)
    青森生まれ、東京育ち。地図好きがこうじて世界の郷土料理を出すお店を営む。その後、飲食店のレシピ開発や広告のスタイリング、料理教室などに携わる。『こどもDIY部』で子ども向けの教えない料理教室“タベルノクラス”を開催している。

    NEW ARTICLES

    『 料理・レシピ 』新着編集部記事

    肉汁あふれるハンバーガーレシピ集。味もボリュームも満点!簡単なのに絶品グルメバーガー

    2025.05.01

    東京唯一の道の駅「八王子滝山」は山菜がおすすめ!農園が作る調味料でキャンプ飯レシピも

    2025.04.29

    燻製チップとは?特徴やおすすめレシピも紹介!

    2025.04.28

    春夏キャンプに!爽やかな辛みが食欲をそそる「ゆず胡椒を使ったキャンプ飯」レシピ2選

    2025.04.27

    電気もガスも必要なし!「魔法のかまどごはん」で炊くごはんの味は?【自衛隊出身芸人トッカグン小野寺の極上サバイバル飯 VOL.19】

    2025.04.23

    キャンプでパンを焼くなら、老舗ベーカリーが手がける「CAMPan」がおすすめ!焼き方&レシピを紹介

    2025.04.23

    アイラップを使ったレシピ集。湯煎調理や下ごしらえに活躍!時短アイデアも満載

    2025.04.22

    千葉の新ご当地グルメ「黒アヒージョ」とは?その魅力とおすすめレシピをご紹介

    2025.04.22

    ビア缶チキンの美味しい作り方!キャンプやバーベキューで簡単に美味しくできる新定番

    2025.04.21