ソト遊びの達人の「こだわりの車中泊テク」拝見! コンパクトな道具をたくさん積んで夫婦旅 | キャンピングカー・車中泊 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • キャンピングカー・車中泊

    2021.09.15

    ソト遊びの達人の「こだわりの車中泊テク」拝見! コンパクトな道具をたくさん積んで夫婦旅

    杉澤友彦さん(60歳) 清美さん(61歳)

    岡山県倉敷市在住。友彦さんは、会社員。雨が降らない限り自転車通勤し、雨の日だけは軽キャンパーを使う。今年の目標は、山中湖畔で車中泊して、朝一番の富士山の絶景を眺めること。

    image

    外でランチは 楽しいね~

    軽キャンパー
    インディアナ・RV/インディ727

    ●ベース車両:日産『NT100クリッパー』
    ●就寝定員:4人  
    ●購入価格:約250万円
    ●全長×全幅×全高:3,390×1,480×2,000㎜
    ●主な装備:ポップアップルーフ、サイドオーニング、FFヒーター、シンク、サイクルラックなど

    image

    子育てから解放されたタイミングで、スズキ/ハスラーを購入。ふたりでキャンプに出る機会が増えたという杉澤夫妻。
    「でも、ハスラーが少し手狭に感じてきたころに、たまたま中古の軽キャンパーを見かけて、即、購入を決めました」

    購入から4年目。これまでに出かけたのは、近県はもちろん、京都、高知、山口、静岡まで。
    「思い立ったら、すぐに旅に出られる気軽さが、軽キャン車中泊の魅力です」と友彦さん。

    image

    杉澤家のインディ727は、軽トラックをベースに作られた本格的なキャンピングカーだ。ベッドは2段式で、ポップアップルーフを上げることもできる。親子4人で眠れるスペースがあるので、「ふたりで使うには十分な広さ」だという。
    「通勤にも使えて、高速料金が安くて、燃費もいい。無理なく普段使いと旅を両立できるところが気に入ってます」

    この日は、近場のキャンプ場で焚き火ランチ。素敵なご夫婦だ。

    image

    道具の基本はコンパクトになること

    image

    リアゲートがないため、荷物の積み下ろしは左サイドにあるドアから。積み下ろしがしやすくて、かさばらない、小さく折りたためる道具を持っていく。

    image

    身長180cmでも快眠できます

    image

    下段のベッドスペースは、身長180cmの友彦さんでも余裕の広さ。

    image

    ポップアップルーフ内。就寝時には荷物置きになる。

    周辺散策は朝イチが鉄則

    image

    「景勝地のすぐそばに仮眠することで、朝イチの誰もいない時間に写真を撮れるのもいいですね」。山口県角島で撮影。

    自転車ラックには薪も積む!

    image

    「仲間とサイクリングに行くために付けたサイクルラックは、薪を入れたコンテナを運ぶにも便利です」

    隙あらば積め込みます

    image

    作り付けの小物入れが豊富にあるが、それでも入らないものは、シート下などの隙間を無駄なく使って収納している。

    image

    ※構成/山本修二 撮影/奥田高文 協力/経ヶ丸オートキャンプ場

    (BE-PAL 2021年4月号より)

     

    NEW ARTICLES

    『 キャンピングカー・車中泊 』新着編集部記事

    次期ハイエースのコンセプトカーも!「ジャパンモビリティショー2025」でわかったキャンピングカーの未来

    2025.11.05

    車中泊におすすめなグッズ14選!お洒落で心地よい自分だけの空間を

    2025.10.30

    トラックベースの‟キャブコン”キャンピングカーに憧れるなら、コンパクト&機能美の「トリアス480」!

    2025.10.25

    旅先の限られた時間を有効に!キャンピングカーで「ゆとり」を手に入れた、わが家の週末旅プラン

    2025.10.24

    罰金も!? キャンピングカーで3年間ヨーロッパを走り続けてわかった国境を越える際の注意点まとめ

    2025.10.24

    予約は?チェックインは?快適さは?噂の「ローソンRVパーク」に泊ってみた!

    2025.10.18

    松本明子さんの軽キャンピングカーレンタル「アムズレンタカー」で印象に残っているお客さん

    2025.10.17

    キャンピングカー生活2年9カ月で実感した「持ってて良かった」車の修理道具10選

    2025.10.12

    シンプル装備でOKなら238万円から!スタイル・機能・価格で選べる軽キャンピングカー「ラクネル」

    2025.10.04