自分だけの小さな庭作り「フレームガーデン」って何? | 農業・ガーデニング 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル - Part 3
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 農業・ガーデニング

    2016.08.25

    自分だけの小さな庭作り「フレームガーデン」って何?

    付属の石膏クギで壁にベ ースを固定したら、貯水プランターをはめ込む。

    付属の石膏クギで壁にベースを固定したら、貯水プランターをはめ込む。

    フィギュアなど好みで飾 ると面白い。貯水プランタ ーに水を貯めて完了。

    フィギュアなど好みで飾ると面白い。貯水プランタ
    ーに水を貯めて完了。

    「額縁のなかに自分だけの庭を作る気分で植え込みましょう。小さな世界ですが、高低差をつけたり、葉の形や色を変えると奥行き感がでますよ」(大山さん)

    ガーデンデザイナー・大山雄也さん59ああ2012年にインドアグリーンブランド「PIANTA×STANZA」を立ち上げ、室内緑化空間のプロデュースをはじめ、グリーンを楽しむインテリア雑貨なども開発。

    鉢にLEDライトが内蔵され、天井に植物のシルエットを投影する「フォレスタリウム」。(S¥17,600、L¥46,000)。

    鉢にLEDライトが内蔵され、天井に植物のシルエットを投影する「フォレスタリウム」。(S¥17,600、L¥46,000)。

    ※「マイギャラリー」と「フォレスタリウム」はPIANTA×STANZA 東邦レオで購入可能。
    TEL03(5907)5508 http://pianta-stanza.jp/

    構成/大西裕美 撮影/小倉雄一郎

    NEW ARTICLES

    『 農業・ガーデニング 』新着編集部記事

    秋の訪れを知らせるヒガンバナの育て方を知ろう! 種類や特徴も紹介

    2025.08.18

    夏に咲く花木はたくさん!種類や育て方も解説

    2025.08.10

    見よう見まねで米を作って13年、1枚の田んぼから九枚五反にまで成長

    2025.08.09

    横浜・たまプラーザでホップを育て、クラフトビール作りに挑む「あおばホップガーデン」の熱意

    2025.07.22

    費用は?どんな野菜が作れる?市民農園で初めての農活、11カ月間野菜を作ってわかったこと

    2025.05.03

    食べ方は?美味しい外来種 「セイヨウカラシナ」を河川敷で発見

    2025.03.01

    「雑草ガーデニング」をはじめよう!種を採取して育てる方法を徹底解説

    2024.12.29

    手軽に扱えてハイパワー! スチールからバッテリー式チェンソーが登場だ

    2024.08.14

    市民農園で初めての農活エンジョイ日記。実りの多い夏、開始1カ月で初収穫!

    2024.08.12