あのMOSS TENTSも登場!「Makuake」がそごう・西武でオンライン催事開催中! | ニュース 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • あのMOSS TENTSも登場!「Makuake」がそごう・西武でオンライン催事開催中!

    2021.03.12

     

    応援購入サービス「Makuake(マクアケ)」は、世の中をもっと良くするための新しいものづくりにチャレンジする人と、そのチャレンジを応援したい人をつなぐプラットフォーム。そごう・西武ではその試みに賛同し、まだ世に出ていないさまざまな商品のお披露目の場となるオンライン催事を共同で開催。催事テーマを「ジャパン・プロジェクト」と設定し、年4回ごとに切り口をかえて、2030社の商品を紹介している。

    そごう横浜店オンライン催事「Makuake」内特設ページ
    https://www.makuake.com/online_event/sogoseibu_yokohama/

    MOSS TENTSの日本製復活プロジェクトも応援

    現在ソロキャンパー用のテントを発表。Makuakeを通じて販売中だ。

    1回目には、世界で初めてドーム型テントを作った「MOSS TENTS」が登場。昨年に大きな話題となった日本製による復活プロジェクトなど、次世代に愛される未来プロダクトの発掘を応援している。

    半袖T-SHIRTS + CAP x 1セット : 通常一般定価  1万2600円(税込)

    またMOSS TENTSではオンライン催事にて、アパレルとCAP47′)をコラボしたの限定セット商品を掲載。1984年のMOSS TENT WORKSのカタログに掲載されていた『mossTシャツよりインスパイアされ、ブランドの認知を広めるためにロゴイラストを復刻した。

    Makuakeで発信する日本の素晴らしきものづくり

    ●HIKER

    (左から)「HIKER Bottle Holder」一般販売予定価格 1万8800円(税込)、「HIKER Incense Holder short」一般販売予定価格 各6900円(税込)

    HIKER(ハイカー)」は埼玉・草加市100年近く皮革製造の歴史を持ち、職人とクリエイティブチームが連携して創ったプロダクトブランド。オンライン催事では線香を立てる大小の「HIKER Incense Holder」と、お酒のボトルなどを収納、持ち運びできる「HIKER Bottle Holder」が登場している。可能な限り環境負荷の少ない方法で加工した上質なレザーだけを使用しており、生き物であった証のトラフやチスジ、ピンホール、キズをあえて避けずに残しているのが特徴。糸で縫っておらず、より一層長く使うことが可能だ。

    ●MOTTE

    MOTTE 一般販売予定 3万6300円(税込)

    10秒で折り畳みができるテーブル「MOTTE」。組み立てはとても簡単、脚を広げて天板の穴にはめて、ひっくり返すだけで完成する。その手軽さから「旅するテーブル」と呼ばれており、野外のアウトドアはもちろん、室内でも気軽に使うことができる。またDIYキッドでの発売となっており、買った人が最後の仕上げをする必要がある。革パーツ用の金具をつけ、自分好みの風合いにヤスリをかけてオイルを塗れば完成。あくまでも仕上げだけなので、DIY初心者の人でも簡単だ。

    ●MAKOO

    (左から)リュックタイプ(22L) 一般販売予定価格 7万1500円(税込)、ロールアップバッグタイプ(10L)一般販売予定価格 2万4200円(税込)

    ストリートアーティスト達のエッセンスをモノづくりに取り入れ、主に廃材を利用したプロダクトを作り続けてきた「MAKOO」。根底にあるのはnothing to be wasted(何も無駄にさせない)のコンセプトで、今回はリサイクルレザーを使った機能的なリュックサックを2種類展示している。

    リサイクルレザーは食肉としての利用後、ほとんどが燃やされて処分される鹿皮を活用している。さらに端材部分を回収し、それらを粉砕したものをラテックス(生ゴム)と混ぜていることから、レザーなのに丸洗いも可能。ラインナップはお仕事や旅行にぴったりなリュックタイプ(22L)と、毎日のちょっとした外出やピクニックなどにも使えるロールアップバッグタイプ(10L)からなる。

    これらの商品や作り手を応援購入したい人はぜひ「Makuake」より、応援購入の検討を。またそごう横浜店ではオンライン上でプロジェクトページ開設するとともに、実際に商品を体験できるリアルの場「Makuake SHOP」をオープンしている。過去にMakuakeで好評だった人気商品を常設展示販売するゾーンもあるので「オンライン上の商品を実際に見て体験したい」という人はぜひ足を運んでみよう。

    【概要】
    会期:2月26日(金)~約1年間を予定
    会場:そごう横浜店5階=紳士雑貨売場
    URL:https://www.sogo-seibu.jp/yokohama/topics/page/menslifestylezone.html

    Makuake公式サイト https://www.makuake.com/

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 ニュース 』新着編集部記事

    秋に行われたキャンプイベント「BE-PAL FOREST CAMP」の多種多様な出展ブースをご紹介します!

    2023.12.03

    ドラミちゃん初登場エピソードは「ハイキングに出かけよう」だった!最新刊「丸ごと1冊ドラミちゃん」で読めるぞ

    2023.12.02

    「BE-PAL FOREST CAMP」ってどんなキャンプイベント?秋に実施して大盛況だったワークショップをご紹介

    2023.12.02

    月光写真家・石川賢治氏の写真展が開催。満月の夜の臨場感と悠久の時間感覚を堪能しよう

    2023.11.29

    スノーピークの大人気リゾート施設、待望の直行バス開通!温泉とサウナが人気だけど公共交通機関で行けなかった…

    2023.11.22

    おいしさの秘密は森づくりにあり!サントリー社員研修に同行し植樹体験してきました

    2023.11.12

    モンベル代表・辰野勇さんが日本人初の「国際ホワイトウォーター殿堂」入り! カヌー・カヤック普及の功績で 

    2023.11.12

    埼玉・飯能でキャンプを楽しみながら「100年続く森」を守る仲間を大募集!1月に体験会も

    2023.11.09