キャンプ向けにクルマをリノベーションする人が増えている。外装の色を変えたり、座席の生地やライトを替えたりと、自分好みにカスタマイズして楽しんでいる。
ハイエースとランドクルーザーの専門店であるフレックスでは、「いいクルマを自分らしくデザインして長く乗る」をコンセプトにしたプロジェクト・Renoca(リノカ)を企画。この度、このプロジェクトに新たに商業車をベースにしたおしゃれな車が発売する。
商業車の機能はそのままにカッコいいスタイルに

「EURO BOX」¥1,750,000+税〜
過去にハイエースやランドクルーザーなどをリノベーションしており、今回で8回目を迎える。こちらのEURO BOX(ユーロボックス)は、トヨタ・プロボックスという商業車をベース車両として選んだ。
2002年に発売してから小さなグレードアップはしているものの、徹底してビジネスマン向けに販売した車だけあり、現在も1代目のみ販売し続けるロングセラーモデルである。

レトロな佇まいを演出する丸目ヘッドライト。
ビジネス向けに設計された広い車内空間や高い積載量、取り回しの良さなどはそのまま生かし、見た目や内装をドレスアップ。特にフロントのヘッドライトとフロントグリル、Renocaを筆記体で表したロゴはクラシカルで新鮮である。

英国を想起させるチェック柄をシートに配置。
インパネは現行のガソリン車タイプのデザインを採用しており、ダイヤル式のマニュアルエアコンとヒーターコントロールパネルを装備。シートはフロント周りのクラシカルなデザインに合わせ、シンプルなブラックだけでなくチェック柄など4種類から選べる。

キャンプ用品にマッチしやすいサンドストーム。

識別しやすいアクセントになるトルネードレッド。
カラーは7色展開し、ビジネスでも使えるホワイトやブラックのほか、キャンプでも使いやすいサンドストームやムーンウォークグレーなどがある。
公式ページにはカラーとホイール、シートカラーを選ぶことができるので、自分好みのスタイルにカスタマイズできるのは嬉しい。

街で使っても商業車には見えないデザイン。
予約販売は2020年12月25日(金)から始まっており、発売は2021年1月18日(月)よりスタート。受付はリノカ世田谷店もしくは全国のフレックス店舗にて実施している。公式ページでは見積もりの依頼ができるので、興味のある人は試してみてはいかがだろうか。
商品概要
EURO BOX
価格:¥1,750,000+税〜
ボディカラー:7色
シートカラー:4色
リノカ 公式ページ
https://www.flexnet.co.jp/renoca/simulator/