乙女心をくすぐる風景とメロディが流れる山小屋 - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 山・ハイキング・クライミング

    2015.07.17

    乙女心をくすぐる風景とメロディが流れる山小屋

    聞くところによると、法華院温泉山荘は、「坊がつる讃歌」という昭和の歌謡曲が生まれた場所。広島大学の山岳部歌として作られ、歌手の芹洋子さんが歌い、NHK「みんなのうた」で流されるほどヒットしたそう。
    そうした背景から、法華院温泉山荘では歌が身近。登山客が合唱をすることも多く、定期的にコンサートも開催しています。大広間で流れていたCDの曲のなかには、坊がつる賛歌もあったのでしょう。ちなみに、坊がつる賛歌はこんな歌詞。九重連山の季節の移ろいが、叙情的に歌われています。

    人みな花に 酔うときも 残雪恋し 山に入り 涙を流す 山男 雪解の水に 春を知る
    ミヤマキリシマ 咲き誇り 山くれないに 大船の 峰を仰ぎて 山男 花の情を 知る者ぞ
    (つづく)

    登山の後に温泉で疲れを癒やし、仲間とともに歌を歌う。なんとも有意義な時間を満喫する登山客を眺めながら、日常生活から解放される山小屋の魅力を改めて実感しました。ビーパル取材班も、ビール片手に夜更けまで話に花を咲かせたのは言うまでもありません。

    山小屋

    文=吉田真緒

    NEW ARTICLES

    『 山・ハイキング・クライミング 』新着編集部記事

    奥三河の豊かな自然と文化に触れられる!愛知県新城市にある「鳳来寺山」を日帰りで登山

    2025.06.14

    絶景ハイキング&癒やしの温泉!蓼科山登山のススメ

    2025.06.13

    関西で登山を楽しもう!初心者でも行けるおすすめスポットを紹介!

    2025.06.08

    スリル満点!房総のマッターホルン「伊予ヶ岳」に子連れで登山するコツを紹介

    2025.06.07

    “低地の民 ”オランダ在住者が子連れで楽しんだ「山頂まで行かない富士登山」のおすすめルート

    2025.06.05

    2024年に踏破した2つのトレイルを振り返る【プロハイカー斉藤のナショナルシーニックトレイル踏破レポ vol.33(最終回)】

    2025.05.31

    フィラデルフィアで触れた『ロッキー』とアメリカ建国の偉大さ【プロハイカー斉藤のナショナルシーニックトレイル踏破レポ vol.32】

    2025.05.28

    ようやくゴール!「ほんとの終点」で思うこと【プロハイカー斉藤のナショナルシーニックトレイル踏破レポ vol.31】

    2025.05.26

    全国のおすすめ低山58選!登山初心者も楽しめる人気の山を紹介

    2025.05.25

    get_header(); ?>