乙女心をくすぐる風景とメロディが流れる山小屋 | 山・ハイキング・クライミング 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 山・ハイキング・クライミング

    2015.07.17

    乙女心をくすぐる風景とメロディが流れる山小屋

    2014年8月号掲載の『この夏は、”女子率”の高い、山小屋へ!』特集で、大分県九重連山へ行ってきました。目的地の『法華院温泉山荘』は、日帰りできるほどアクセスがいいと、気楽に構えていましたが、途中雨に降られてしまいました。ぬかるみを歩くはめになり(日頃の運動不足もたたり)、不覚にも息切れしながらの道中。峰から望む向かいの山肌がピンク色をしていることに気づいたときの感激は、忘れられません。九重連山には、ツツジの一種「ミヤマキリシマ」が群生しており、初夏になると一斉に花を咲かせるのです。壮大な山の風景が、このときばかりはちょっぴり乙女チックに感じられました。

    山小屋

    山のてっぺんがピンクになっているの、分かりますか??

    ミヤマキリシマに励まされながらたどり着いた法華院温泉山荘は、中高年の団体客たちでにぎわっていました。アクセスがよく温泉がある山小屋とあって、純粋に登山を楽しむというよりは、慰安旅行気分で訪れている人も多いような、和やかなムードが漂っています。そして大広間では、なぜか歌謡曲のCDがエンドレスで流れています。

    驚いたのは、食事を終えて温泉に入った後、大広間でビールを飲んでいたときでした。合唱が聞こえてきたのです。見ると、十数名の男女が円になって、楽譜片手に熱心に歌謡曲を歌っているではありませんか。きちんと指揮者役までいます。これはいったい……。

    NEW ARTICLES

    『 山・ハイキング・クライミング 』新着編集部記事

    北海道で体験できるおすすめツアーをご紹介|大自然と絶景を楽しむ

    2025.10.14

    BE-PAL厳選!「おいしい」と「楽しい」を詰め込んだ全国のおすすめハイキングリスト12

    2025.10.14

    山の神社で祈祷しカツ丼で勝つ! 母娘"食い倒れ"合格祈願「宝登山~長瀞アルプス」ハイキング

    2025.10.13

    登山歴17年のモデル・押切もえさん「自然を体感し、達成感とともにご褒美グルメを味わう幸せ♪」

    2025.10.12

    歩いたあとはビール!乾杯で〆る、静岡県伊豆の国市~沼津市ワイルドサイドハイキング

    2025.10.11

    岐阜・下呂温泉の目の前にある「下呂御前山」と行列のできるご当地食堂へ!

    2025.10.10

    秋のハイキングデビュー!モンベル品川店で、登山の達人から5つのギア選びを教わってきた

    2025.10.09

    尾瀬は黄金色に輝く秋がおすすめ!雨の日の楽しみ方や鳩待峠に新オープンの山ホテルも紹介

    2025.10.08

    美食を目指してハイキング!いにしえの山道「箱根旧街道」を越えて峠の茶屋へ

    2025.10.08