オリーブの木目が美しい!ウッドネックのコーヒーポット - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 調理器具・食器

    2019.10.03

    オリーブの木目が美しい!ウッドネックのコーヒーポット

    耐熱メーカーの老舗「HARIO(ハリオ)」の「ドリップポット・ウッドネックオリーブウッド」は、その名のとおりポットのネックがウッドになっている。どういうことかというと、ポットのくびれた部分にウッド(オリーブの木)のクリップ(輪)がはめられていて、コーヒーを注ぐときにここをつかめば熱くないという仕組み。オリーブの木は、木目が緻密で美しく、細工物や彫刻の材料に使われている。このポットのウッドネックにも流れるような木目が現れている。

    このポットのもうひとつの特徴は、ネルドリップ(布フィルターによるドリップ)だということ。ネルドリップはコーヒー豆が持つ酸味や苦味、渋みがしっかりドリップされるので、コーヒー本来のコクがしっかりと味わえるという。ぜひ試してみてほしい。

    ちなみに、布フィルターは洗ったあと乾かさないほうがよいそうだ。乾かすとコーヒー豆の油分が酸化して異臭が出てしまう。布は水洗いしたあと水に漬けて冷蔵庫に保管し、ときどき水を取り替える。

    右が1~2杯用、左が3~4杯用。

     

    1~2杯用:4,500円+税

    3~4杯用:5,500円+税

     

    ※この商品は[通販サイト]「大人の逸品」から購入できます。

    ドリップポット・ウッドネックオリーブウッド

    https://www.pal-shop.jp/category/IP_001_000_000/A55910009.html

    NEW ARTICLES

    『 調理器具・食器 』新着編集部記事

    取っ手が外せて110サイズOD缶と収納可能!ゼブランのドリップケトルでいつでも美味しいコーヒーを

    2025.05.09

    素材やデザインが違えば味わいも変わる!? アウトドア用カップを詳細解説!

    2025.05.07

    子どもと一緒に簡単に作れる!おつまみにもなるおすすめホットサンド5選

    2025.04.26

    電気もガスも必要なし!「魔法のかまどごはん」で炊くごはんの味は?【自衛隊出身芸人トッカグン小野寺の極上サバイバル飯 VOL.19】

    2025.04.23

    キャンプ飯にぴったり!シェラカップでつくる簡単絶料理15選

    2025.04.06

    おすすめのメスティン3選+α!アウトドアNo1雑誌が「推し」を厳選

    2025.03.15

    VARGO(バーゴ) / チタニウムボット700

    2025.03.12

    EVERNEW(エバニュー) / Ti U.L. Pot 900

    2025.03.12

    GSI(ジーエスアイ) / メサ2P テーブルウェアセット

    2025.03.12