パーソナライズされていく俺だけのギアケース - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • アウトドア雑貨・小物

    2019.02.26

    パーソナライズされていく俺だけのギアケース

    最近『不便から生まれるデザイン』(川上浩司著、化学同人)という本を読んだ。著者は「不便益」、つまり不便なモノにも利益があり、それを大切にしようと提唱している。たとえば車のMT車はAT車に比べて扱いがむずかしくて不便だが、機械の仕組みを理解できるという利点や技術を習得するという利点がある。紙の辞書は電子辞書より不便だが、自分だけのクタクタ感が蓄積されて(キレイに汚れて)愛着が湧くという利点がある。ウルトラライトな素材が全盛の時代にあって、帆布の人気が根強いのも、不便の益があるからなのだろう。重くてかさばるものの、磨耗や引き裂きに強く、重いものや鋭利なもの、壊れやすいものの収納にはやっぱり重宝する。コットンとはいえパラフィン加工(ロウ引き加工)をすれば水濡れや油汚れにも強い。汚れそのものが不快ではなく味わいとなり、パーソナライズされていく(自分だけのものとなる)。

    asobito(アソビト)の「ランタンケース」と「ポールケース」も、使い込むのが楽しみな帆布のケースである。9号という厚い帆布を使用し、パラフィン加工を施している。きっとキレイに汚れていくに違いない。

     

    ランタンケース。内側にクッション入り。asobitoは、スタンレーやスナグパックの輸入販売を手がけるビッグウイングのオリジナルブランドだ。

    ポールケース。

     

    防水帆布のランタンケース:7,452円

    防水帆布のポールケース:7,776円

     

     

    NEW ARTICLES

    『 アウトドア雑貨・小物 』新着編集部記事

    ダクトテープの何がすごい?アウトドアでの使い方やおすすめ商品も

    2025.05.02

    琵琶湖の湖面や夕日がモチーフのレンズカラー!SOLAIZ×HikUの自然をまとう次世代サングラス2モデル

    2025.04.26

    レトロなチェキ、見つけた!アウトドアでもおすすめの最新モデル「instax mini 41」を紹介

    2025.04.20

    ランタンを持つ姿がけなげで可愛い!心がなごむ動物型のランタンフックはいかが?

    2025.04.17

    UVカット、レンズの曇りを防ぐ…「GORIX」最新スポーツサングラスのスゴ機能8つ

    2025.04.14

    ソロキャンプで必要な道具や選び方を解説。おすすめ商品も14個紹介

    2025.04.13

    マツダが「JINS」とコラボ!運転中の良好な視界をサポートするドライビングサングラスが大人気

    2025.04.12

    お花をじっくり観察したり、くつろいだり…これがあれば便利!最旬「お花見ハイクグッズ」19選

    2025.04.05

    UVカット率99.9%以上!耐水圧2,300mmの撥水・防水生地!ロゴスの晴雨兼用折りたたみ傘のスペックすごっ

    2025.04.05