番組史上最も過酷な挑戦!? 東野登山隊が残雪期の岩手山へ…第1話が無料公開中! | 山・ハイキング・クライミング 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 山・ハイキング・クライミング

    2024.09.03

    番組史上最も過酷な挑戦!? 東野登山隊が残雪期の岩手山へ…第1話が無料公開中!

    番組史上最も過酷な挑戦!? 東野登山隊が残雪期の岩手山へ…第1話が無料公開中!
    東野登山隊を知っているだろうか。東野幸治さんを中心に結成された登山隊で、庄司智春さん(品川庄司)、⽊村卓寛さん(天津)、椎葉宏治さん(東野登⼭隊ディレクター)の4名がメンバーだ。

    そんな登⼭隊のガチ登山に密着したのがドキュメントバラエティー番組『PEAK HUNT 東野登⼭隊』。これまでに厳冬期の赤岳や八甲田山・八ヶ岳、北アルプス縦走に挑み、日本百名山の中でも屈指の難易度と知られる名峰“剱岳”にも3度挑戦し、無事登頂を果たしている。

    そんな4人が次に目指したのが、残雪期の岩手山(いわてさん)。東野さんが「今までで一番酷かったかも」と語るほどに過酷な挑戦となった登山の模様が最新のシーズン10で観られるのだが、その第1話が現在無料配信されている。

    番組史上最も過酷な登山が待っているとも知らず、前日はほっこり

    岩手に移住した木村さんとの岩手駅での再会に和気あいあい。

    「全員が岩手山を舐めていましたね。僕らだけじゃなく、スタッフさんも皆舐めていました。岩手山でしょ、大丈夫大丈夫。エンジョイしましょって感じで。でも、本当にきつかったです」。

    以前、BE-PALのインタビューで、残雪期の岩手山への登山について語っていた庄司さん。

    東野登山隊が残雪期の岩手山に挑戦!「なぜ山に登るのか」東野幸治さん・庄司智春さんを直撃

    その模様は動画配信サービスFANYチャンネルにて配信中の「シーズン10〜残雪期 岩⼿⼭編〜」で配信されているのだが、このたびその第1話が、FANYチャンネルYouTube と AmazonPrimeVideo にて期間限定で無料配信中だ(2024年12月31日まで)。

    楽しそうにはしゃぐメンバーの前日と過酷なガチ登山とのギャップ

    早く寝なくちゃ…と言いながら、全然寝ずに盛り上がる3人。

    無料配信中の第1話では、登山前日に久しぶりに再会し、盛り上がる3人に焦点が当てられており、メンバーの和気あいあいぶりがとてもよく伝わってくる。次の日、過酷すぎる登山が待っていることも知らずに…。だがこの仲の良さがあってこそ、助け合い、励まし合いながら過酷な登山を一緒に超えられるのだ。

    なんでこうなったのか…はぜひ第1話を観て欲しい(笑)。

    いざしゅっぱーつ!このときまでは満面の笑顔。

    明日から過酷な登山が待っている…とはまったく思っていなかった3人の楽しそうな前日の様子を見ると、その後にどんなことが待ち受けていたのか気になって仕方がない。

    「岩手山は富士山みたいな感じの山で、簡単やと思ってたんです。ところが、めちゃくちゃきつくて、下山後1週間ぐらい足が痛くて、ずーっとひきずっていました。今までで一番酷かったかもしれません」と東野さんが語る登山の模様は第2話以降から展開されている。

    今回は無事全員で登頂できるのか…ぜひ本編をチェックしてみよう。

    今回シリーズ10を迎えて、番組ビジュアルも誕生した。東野登⼭隊のメンバー4名を、⼈気アーティスト・face氏が描き下ろし、個性的でインパクトのあるビジュアルとなっている。

    シーズン10 第1話 無料公開について

    YouTube、Amazon 共に無料公開中。
    【期間】2024/8/26〜2024/12/31
    【配信プラットフォーム】
    YouTube FANYチャンネル公式
    AmazonPrimeVideo

    【番組が視聴できる配信プラットフォーム】

    FANYチャンネル  

    ひかりTVビデオパック「大阪チャンネル ビデオパック」    

    Amazon Prime Videoチャンネル「大阪チャンネルセレクト」  

    NEW ARTICLES

    『 山・ハイキング・クライミング 』新着編集部記事

    人気のトレッキングパンツを男女別に紹介。選び方や機能性をチェック

    2025.10.26

    北海道で体験できるおすすめツアーをご紹介|大自然と絶景を楽しむ

    2025.10.14

    BE-PAL厳選!「おいしい」と「楽しい」を詰め込んだ全国のおすすめハイキングリスト12

    2025.10.14

    山の神社で祈祷しカツ丼で勝つ! 母娘"食い倒れ"合格祈願「宝登山~長瀞アルプス」ハイキング

    2025.10.13

    登山歴17年のモデル・押切もえさん「自然を体感し、達成感とともにご褒美グルメを味わう幸せ♪」

    2025.10.12

    歩いたあとはビール!乾杯で〆る、静岡県伊豆の国市~沼津市ワイルドサイドハイキング

    2025.10.11

    岐阜・下呂温泉の目の前にある「下呂御前山」と行列のできるご当地食堂へ!

    2025.10.10

    秋のハイキングデビュー!モンベル品川店で、登山の達人から5つのギア選びを教わってきた

    2025.10.09

    尾瀬は黄金色に輝く秋がおすすめ!雨の日の楽しみ方や鳩待峠に新オープンの山ホテルも紹介

    2025.10.08