【みんなのDIY拝見】辻野惠一郎さんの七輪すっぽりテーブル | 自作・DIY 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 自作・DIY

    2017.05.22

    【みんなのDIY拝見】辻野惠一郎さんの七輪すっぽりテーブル

    廃材を積極的に利用!傷や歪みも味になる

    釣りやキャンプが好きな辻野惠一郎さんは、道具にお金をかけるよりも、その費用を使って、アウトドアを楽しむ時間を増やしたいという。そこで、欲しい道具を見つけたときは、 まずは自分でつくる方法を考える。そのときにいちばん優先するのは、なるべくお金をかけないこと。

    「購入すれば1万円以上する道具も、ホームセンターで安いスギ材をさがしたり、近所で建設中の家から余った廃材をもらえば2000円ぐらいでつくれるんですよ。半日もあればつくれてしまうし、制作している時間も楽しいんです」(長野さん)

    折りたたみ式七輪すっぽりテーブル

    テーブルの中央に七輪がインストールでき、大人4人が囲んでBBQが楽しめる。折りたたむと、すき間にトングや軍手が収納可能。こちらが折りたたんだ状態。

    NEW ARTICLES

    『 自作・DIY 』新着編集部記事

    【簡単&おしゃれ】手作りランプシェードのアイデア集|初心者OK・素材別の作り方ガイド!

    2025.10.12

    ローテーブルはハイテーブルにできる!簡単にできる方法を紹介!

    2025.10.12

    パラコードの編み方とは?一本でもアレンジ可能!

    2025.10.10

    草木染めのやり方と必要なものは?模様の付け方や適した素材も紹介

    2025.10.10

    キャンドルの作り方は?簡単な方法と100均の材料で作る方法を紹介

    2025.09.29

    デウォルトらしい無骨なデザインがたまらん!機能的な収納アイテム「ガレージアクセサリー」シリーズ

    2025.09.26

    愛犬との水遊びにはこれ!安い、早い、水陸両用で機能的なフローティングリードの作り方

    2025.09.07

    シェードランプを手作り!種類やおすすめ素材も紹介

    2025.08.30

    タイダイ染めで世界で1枚のTシャツを作ろう!やり方を徹底解説

    2025.08.26