キャンプの撤収スピードアップ方法[読者投稿記事] - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • キャンプのコツ

    2019.06.17

    キャンプの撤収スピードアップ方法[読者投稿記事]

    我が家が実践して撤収スピードが早くなった方法を紹介します。

    朝起きてシュラフを天日干しする方は多いと思います。我が家では朝起きたらシュラフを速攻で収納袋にしまいます。

    乾燥は家で布団乾燥機を使用。室内で乾燥するので天気を気にする必要もなく自分のペースで出来ますし、この方がしっかり乾燥できます。

    またシュラフ以外にも撤収時にテントの結露が気になる時は写真のように収納バックごと布団乾燥機を使用します。

    家で出来ることは現地でしないことが撤収スピードアップにつながる方法でした。


    ※こちらの記事は過去の読者投稿によるものです。

    マサカリさん

    京都在住の4人家族。年10回程度キャンプしてます。経験が浅いので勉強中です。

    NEW ARTICLES

    『 キャンプのコツ 』新着編集部記事

    キャンプ×野点の魅力とは?野点に必要なアイテム完全ガイド

    2025.05.01

    デイキャンプの持ち物は?必須からあると便利なものまで紹介!

    2025.04.26

    キャンプだからこそコーヒー!こだわりの淹れ方を紹介

    2025.04.22

    ソロキャンプで必要な道具や選び方を解説。おすすめ商品も14個紹介

    2025.04.13

    グランピングの持ち物は何?揃えておくと便利なアイテム一覧!

    2025.04.13

    キャンプをおしゃれに楽しむコツとは?グッズやアイデアを紹介

    2025.04.12

    キャンプ中だってお風呂に入りたい!もし入れないときはどうする?

    2025.03.29

    キャンプの持ち物リストを公開!初心者から経験者まで安心のリストを紹介

    2025.03.21

    キャンプでコーヒーを満喫!美味しく飲む方法やおすすめグッズを紹介

    2025.03.19