年に数回、20人以上でデイキャンプやキャンプを楽しむのですが、その時に活躍するのがランステです。ランステを2連結や3連結し自作のテーブルやキッチン棚で調理や食事をします。パエリアやアヒージョを作ったり、尾上製作所のピザオーブンを並べて手作りピザやドリアを作ったりして、みんなでワイワイ楽しんでいます。泊まるときは広々としたランステの中にそれぞれ小さなテントを立てて寝ます。
キャンプだけではなく自分の趣味のスラックラインやトランポリンをする時に雨天でも出来るようにランステを屋根代わりにして使います。ランステは入口を多くできるので導線の確保がしやすく、またポールの高さを3mや4mにする事でインパクトがあり見栄えもします。16フィートの大型トランポリンの幅がランステのポールの距離と同じなのでピッタリ入り周りには雨がかからないくらいの軒ができます。
これからも更にランステの魅力を引き出していろんなバリエーションでキャンプを楽しみたいと思います。
尾上製作所のピザオーブンを3台使用。
ピザは生地から手作り。
※こちらの記事は過去の読者投稿によるものです。
TTT_toshihikoさん
キャンプギア作ってキャンプ楽しんでます♪
スラックラインや外遊びが大好きです。